カラオケ – monta@site http://monta.moe.in/wp 日記プラス、皆様に役立つレビューを掲載。「もんた あっと さいと」と読んでください Fri, 28 Jan 2022 06:21:01 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.2.21 カラオケ080826 http://monta.moe.in/wp/2008/08-26/22-35_467 http://monta.moe.in/wp/2008/08-26/22-35_467#respond Tue, 26 Aug 2008 13:35:11 +0000 http://monta.moe.in/wp/2008/08-26/22-35_466/ 突発的にmontaが『カラオケ行かね?』と提案して、(顔を引きつらせながら)承諾していただいた皆さんありがとうございました。
グダグダなところばかりで申し訳なかったですが、個人的にはとても楽しかったです(*´д`*)
(実は寂しがりや)

あ、このグダグダ具合は録音してあるので、そのうち「○研ラジオ」として部のアプロダにアップするかもしれません……w



ハニートーストおいしいです(^q^)


恒例のどうでもいいカラオケで歌った曲リスト
※誰が何を歌ったかはご想像にお任せします。

01:プリキュアMax Heart ver.
02:Trust you forever
03:おジャ魔女カーニバル!!
04:突撃ラブハート
05:WORLD END
06:Ready Steady Go
07:踊る赤ちゃん人間
08:ハレ晴レユカイ
09:?でわっしょい
10:BLACK JACK
11:resonance
12:創聖のアクエリオン
13:射手座☆午後九時 Don’t be late
14:Help me ERINNNNNNNNNNNNNNN!!!!
15:Help me ERINNNNNNNNNNNNNNN!!!! (※2回歌われました)
16:絶対運命黙示録
17:Love Destiny
18:輪舞-revolution
19:Sexy Sexy,
20:まぼろし
21:魔法少女マジカルたん!
22:グロウアップ
23:教えてせんせいさん
24:2D or Not 2D
25:JUST COMMUNICATION
26:Shangri-La
27:メリッサ
28:Lost my music
29:ターンAターン
30:翼
31:ANGELUS -アンジェラス-
32:空色デイズ
33:Love Love Loveのせいなのよ!
34:talkin’2 myself
35:ホウキ雲
36:妹わすれちゃおしおきよ
37:空想ルンバ
38:snow tears
39:ガチャガチャきゅ~と。ふぃぎゅあっと
40:EB
41:経験値上昇中☆
42:巫女みこナース
43:片翼のイカロス
44:last moment
45:Wheel of fortune
46:Reckless fire
47:君にこの声が届きますように
48:TRUE
49:魔理沙は大変なものを盗んでいきました
50:SKILL
そのあと湯羅。さんのバイト先の焼き鳥居酒屋で飲み会でした☆
ぼんじりおいしいです(^q^)

『アレ?飲んだら俺クルマ運転できないんじゃね?』

ってことで、車の中で明け方まで寝てました。(寒くて目が冷めたw)


このサイトは妹が欲しくなったmontaがお送りしております。]]>
http://monta.moe.in/wp/2008/08-26/22-35_467/feed 0
BIG ECHOダメ http://monta.moe.in/wp/2008/04-09/23-59_403 http://monta.moe.in/wp/2008/04-09/23-59_403#respond Wed, 09 Apr 2008 14:59:56 +0000 http://monta.moe.in/wp/2008/04-09/23-59_402/
こんにちは、montaです。

まぁ、フリーと言っても実際は卒研を進めないと週一である教授への進行状況報告で困るわけですが。
でも、たまには遊んできていいよね?w

というわけで今日は午前は研究室→午後は大学最寄りのBIG ECHOへカラオケへ。

ヒトカラは約4ヶ月ぶり。(まぁ、あの精神状態ではとても行けたものではないですね)

で、確かここのBIG ECHOはPM14~18時までフリータイムでドリンクも飲み放題だったと思ったのですが、今日行ったら「サーセンwwドリンクは別料金になりますwwうぇうぇww」と宣っておりました。

工エエェ(´д`)ェエエ工

(まぁいいや、DAMの直営ならPremier DAMも完備してあるだろう……)
と思って部屋に行くとそこに有ったのは、、、BBcyberDAM + DAMステーション!
             く\  ム -―‐― – 、
               ≧、V”::/´::::::/::::ヽ::::::ヽヘ
             <_〃::/:/::/i:::ハ::ヽ、:::!ハ
               l:|:::|/レ>く/ _,斗、ヽ!::|
               l:|:::l { (:::)   (::) } |:::|
                j:|:::l   ¨ __ ¨ │:|
                リ::::| u  / ⌒ヽ|   |:::|
                |::l:::l   {     j   イ ::|
               Vヘ:|>,、.二二´_イ::|:::リ
                 /く    \ l/. `! ヽ’´
              _/ n  ヽr―<∨> ┴ハ   _
            ノr(J-ヘrV|    l⌒l   | ヽ/J’Z_
              /「|(こl   ‘`ノ|__〉‐〈__j (ぅヘ `ーイ
          { j_l人___/ /   | l |  V{ ̄\_てノ
          l´   >/´  \__/│ ヽ__八   `‐/
          `ー‐’´/|   /  │ l {  `ー‐’´
              /ヽ∧_/    │ | }
バカですか、BIG ECHOは!
都内で賃料が高いのは解りますが、仮にもDAM直営なら機材ぐらいは最新にしといてください><;
これならドリンクバー付きでAM11~PM20まで600円の地元のシダックスに行きます!
(montaは気が弱い寂しがり屋な人間なので店員さんに「部屋を変えてくだしあ><;」とはとても言えないのです)

Premier DAMの精密採点IIをしたかったのですが渋々DAMステーションでランキングバトルを開始。

さり気なくランバトの機能もアップしているようで、月初めから現在までに挑戦した人数が表示されたり、「○位まであと何点!」とか出たりします。



とりあえず挑戦者が多そうなアクエリオン。9日間で1438人がランバトしたようです。(あくまでランキングバトルでの集計なので、普通に歌った人はこれよりも遙かに多いです)



ハレ晴れは521人。

montaが好きそうなマイナーなアニソン曲(ヒトカラじゃないととても歌えないような。)だと普通に10人以下、5人以下ばっかりです^^;

※毎度恒例のどうでもいいリストは作りません。

このサイトはとりあえず1ドリンクは注文しておいたmontaがお送りしております。]]>
http://monta.moe.in/wp/2008/04-09/23-59_403/feed 0
ヒトカラ071203 http://monta.moe.in/wp/2007/12-03/23-59_292 http://monta.moe.in/wp/2007/12-03/23-59_292#respond Mon, 03 Dec 2007 14:59:36 +0000 http://monta.moe.in/wp/2007/12-03/23-59_292/

こんにちは、montaです。


ついに我が地元にもPremier DAMが入ったそうですが、あいにく入店時間が14時過ぎでしたので先客に押さえられており選択できず。普通のBBで歌ってきました。



なんかモニターが液晶になっていましたよ。新宿の鉄カラはだいぶ前から全室液晶でしたが、ついに埼玉にも液晶が!?
つか、この部屋は10人部屋じゃないですかw ヒトカラで使って良いのですかね?w この間の文化祭打ち上げカラオケの密閉空間が何かの罰ゲームなんじゃないかと思えてきますw

さて、もう誰も見ていない気がするどうでもいい歌った曲リストです。点数とか面倒なので省略です。需要ないっぽいので。
  1. KAORI – Tears Infection [Myself;Yourself OP]
  2. いとうかなこ – キミと夜空と坂道と [Myself;Yourself ED]
  3. マイユアです。ささきむつみ氏キャラデザのアニメはとりあえず気になってしまう習性があるので注意です。ウチには未だに5人のママが居ます。
    さて、マイユアのOP、EDは今期のアニソンmontaランキングの中でもトップ集団に属しています( ´∀`)
    OPアニメーションとのシンクロ率が高く、特にサビの直前の『僕はただ…』で一旦落としてから一気に学園祭ライブのシーンとサビを被せてくるところがベタかも知れませんがとても印象的です。
    EDの「キミと夜空と坂と」はOPに持ってきてもたぶん通用します。

    ちなみにどちらも志倉千代丸曲

  4. KAORI – BLUE BLUE WAVE [PS2 ARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~]
  5. KAORI – この青空に約束を [こんにゃくアニメ OP]
  6. KAORI – 天武の舞、暁の門 [PS2 魂響 OP]
  7. 千代丸プレゼンツなKAORIさん繋がりでw
    BLUE BLUE WAVEは発売当時に放送していた深夜アニメのCMで良く流れていたので、特殊な方法(何故か親切にCMカットがなされている)ではなく、ちゃんと本放送を見ていた人ならサビを聞けば「あー、聞いたことあるわコレ」となると思います( ´∀`)たぶん

  8. AKINO from bless4 – 素足 [創星のアクエリオンー裏切りの翼ー ED]
  9. DAMのアクエリオンカバー率は異常ww
    先月発売したアルバム曲をもう配信しやがりました。担当者が挿入歌を含めて常に全ボーカル曲を配信しないと気が収まらないみたいです。

    ちなみに「AKINO」名義から「AKINO from bless4」名義に変わったみたいです。

  10. 宮村みやこ(CV:田口宏子) – I’m here [ef – a tale of memories. ED]
  11. 天門曲で配信されるのはコレが初じゃないですかね。
    EDよりもさっさと、売り上げも2万枚近くに達しようとしているOPの「euphoric field」をですねぇ(ry

  12. 榊原ゆい – そして僕は… [プリズムアーク(アニメ) OP]
  13. momo-i – オペラファンタジア [プリズムアーク(アニメ) ED]
  14. どっちも千代丸曲で驚きました。今期、仕事しすぎだろ王子……w
  15. 桃井はるこ -贖罪のラプソディー [Prism Ark OP1]
  16. 良いから早くKOTOKOの「原罪のレクイエム」(Prism Ark OP2)を配信すんだm9

  17. ナナニー – Pray [何かの挿入歌だった気がしますが何故か思い出せません]
  18. ナナニーの「AH~……!!!」の部分が好きです(*´д`*)

    GREAT ACTIVITYに収録されている「SEVEN」ならもっと「AH~」の部分が聞けますので「ア~」フリークは是非w
  19. ナナニー – Crystal Letter [PS2 WA Vth ED]
  20. 栗林みな実 – 風のゆくえ [PS2 君望 OP]
  21. 解る人ならこの2つの組み合わせを見ただけで苦笑いするかとw

    ちなみにイントロがそっくりなのです。

  22. いとうかなこ – 悲しみの向こうへ [xxxDays 挿入歌&ED(PC)]
  23. 北澤豪:「誰も中に居ませんでしたからねぇ。誰か中に居れば良かったんですけどね~。」

  24. eufonius – メグメル ~cuckool mix 2007~ [CLANNNNNNNAD OP]
  25. 茶太 – だんご大家族 [だんご大家族 メインテーマ]
  26. riya – 小さなてのひら [CLANNΝNNNAD ED]
  27. 「だんご大家族」はだんご連呼の部分が非常に歌いにくかったです。
  28. kukui – コンコルディア[自走式可変単身楽団(ホイールド・トランスフォーマティブ・ワンマン・オーケストラ) ED]
  29. kukui – 空蝉ノ影 [ローゼン オーベルテューレ ED]
  30. 空蝉ノ影はkukuiの曲の中で一番テンポが取りづらい曲だと思う。俺が言うんだから間違いない。

  31. 霜月はるか – 恋獄 [カルタグラ ~ツキ狂イノ病~ 主題歌]
  32. 霜月はるか – あしあとリズム [アルバム曲]
  33. シモツキンの恋獄がカラオケで歌えるようになるなんて良い時代になったもんだ。La~
    i Lai♪
    シモツキン曲で作曲:MANYOにハズレなし。

  34. Lia – Moon [アルバム曲]
  35. Lia – will [アルバム曲]
  36. Lia – Diamond Days [アルバム曲]
  37. Key+Lia曲を配信するなら「Moon」よりも「Birthday Song, Requiem」「Hanabi」を配信して欲しい所存。
    willはオウガ、FF12の崎元仁氏作曲

  38. Suara – BLUE [BLUE DROP OP]
  39. ブルードロップって空気じゃね?
  40. 浦壁多恵 – Azurite ~True grace~ [ヒロイックエイジ ED]
  41. 茅原実里 – 桜舞うこの約束の地で [まなびストレート! 挿入歌]
  42. 佐藤ひろ美 – Tears in snow [PC True tears ]
  43. 佐藤ひろ美 – Cause your love ~白いmelody~ [PS2 GAII 絶対領域の扉 ED]
  44. 彩音 – Film Makers [氷ヵ御さんが思い出したくないメモオフ#5 OVA主題歌]
  45. 彩音 – コンプレックス・イマージュ [PS2 ひぐらしOP2]
  46. 彩音 – DOLPHIN☆JET [ウミショー OP]
  47. 榊原ゆい – Eternal Destiny [夜明け前より~]
  48. 榊原ゆい – Again [おとボク アニメED]
  49. 三谷朋世 – やさしい両手 [Japanese Ver.] [.hack//G.U ED]
  50. 三谷朋世 – 優しくキミは微笑んでいた[.hack//G.U ED]
  51. 池田綾子 – プリズム [電脳インダクタ]
  52. 片霧烈火@弘田佳孝 – キネマ・イン・ザ・ホール [アルバム:「キネマ・イン・ザ・ホール」より]
  53. 風葉 – M・A・T・S・U・R・I – Meet Your Match! [ひぐらしのなく頃に イメージアルバム – かけらむすび より]
  54. いつになったらDAMは癒月さんの「You」を配信するのでしょうか。

  55. 志方あきこ – 空の茜 空の蒼 [アルバム曲]
  56. 志方あきこ – まほろば [アルバム曲]
  57. どうやって歌ったら良いのか見当もつかない志方あきこ曲の中で、「まほろば」だけはまだ歌いやすいと思います( ´∀`)

  58. 妖精帝國 – Patriot Anthem[シングルカップリング曲]
  59. 妖精帝國 – 赤い扉[シングルカップリング曲]
  60. 「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」

  61. 南 春香(佐藤利奈)/南 夏奈(井上麻里奈)/南 千秋(茅原実里) – 経験値上昇中☆ [今日の5の2 OP]
  62. ちゃんと点呼ポイントは自動で挿入されるので一人で歌うときも安心です( ´∀`)

このサイトは3ヶ月ごと(1クール)にヒトカラに行くmontaがお送りしております。]]>
http://monta.moe.in/wp/2007/12-03/23-59_292/feed 0
ヒトカラ~TWO:LEAF http://monta.moe.in/wp/2007/09-10/23-59_200 http://monta.moe.in/wp/2007/09-10/23-59_200#respond Mon, 10 Sep 2007 14:59:08 +0000 http://monta.moe.in/wp/2007/09-10/23-59_200/

こんにちは、montaです。


歌った曲リストは諸事情により(時間的余裕がないので)省略でございます。

とりあえずナナヌーのHeart-shaped chantで86が出たので、『もう少しイケルはず(*´Д`)ノ』と思って調子に乗って続けて2回歌ったら見事に喉が終わりました(;´Д`)
あと、ひぐらし解のEDことanNinaさんの対象a([たいしょうあー]と読みます)もやはりサビの部分が終始高いので、自分の出せる音階の限界を理解していないと確実に途中で歌えなくなりますね^^;
作曲のbermei.inazawaさんは今回も良い仕事をしてくれてます。
対象aはジャズィーな曲なのですが、あの特徴的な異様に音が鮮明なストリングスもアコギもピアノも全てソフト音源で作られているらしいのです。生音にしか聞こえませんでしたよ。(いや、ソフト音源自体は生音をサンプリングしているわけですがw)


さて、どうでもいいヒトカラの話はこれくらいにして、ハードオフに行ったのですよ。ハードオフ。

行ったら……






「tiarawayのTWO:LEAF」DVD付き限定版が1344円で売ってるじゃないですか!

ヤフオクだと8000円で落札されたり、Amazonマーケットプレイスだと13,490円もするプレミアCDです。※定価は3990円





何故ここまでプレミアムなのかと言うと、やはりボーカルのお二人の現在の活躍ぶりに尽きます。
tiarawayは南里侑香さんと千葉紗子さんから成るユニットなのですね。プロデュースは千代丸さんです。

南里侑香さんは「FictionJunction YUUKA」のボーカルとして有名ですよね。シングルを10万枚以上売り上げることもあります。
既にFJYとしてアルバムを2枚リリースしています。


千葉紗子さん(30歳。ご結婚おめでとうございます)は声優として数々のレギュラー役を演じているので御存知だと思います。個人的にはドクロちゃんの声が印象的です( ´∀`)
歌唱力も「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪」以外の本人名義の曲は至極すばらしく、声優の中でも上位にランクしていると個人的には思います。残念なことに最近は新曲のリリースがありませんが……。


tiarawayとはそんな実力のある2人が組んだユニットなのです。
そしてこの「TWO : LEAF」はファーストアルバムにしてラストアルバム。
tiarawayの活動期間は2003年~2005年という大変短いものだったのです。
解散の理由は知らされていませんが、恐らくは千代丸さんがレコード会社のサイトロンデジタルコンテンツから脱退したのが一番の要因なのではないかと……。2番目ぐらいにFJYの躍進。


今日は90分にも及ぶ付属DVDを見ながら「無限の可能性」を惜しんで寝ます。


このサイトはついでにハードオフでXboxコントローラーを315円で買うmontaがお送りしております。中身はUSBなのでコネクタを加工すればPCでも使えるのです]]>
http://monta.moe.in/wp/2007/09-10/23-59_200/feed 0
ずっと俺のターン!~ヒトカラ070604 http://monta.moe.in/wp/2007/06-04/23-59_100 http://monta.moe.in/wp/2007/06-04/23-59_100#respond Mon, 04 Jun 2007 14:59:04 +0000 http://monta.moe.in/wp/2007/06-04/23-59_100/
こんにちは、montaです。


11時から20時までフリータイム600円(ドリンクバー付)は安すぎだろ……常識的に考えて。


今日はまだ月初めなのでランバトはしないで延々と精密採点を眺めておりました。


何か、以前より音程が明らかに合わなくなっているんですけど(‘A`) monta\(^o^)/ オワタ

最低85を超えてくれないと困る……。
仕方がないので一部の曲については納得いく点数が出るまで何回も歌っておきました。(Colorless Windとか)

さて、いつものようにどうでもいい歌った曲リストは以下の通り。
主に新曲中心です。



  1. いつものMaxHeart /87/
  2. 水樹奈々 – SECRET AMBITION /86/ [なのはStS OP]
  3. 田村ゆかり – 星空のスピカ /83/ [なのはStS ED]
  4. そういやOP2の情報が一向に出てこないんですけど、もしかして2クール目もSAのままなのですか?
    新EDは「BEAUTIFUL AMULET」というタイトルらしいですけどね。
  5. 結城アイラ – Colorless Wind /91/ [sola OP]
  6. Colorless Windは今期OPの中でも特にお気に入りです。イントロだけで逝けます(;´Д`)ハァハァ
  7. 栗林みな実 – United force /82/ [ギガンティックフォーミュラ OP]
  8. 瀬名 – TSUBASA /90/ [ギガンティックフォーミュラ ED]
  9. ギガンティックフォーミュラは折角あれだけの著名なメカデザイナーを揃えたのに、肝心の内容が……
    EDを歌う瀬名さんはシンガーソングライターで、当然TSUBASAもご自身で作詞作曲しています。こういうバラードな曲にめっきり弱いタイプです。……最高すぎる。個人的に今期EDの中でトップ3に入ります。
  10. 平野綾、加藤英美里、福原香織、遠藤綾 – もってけ!セーラーふく /79/ [らき☆すた OP]
  11. 当然ながら歌詞カードに載ってないガヤの部分はテロップに表示されません。難しすぎますね。だだだだだ!
  12. ゴスロリ少女探偵団 – Wheel of fortune /83/ [セイントオクトーバー OP]
  13. 元々ゆるい曲で中毒性があって割と気に入っていたところに11話の実写EDですよ(ノ∀`) アレで完全に虜になりましたw
  14. 福井裕佳梨 – 未知なる場所へ /85/ [セイントオクトーバー ED1]
  15. 突然ですけど、福井裕佳梨さんってあまり上手くないですよね。でもピアノソロで静かに始まるこの曲が好きなんですよ。作曲者(本編も担当)の「高木洋」氏は良い仕事をしてます。
    余談ですが、カップリング曲の「VOICE OF SILENCE」はカップリングにしておくには勿体ないほどの良曲だと想うんですね。福井ゆかりんでは曲を完全に歌い切れてないんですがそこがまた微妙な味で(ry
  16. 小林ゆう – 空のコトバ /87/ [セイントオクトーバー ED2]
  17. これも今期EDの中でトップ3に入ります。EDの3人で寄り添って寝てるところに(;´Д`)ハァハァ
    高木 洋氏はホントに良い仕事をしてくれます。OVAのイリヤの空でも劇中BGMで聴かせてくれました。
    もちろん、完全に歌いこなしている小林ゆう画伯も多才の持ち主だと思います。
  18. KAORI – 天武の舞、暁の門 /89/ [PS2 魂響 ~御霊送りの詩~ OP]
  19. 最近、千代丸サウンドにどっぷりと浸かりつつありますw
  20. KOTOKO – ハヤテのごとく! /80/
    テンポを取るのが難しいデス><;
  21. eufonius – Apocrypha /85/ [ポリフォニカ OP]
  22. ポリフォニカと言えば、自走式可変単身楽団(ホイールド・トランスフォーマティブ・ワンマン・オーケストラ)ですよ( ´∀`)
    ぜひ暗記しましょう。
  23. angela – gravitation /81/ [ヒロイックエイジ OP]
  24. (英雄を求む~~♪)というコーラスの部分がお気に入りなんですが、一人でやっても迫力が全然ないので誰か覚えて一緒に歌ってください……
  25. CooRie – クロス*ハート /83/ [京四郎と永遠の空 OP]
  26. Ceui – 微睡みの楽園 /82/ [京四郎と永遠の空 ED]
  27. Ceuiさんは今期もsolaのEDを歌っていますね。webサイトを見れば分かるように元はシンガーソングライターだったようです。
    しかし、京四郎とsolaでは作詞作曲も自分ではしていないようです。何が言いたいかというと「ランティスがCeuiさんを発掘してきた」ということです。
    いや、別に悪い意味で言っているのではないのです。angelaもsavage geniusも元はアニメとは別のフィールドで活動していましたし。
    アニソン(と演歌)は一定数は必ず売れるので邦楽全体のCDの売り上げが芳しくない昨今では安定株なんですね。
  28. 彩音 – 嘆きノ森 /87/ [PS2 ひぐらしのなく頃に祭 OP]
  29. 彩音 – コンプレックス・イマージュ /89/ [PS2 ひぐらしのなく頃に祭 澪尽し編 OP]
  30. 彩音 – カカシ /84/ [PC 水夏A.S+ ED]
  31. 彩音 – ロマンシングストーリー /86/ [PS2 Memories Off #5 とぎれたフィルム ED]
  32. 最近は彩音さん曲をヘビーローテーションしているぐらいかなり傾倒しています。氷ヵ御さんの影響もありますけどね。
    コンプレックス・イマージュがカッコよすぎる……つか、千代丸サウンドに洗脳されてしまいましたw
    アルバム「ARCHIVE LOVERS」に収録されている彩音さんの曲は個人的に名曲揃いなのでオススメします。「ORANGE」と「Private place」の配信はまだですか?(;´Д`)ハァハァ
  33. 佐藤ひろ美 – 時代の無双花 /84/ [萌えない剣 OP]
  34. OPだけは良かったですよね。あの広井王子原作のなんとかっていうアニメ。
  35. 佐藤ひろ美 – 暁ノ空ヲ翔ル /84/ [ぐれねーだー OP]
  36. CDジャケットを見たとき、何かの冗談かと思った……。ジャケットの時点で作画崩壊ってwこれがおっぱいリロードの力か…。
  37. 佐藤ひろ美 – Cause your love ~白いmelody~ /83/ [PS2 GALAXY ANGEL II 絶対領域の扉 ED]
  38. 佐藤ひろ美 – 終わりなきPrelude /90/ [GALAXY ANGEL Eternal Lovers ED]
  39. 朝倉涼子(桑谷夏子) – COOL EDITION /84/ [朝倉さんキャラソン]
  40. やっと配信されたと思ったらセリフの部分がテロップで出なくて拍子抜けですよ。長門のは出るというのに……同じ宇宙人なんだからこっちもテロップ出してくれ!
    ちなみに作曲はスクライドOP「Reckless Fire」の井出泰彰氏。編曲はエレガの藤田淳平氏。熱い。
  41. 片霧烈火 – when then cry /86/ [ひぐらしのなく頃にイメージアルバム「かけらむすび」より]
  42. 同じ「かけらむすび」から癒月さんの「you – Visionen im Spiegel」も配信すればいいのに。
  43. eufonius – idea /81/ [ノエイン OP]
  44. eufonius – きらきら /85/ [ひまわりっ!! ED]
  45. 妖精帝國 – あしたを許して /88/ [PC AR OP]
  46. 妖精帝國 – 鮮血の誓い /91/ [まじぽか OP]
  47. 妖精帝國 – Noble Roar /86/ [イノセントヴィーナス OP]
  48. 妖精帝國 – Valkyrja /87/ [PS2 舞-乙 OP]
  49. 妖精帝國 – Fortuna /79/ [PS2 舞-HiME]
  50. 妖精帝國 – 導きの蒼 /87/ [PS2 舞-乙 ED]
  51. 妖精帝國 – last moment /89/ [PS2 舞-HiME]
  52. 妖精帝國を本気で歌うとかなり喉に負担が来ます。でもシンフォニックトランス分を補給しないと死んでしまうので。
  53. 牧野由衣 – アムリタ /86/ [劇場版ツバサ・クロニクル]
  54. 牧野由衣 – ユーフォリア /87/ [ARIA THE NATURAL OP]
  55. AKINO – 荒野のヒース /88/ [アクエリオン IS]
  56. AKINO – Go tight! /83/ [アクエリオン OP2]
  57. AKINO – Genesis of Aquarion /80/ [アクエリオン IS]
  58. AKINO – 創聖のアクエリオン /85/ [アクエリオン OP1]
  59. AKINO – プライド~嘆きの旅~ /84/ [アクエリオン IS]
  60. 「創聖のアクエリオン」ってコーラスも全部忠実にやると4分45秒中、ほぼずっと歌いっぱなしなんですよね。
  61. CooRIe – 光のシルエット /83/ [絶対少年 OP]
  62. CooRie – 存在 /82/ [D.C.ダ・カーポ 最終話OP]
  63. Lia – 明日に向かって Get Dream! /80/ [爆球HIT!クラッシュビーダマン ED1]
  64. Lia – PRIDE ~try to fight!~ /82/ [爆球HIT!クラッシュビーダマン ED2]
  65. Lia – Over the Future /79/ [爆球HIT!クラッシュビーダマン ED3]
  66. 何でビーダマンでLiaなのか未だに分かりません><;
  67. kukui – 光の螺旋律 /87/ [トロイメント ED]
  68. kukui – Starry Waltz /86/ [西の善き魔女 OP]
  69. kukui – Little Primrose /84/ [永久アリス OP]
  70. そろそろオーベルテューレEDの「空蝉ノ影」を配信すべきだと思うんだ。
  71. 水樹奈々 – ひとつだけ誓えるなら /83/
  72. 水樹奈々 – deep sea /81/
  73. 水樹奈々 – BRAVE PHOENIX /88/
  74. 水樹奈々 – Tears’ Night /88/
  75. 水樹奈々 – innocent starter /87/
  76. 水樹奈々 – RUSH&DASH! /85/
  77. savage genius – いつか溶ける涙 /88/ [うたかた ED]
  78. savage genius – 祈りの詩 /80/ [シムーン ED]
  79. savage genius – take a chance. /85/ [PS2のガンダムRPG OP]
  80. savage genius – 光の行方 /81/ [エル・ガザト OP]
  81. savage genius – forever /84/ [エレメンタルジェレイド OP]
  82. 早く地獄少女の「あいぞめ」を配信するべきだと思うんだ。
  83. suara – 光の季節 /86/ [あさっての方向 OP]
  84. suara – 夢想歌 /85/ [うたわれ OP]
  85. suara – キミガタメ /89/ [PS2 うたわれるもの ED]
  86. キミガタメはやろうと思えばビブラートを計30秒とか出すこともできるんです。やっても点数が大して変わらないけどw
  87. 栗林みな実 – Shining☆Days /86/ [舞-HiME OP]
  88. 栗林みな実 – CrystalEnergy /84/ [舞-乙 OP2]
  89. タイナカサチ – 会いたいよ。 /78/
  90. タイナカサチ – 最高の片想い /79/ [彩雲国物語 ED]
  91. タイナカサチ – きらめく涙は星に /85/ [Fate OP2]
  92. 「会いたいよ。」と「最高の片思い」はやはり音域が広すぎて下げて歌っても一番高いところには届かない。
  93. イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(門脇舞以) – 月の涙 /82/ [イリヤキャラソン]
  94. Fateは原作未プレイで、アニメもとばしとばしでしか見てないのですが、イリヤたんこそが至高かつ究極だということが直感で分かりました( ´∀`)
  95. Riryka – Bravin’ Bad Brew /90/ [VVV OP]
  96. 茅原実里 – 純白サンクチュアリィ /87/
  97. 長門有希(茅原実里) – 雪、無音、窓辺にて。/87/ [長門キャラソン]
  98. 長門有希(茅原実里) – SELECT? /88/ [長門キャラソン]
  99. Sound Horizon – 神々が愛した楽園 ~Belle Isle~ /81/
  100. Sound Horizon – StarDust /82/
  101. こんな終盤になってSHは厳しすぎるだろ……常識的に考えてw
    Arkやエルの楽園あたりは絶対に無理ですw終盤じゃ声が出ませんよw
  102. Hitomi – Over the Sky /83/ [ラストエグザイル ED]
  103. Hitomi – Stories /79/ [コードギアス IS]
  104. 酒井ミキオ – Callin’ /83/ [コードギアス IS]
  105. ここに来てやっと男性ボーカル曲ですw
  106. 酒井ミキオ – Dive in the sky /82/ [プラネテス OP]
  107. riya – 小さなてのひら /86/ [PC CLANNAD ED]
  108. Lia – 青空 /83/ [AIR IS]
  109. だーまえ作詞・作曲の曲は涙腺に攻撃的すぎる気がします。
    それはそうと今度、Liaさんが「小さなてのひら」をカバーしますよ。6月下旬ぐらいに出るLiaさんのアルバムに収録予定。
  110. 阿澄佳奈、水橋かおり、新谷良子、後藤邑子 – スケッチスイッチ /90/ [ひだまりスケッチ OP]
  111. スケッチスイッチを歌っている時に感じる疾走感は異常(゚Д゚) ちなみに個人的に前期のアニメのOPナンバー1


このサイトは平日料金を満喫するmontaがお送りしております。]]>
http://monta.moe.in/wp/2007/06-04/23-59_100/feed 0
新歓お疲れさまでした。 http://monta.moe.in/wp/2007/04-29/23-59_62 http://monta.moe.in/wp/2007/04-29/23-59_62#comments Sun, 29 Apr 2007 14:59:11 +0000 http://monta.moe.in/wp/2007/04-29/23-59_62/ 90人に昇ったので幹事の方は会場探しが大変だったみたいです。
出来れば仕切りのない見晴らしの良い広~い宴会場だと良かったのですけどね。


こんにちは、montaです。



1年生の方から、「monta先輩!」と言われると照れますね(;´Д`)
GWの予定は講習の資料作りでほぼ埋まっていますよw ステキなクオリティを目指しています。


新歓の最後はパセラで徹カラ。
参加者は37人。4部屋。
例年は1年生で行く人は少ないはずなのですが(私の代は3人(黒マントさん藍御さん、rungさん)だけ。)、今年は1年生だけで1部屋以上使っていましたねw

人が多すぎて不法滞在の外国人アパート並の狭さだった部屋もあったようですが、私の部屋はそれこそ数人は寝られるぐらい余裕があったのですよ( ´∀`)



さて、いつもの(みんなが)歌ったどうでもいい曲リストは以下の通りです。
テキスト化してくれた藍御さんに感謝です。

五條真由美 – DANZEN!ふたりはプリキュアVer. MaxHeart 遠藤正明 – 勇者王誕生! エンジェル隊 – エンジェル★ろっけんろー 富田麻帆 – Wing of Destiny 水樹奈々 – SECRET AMBITION Suara – 君だけの旅路 水樹奈々 – Heart-shaped chant (藍御さんの持ち込みです(;´Д`)ハァハァ)
ゆいにゃん – Eternal Destiny 井出泰彰 – Reckless fire 下川みくに – それが、愛でしょう 福山芳樹 – 真赤な誓い ルンルンエンジェル隊 – スペース・マスカレイド あさき – ぶるぁぁぁ! – ベリーメロン~私の心をつかんだよいメロン~ 串田アキラ – 宇宙刑事ギャバン ミドリカワ書房 – OH!Gメン TM NETWORK – Get Wild JAM – Battle Communication!! 新堂敦士 – Dynamic! Atomic! S.C.B.G. hide – TELL ME マキシマムザホルモン – ROLLING 1000tOON 和田光司 – Butter-Fly ポルノ – サウダージ 阿澄佳奈、水橋かおり、新谷良子、後藤邑子 – スケッチスケッチ タイナカサチ – 最高の片想い 水樹奈々 – POWRER GATE モモーイ – 愛のメディスン 前田愛 – keep on Sound Horizon – 雷神の系譜 水樹奈々 – アノネ~まみむめ☆もがちょ~ ALI – 勇侠青春謳 Rice5 – 友情物語 ザ・コブラツイスターズ – 路地裏の宇宙少年 ほっさん – 聖桜学園校歌(学園祭Ver.) ゆかりn – 惑星のランデブー Sound Horizon – 見えざる腕 ナナニー – BRAVE PHOENIX マキシマムザホルモン – 包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ Fire Bomber – 突撃ラブ・ハート ちっち – brilliant azure 福山芳樹 – キングゲイナー・オーバー! マキシマムザホルモン – What’s up, people?! シモツキン†領主様 – schwarzweiβ~霧の向こうに繋がる世界~ 宮内タカユキ – 最強勇者ロボ軍団 ルーンエンジェル隊 – 宇宙で恋は☆るるんルーン 妖精帝國 – last moment Sound Horizon – 朝と夜の物語 烈火たん – when they cry SEX MACHINEGUNS – 圏外なわたし あべにゅうぷろじぇくと – ラブリー☆えんじぇる 妖精帝國 – Valkyrja 彩音 – 嘆きノ森 杉田智和 – 倦怠ライフ・リターンズ 稲村優奈&新谷良子 – はじまりのキラキラボシ ヘッド奈々 – Crystal Letter ALI – 人生美味礼讃 See-Saw – 君がいた物語 酒井ミキオ – 旅立ちの鐘が鳴る GRANRODEO – Go For It! いたずら黒ウサギ – les larmes de la lune マシンガン進藤 – 冬もマシンガン マシンガン進藤 – 夏もマシンガン Chu☆ – 巫女みこナース・愛のテーマ 麻生かほ里 – 空を見上げる君がいるから TWO-MIX – JUAT COMMUNICATION AKINO – Genesis of Aquarion 小田久史&後藤沙緒里 – カズヤとちとせのデュワーなレビュー アンセブ – 天罰!エンジェルラビィ モモーイ – WONDER MOMO-i KOTOKO – きゅるるんKissでジャンボ♪♪ ジン – 解読不能 DEEN – 夢であるように 米倉千尋 – 嵐の中で輝いて L’Arc – NEO UNIVERSE Sound Horizon – Yield カチューシャ – 18 らいむ隊 – 凛花 麻生かほ里 – 「WILD ARMS 2nd IGNITION ~どんなときでも、ひとりじゃない~ 」 AKINO – 創聖のアクエリオン Sound Horizon – 黄昏の賢者 GLAY – Winter, again じまんぐ – 自殺者バンクス 千葉紗子 – 撲殺天使ドクロちゃん 伯美愛& 白石涼子 – 大事▼Da・I・Ji 超飛行少年 – アイエヌジー スピッツ – ルキンフォー Riryka – Bravin’ Bad Brew ゆいにゃn – はぴねす方程式 JAM – 未来への咆哮 Lia – 鳥の詩 パチスロ押忍!番長~操 – Distance ゴダイゴ – THE GALAXYEXPRESS 999 JAM – 迷宮のプリズナー JAM – SOULTAKER JAM – 嘆きのロザリオ JAM – 鋼の救世主 JAM – SKILL~Album ver.~

相変わらずパセラのΣシステムの処理のダメさにはイライラしてきますよね。
BBCyberDAMにしか入っていない曲だとかなりの高確率で順番通りに回ってきません。

誰か、カラ鉄を千代田区に誘致してくれませんかねぇ?w



そんなこんなでスーパーヒーロータイムの始まる前のAM7時に解散となりました。



私はそのまま真っ直ぐ帰るのもアレなので、折角だから日曜朝の秋葉原を撮りに行っておきました。

朝の日差しは傾きが強いので、明暗の極端なコントラストが実に映えた印象的な写真が撮れますよね。
ただ、露出補正が難しいです。
空の青を白飛び無しで全て撮ろうと露出を弱めると、今度は日の当たらない暗い場所が真っ黒になってしまうので。



ちなみに全て300KBを超えるUXGAサイズです。





広角28mmは風景を撮るには最高ですね。

特にビルを撮るのが好きな私には持ってこいです( ´∀`)


↓は特にお気に入り。



web拍手28mm
≫らき☆すたの聖地めぐりでもいかがかな? 春日部は近場なのですが既にminesweeper! – オタ巡礼!「らき☆すた」OPが超地元!らき☆すた聖地巡礼等で出尽くしているので今更行っても256番煎じぐらいにしかなりません><;

共栄の中に入るのも難しそうです。

近場過ぎて、行っても新鮮みが無くて面白くないってのも有りますよねw

そもそもらき☆すた「本編」では色々な場所が写るOPを比較して春日部駅付近ぐらいしか出て来ない件についてw



≫何このカオスwwwww笑ったwwwww monta@siteは技術系評論サイトですよ( ´∀`)
例えおっぱいであっても至極マジメに扱います。


≫君には本当に変態紳士がよく似合うね。 黒マントさんが言うには、「黙っていれば凄くマジメな人」らしいですよw


≫ちょwww電球えろすwww 白熱電球のほのかなオレンジ色が人肌にまた合うんですよw



このサイトは、まなびストレート!の「聖桜学園校歌(学園祭Ver.)」が配信されたというのに、何で同じ学園祭曲(同じCDに収録)の「桜舞うこの約束の地で」@茅原実里が配信されていないのかと内心で不満を漏らすmontaがお送りしております。]]>
http://monta.moe.in/wp/2007/04-29/23-59_62/feed 1
カラオケ070416 http://monta.moe.in/wp/2007/04-16/23-59_42 http://monta.moe.in/wp/2007/04-16/23-59_42#respond Mon, 16 Apr 2007 14:59:57 +0000 http://monta.moe.in/wp/2007/04-16/23-59_42/


今日は同じ学科の「くい」さんと、メモオフの偉い人こと「藍御」さんと近くのBIG ECHOでカラオケしてきました。

(もちろん、昼休みにあった、例のサークルの会合はウォッチしておきました。)


こんにちは、montaです。


14時から18時までフリータイムで325円、+飲み放題380円なのですが、たった4時間でフリータイムを名乗るとな?
つか、14時から開店とか死んでください。

せっかく、なのはSSのSECRET AMBITIONを歌おうと思って予約番号を控えて挑んだのにまだ配信されていないとな?
いつものDAMなら水曜に配信と言いつつ、実際は土曜から先行配信されているはずなのに(´・ω・`) 繋ぎの「I don’t forget~」の部分も覚えておいたというのに。


そうそう、DAMと言えば2003年のBBcyberDAM以来の待望の新型、「Premiere DAM [プレミアダム] (DAM-XG1000)」がもうすぐ配備される予定です( ´∀`)

260万円もするんですね。あんな低機能のデンモクだけで5万円も。


さて、どうでもいい歌った曲リストは以下の通り。
もちろんランキングバトルです。

全員、DAMのカード持っているのでログインメンバーを切り替えるのが面倒でしたw



この間の風邪の咳が未だに引きずっているので咳止めを飲んで挑んだのですが、今イチかと。



くい=K、monta=m、藍御=A
01:K|I believe /83.186/
02:m|プリキュアVer.MaxHeart /86.513/ 14
03:A|ヒメムラサキ /85.607/
04:K|残光のガイア /85.368/
05:m|あしたを許して /86.873/ 9
06:A|BRAVE PHOENIX /83.668/
07:K|冒険でしょでしょ? /78.682/ out
08:m|アオイイロ
09:A|青春いいじゃないかっ
10:K|Valkyrja /87.024/ 19
11:m|Bravin’ Bad Brew /85.204/ 30
12:A|未成年
13:K|You have a dream /86.643/
14:m|Genesis of Aquarion /80.205/ 55
15:A|HANABI-La大回転
16:K|being /83.314/ 55
17:m|絶対運命黙示録 /85.966/ 9
18:A|ズルい女
19:K|Take a shot /88.797/ 24
20:m|スケッチスイッチ /88.189/ 77
21:A|inside of mind
22:K|Tears’ night /85.835/ 31
23:m|SUPER GENERATION /84.138/ 44
24:A|Justice 2 Believe
25:K|ETERNAL BLAZE /86.498/ out
26:m|RUSH&DASH! /84.055/ 19
27:A|deep sea
28:K|TRANSMIGRATION /85.680/ 21
29:m|太陽の真ん中へ /77.684/ 15
30:A|リプレイマシン
31:K|Red fraction /70.407/ 75
32:m|地に還る~on the Earth~ /92.459/ 8
33:A|絶望ビリー
34:K|Chercher~シャルシェ~ /88.619/38
35:m|純白サンクチュアリィ /83.963/ 54
36:A|What’s up people
37:K|Shangri-La /78.966/ 99
38:m|宇宙で恋は☆るるんルーン /85.460/ 55
39:A|Ruder
40:K|God Knows /88.995/ out
41:m|妹わすれちゃおしおきよ /80.202/ 48
42:A|愛の言霊
43:K|JtB /89.053/
44:m|schwarzweiβ /86.37/ 51
45:A|嘆きノ森
46:K|Lost my music(時間の都合で1番のみ) /81.358/
47:SKILL





ところどころ、ランキングトップ3あたりに友人のNIJURANが出てきて一同、苦笑w
最近はWILD EYESでねんがんの99点を叩き出した神です。


このサイトはナナニーの新曲『Heart-shaped chant』は神曲だと思うmontaがお送りしております。]]>
http://monta.moe.in/wp/2007/04-16/23-59_42/feed 0