いつまでも引き籠もってヘタな絵を描いているのもアレなんで、今日は気分転換に高校の文化祭に行ってきました。
こんにちわ、montaです。
とりあえず、お国自慢ならぬ、お母校自慢でもすることにします。
入り口付近に駐車場があるほどデカイ敷地が見えて来ました。
そう、ここは
埼玉県立伊奈学園総合高等学校です。希に「学園と付くから」私立だと思ってる人も居ますが、歴とした公立高校です><;
長い名前なので模試なので書く時に激しく面倒臭いです。
montaさんが通っている間に中学校も内部に併設され、中高一貫教育ができるようになっているようです。どうでもいいです。
まぁ、詳しくは、
「埼玉県立伊奈学園総合高等学校 - Wikipedia」を見てください。
こういう無意味に立っているオブジェってキライじゃないです。
正面ゲート付近の様子。
機材持ち込んでカメラ回して何かしてるのは放送部です。
中庭を見渡してみる。
こんなに大きな中庭ってなかなか無いですよ。
平日は、「中庭でランチタイム♪」ってことをしている人は、意外なほど少ないのが実情です。
montaさんも入学当初は、
「わぁ、ここでお昼とか食べるのかなぁ?なんかの学園モノのお話みたいに、色んな出会いがあるのかなぁ♪」と、乙女回路がキュンキュン反応していたのですが、現実は中庭で食ったのは数えるほどしかありません><;
どれくらい敷地が広いかと言うと、何だが凄いことになっています。
「体育館が4つもあります。」(デカイの1つ、中が3つ)
さらに校舎(伊奈学では「ハウス」と呼びます)の数もやたら多いです。
この6つのハウスの中にそれぞれ1〜3年まで居ます。
ハウスごとに校章と上履きのカラーが違っていたり、さらにハウス長と呼ばれる所謂、教頭のような役職がいてハウスごとに独立・機能していたりするわけです。
学年ごとに4クラス×3学年分×6ハウス分=72クラス
1クラス40人×72クラス=2880人
という、トンでもない人数がこの伊奈学に通っています。
一般的な高校の3倍の人数です。
※中学校が併設されてから1ハウス減ってしまったので、現在はもうちょっと少ないはずです。まぁ、最盛期の人数ってことで。
一部を除いて基本的には三階建てなのですが、横に広いのです。
階段の上り下りの負担が少ないのが良いですね。
それに比べて、今の神田のオフィスビルは('A`)
各校舎(ハウス)内部の様子
伊奈学では6つの(中学が併設されてからは5つか)ハウスごとに団結して、内部のデコレーションを競い合ったりします。
ちなみに体育祭もハウス対抗です。
お子様連れの家族が楽しめるように叡智を結集して案を練っているようです。
こういうのを作るために実行委員は夏休み返上で僻地に通いつめるのです。そうか、それが青春なのか…('A`) 気付くのが3年ほど遅かったな('A`)('A`)('A`)
車が2台通行できるほど広い廊下
こんなに広くても、昼飯時はどっかの海辺にある展示場の連絡通路並に混雑したりしますよ。
大体育館で吹奏楽部が公演中
全日本吹奏楽コンクール金賞の常連
ウィーン国際青少年音楽祭 グランプリ
環太平洋音楽祭 グランプリ
だったりと何だか凄い吹奏楽部なのです。
お客さんの数もハンパないです。
懐かしい階段と、懐かしい無駄に広い教室間の空間。
そして雨の日は通行できない渡り廊下
廊下に設置してあったインフォTVがブラウン管から液晶にリプレイスされていた('A`)
大して有効活用されてなかっただろw
何か校内が涼しいなぁと思ったら、
全教室にエアコンが設置されていた('A`)
72クラス+授業教室=約150教室でもの凄い消費電力www
液晶テレビといい、どこにそんな金が…
うわぁ、目に優しい緑がいっぱいだぁ('A`)
えぇと、M研より上手いんじゃね?ww
ちなみにmontaさんは陸上部でした。いやぁ、スポーツってホントに良いもんですよね( ´∀`)
やはり数の勝利というのはあるもので、伊奈学ほどの大人数を動員する規模の文化祭を経験してしまうと、他校(特に一定の時期に連続して建てられたような似たり寄ったりで何の特徴もない校舎の)の文化祭なんて**(検閲済み)にしか思えません><;
ホント、
「え、中庭ってこの校舎に囲まれた塀の中みたいなところなの?」や
「つーか、廊下狭くない?窒息しそうだよww」と思っても口には出せません><;