2010 年 9 月 17 日

RADEON HD5450という選択。




RADEONのHD5450使ってる。じゃんぱらで中古2500円を見た瞬間に即決した。
省電力、ファンレス。そしてDX11。マルチモニタ用に最適、マジで。でもメインには非力。


こんにちは、montaです。


先日、RADEON HD5770とHD4670環境を構築したのは記憶に新しいところですが、1点重大な問題があったのです。
それは……


FORCE3DのHD4670爆音すぎる」
ということです\(^o^)/

今までこいつはずっと職場で使っていたので、全く音なんて気にしていなかったのですが、家のPCに組み込むと五月蠅いのなんのって。
そりゃHD4670クラスでこれっぽちのファンとヒートシンクじゃ風切り音MAXで高速回転させないとムリなわけです。
しかも回転数は固定と来た。
※SapphireのHD5770はとても静かです。
自作PCはどちらかと言うと静音寄りなmontaとしてはこの爆音は耐え難いものがあります。
そこで解決策としてツーパターン考えました。

■パターン1
 DisplayPort対応のDell U2211Hを購入し、HD5770に全て集約。
 
■パターン2
 新たにファンレスRadeonを購入する。
 

パターン1にかかる費用はU2211H代:約18000円 + DisplayPortケーブル代:約2100円 で計21000円
パターン2にかかる費用は新品で購入した場合最低2980円(HD4350)
ちなみにHD4350のファンレスタイプは1スロットに収まっているのが少ないので注意です。案外基板の裏にまでヒートシンクがあったり、なにげに1.5スロット分までシンクが伸びていたりします。
今回はたまたまじゃんぱらにHISのHD5450(ちゃんと1スロットに収まります)が中古2500円であったので、同じHD5000シリーズということもあり即決ということにしました。
今月は色々買いすぎたのでさすがにパターン1にかかる費用は許容できません。DPケーブル高すぎw




端子は一般的なD-sub、HDMI、DVI。DPはナシ!



「HIS」と言えば自作erの間では「Hightech Information System」であるのが常識です。
どこかの旅行会社とは違うんです!

で、先日貼りはすれたHD5770のFF14ベンチの結果です。


HIGHで2754でした。
6pin x 1でこのスコアなら満足です。(FF14をやるか否かは別とします)
……HD5450のスコアはいらないでしょ。ヴァナディールに帰る以外ありません。




「Symphonic Fantasies – music from SQUARE ENIX」
届いた-。
昨年ドイツで開催されたキングダムハーツ、聖剣2、クロノ、FFのオーケストラコンサートCDです。
聖剣2とクロノのオケは本当に貴重。
ケルン放送管弦楽団の演奏レベルとコーラスワークの重厚さには恐れ入ります。
つか、このレベルのコンサートを日本で開催しないスクエニの不甲斐なさと言ったら怒りを通り越して呆れますよ……。
このプログラムにサガを加えたスクウェア黄金期コンサートなら数万のチケットでも売りきれると思うのですが、何故やらない。
Distant Worldsも結構ですが、たまにはFF以外も聴きたいのが■信者というもの。


■職場の机に置かれていたものシリーズ。



週刊アスキー 秋葉原 週アスLive!限定版
ミクさん。



フライデー。



明らかに偽乳ですがこれはこれで……(*´д`*)

金曜日のオカズはフライデーですな。(もちろん性的な意味で)
Filed under: PC,日記 — monta @ 23:59

3 Comments »

  1. > IISって「ツーエス」と読むものだと思ってたぜ。
    IISってここ? http://www.iis.fraunhofer.de/JP/
    lossless mp3とメディア処理系回路の開発印象が強くて,なんとなくIntegratedうんちゃらだと思ってたな

    Comment by わっさn — 2010 年 9 月 18 日 @ 02:45

  2. ゲイツサーバーのこと。

    Comment by monta — 2010 年 9 月 18 日 @ 02:46

  3. Oh….全然関係なかった件…
    HTTは放課後ティータイムのように思えるけど,
    この分野ではHyper threading tech.みたいなことだな,きっとww

    Comment by わっさn — 2010 年 9 月 18 日 @ 03:24

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

※コメントの反映には2時間ほど時間がかかります。それ以上経過しても反映されない場合、スパムとして振り分けられている可能性がありますのでURLを含まない本文や日本語の名前で再投稿してください。