ロジクールのサポートが改善しつつあるようです。 へのコメント http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543 日記プラス、皆様に役立つレビューを掲載。「もんた あっと さいと」と読んでください Fri, 28 Jan 2022 06:20:06 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.2.21 佐藤 より http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/comment-page-1#comment-150728 Wed, 06 May 2015 04:39:47 +0000 http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/#comment-150728 あた より http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/comment-page-1#comment-132157 Thu, 30 Oct 2014 00:12:25 +0000 http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/#comment-132157 馬鹿じゃないの?世界情勢を学んだ方がいいぜ?
そんなんだから、クレームつけたがるんだろう?]]>
ここ より http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/comment-page-1#comment-95783 Mon, 12 May 2014 18:47:02 +0000 http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/#comment-95783 そこに苦情しても定型文のみ。「お急ぎの場合はその旨~」って語っておいて急いでいると言っても変化なし。 こっちは間島って担当だな。今度電話するとき
下の名前聞いてみる。 日本語が通じるだけ幸せなのかな~? その程度の会社です。]]>
たけ より http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/comment-page-1#comment-64018 Fri, 05 Apr 2013 22:54:49 +0000 http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/#comment-64018 外人がでたら、さっぱり日本語が通じない。日本人でも宮本ゆか、これが出たら、さっぱりマウスのこともパソコンのこともわからないのにギャーギャーとえらそうな図々しい態度でまくしたててくる。ひじょーに疲れました。地獄に行く覚悟ある人だけロジクールに電話しよう、と、僕はいいたい。]]> ひろ より http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/comment-page-1#comment-61111 Fri, 15 Mar 2013 04:06:24 +0000 http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/#comment-61111
とがのしゅうへい、変態殺人犯が、フィリピンのロジクールでカスタマーサポートしている。子供が電話で変態的なことを言われないように注意した方がいい。]]>
たなか より http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/comment-page-1#comment-54130 Wed, 24 Oct 2012 01:31:48 +0000 http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/#comment-54130 日本の犯罪人が、フィリピンで仕事しているとのことで、
良心とか常識とか、全然、ない人ばかりだそうです。
日本語が話せたら、誰でも、雇っているみたいです。
フィリピンは、5万円もあれば、ぜいたくに暮らせるとのことなので安く日本人を使えるみたいです。
だから、そのつもりで話をするといいかも。]]>
monta より http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/comment-page-1#comment-32902 Mon, 16 May 2011 03:47:10 +0000 http://monta.moe.in/wp/2009/03-03/23-59_543/#comment-32902
経緯がよく判りませんが、ロジクールに限らずマウスなど「消耗品」の修理を承っていないメーカーは多いです。
AppleであってもiPhone、iPodは修理ではなく交換しか受け付けておりません。
交換の方が修理するよりも安くあがるからです。海外メーカーは特にこの傾向が強いです。

また、補修部品の保管期間に関してはあくまで各業界団体やメーカー自身が定めた自主ルールであって、
法律的に保管義務があるわけではありません。
ロジクールはその程度の企業でしかないので、末永く使うのであれば自分でメンテナンスしていくしかありません。
例:自分でMX1000の電池交換をする方法 http://monta.moe.in/wp/2007/09-19/23-59_210]]>