GeForce 9600GSOという選択。
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) ‘
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの9600GSOをてにいれたぞ!
l ヾ! ‘, l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_”____
li /l, l└ タl」/l´RADEON `l
リヽ/ l l__ ./ |__9600LE___|
,/ L__[]っ / /
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) ‘
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの9600GSOをてにいれたぞ!
l ヾ! ‘, l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_”____
li /l, l└ タl」/l´RADEON `l
リヽ/ l l__ ./ |__9600LE___|
,/ L__[]っ / /
お久しぶりです。Weekly monta@siteです。
自作PC、特にビデオカードに関心がある人なら良くご存知だと思いますが、AMD(旧ATI)が6月末に出したRadeon HD4850、HD4870がそれはもう素晴らしいコストパフォーマンスでNVIDIAのGeForceを陵辱の限りを尽くしてレイプしちゃってますね(ノД`)
当然NVIDIAもこのまま『くやしい……』と思っているだけではシェアがAMDに奪われてしまいます。
そこでNVIDIAが取った選択というのが…
『くやしい……でも…性能で勝てないなら値下げするしかないじゃない…ビクンビクン!』でした。
GeForce GTX260なんて6月の下旬に約5万円で登場したのに、先週には特価29800円になっていました。
わずか半月ちょっとで2万円も値下げ! (もちろんショップが自腹を切って値下げしている分もあります)
ハイエンドの製品が値下げすると困るのが、その下に並んでいるミドルレンジ帯の製品です。
上蓋が下がってくると当然、中に位置する製品も順繰りに値下げしなくてはダメです。
ここで前提として知っておいてもらいたいのは、『現在のNVIDIAのラインナップはGTXシリーズ、9000シリーズと8000シリーズが並行していてカオスを極めている』ということです。
それはもう、ショップだって仕様を把握できているのか不明なぐらいです。
特に酷いのが『リネーム商法』 旧機種の製品を、新機種のシリーズ名にラベリングし直してあたかも新製品かの如く売り出す行為です。
例:
8800GT→9800GT(アッパーミドル帯。近日発売)
8800GS→9600GSO(ミドル) ←注目
8500GT→9400GT(ローエンド)
8400GS→9300GS(ローエンド)
どんだけ8000シリーズの在庫あるんだよwww
先ほどの値下げの話とリネームの話を組み合わせると、『リネーム製品である9600GSOは元値が大したことがないから、大幅な値下げが可能!』ということになるんですね。
そんなわけでここ最近の週末では、ツクモやT-ZONEで無制限の放出かと思えるぐらい大量にGeForce 9600GSOが7980円で投げ売りされているのです。
店頭販売分以外にも通販でも潤沢に出回るぐらいw
一応、9600GSOだって6月の頭に1万5000円ほどで登場(りねーむ)した新製品(笑)なんですよ?w
それが今や7980円。
かつての全盛期の7900GSだって到達しなかった価格ですw (7900GSは今じゃ中古5000円とかですが)
「じゃぁスペックはどうなのよ?」と心配になるところですが、ご安心ください。
『ゆめりあベンチ(XGA)で50000を超える』これだけで十分コストパフォーマンスの高さが伝わると思います。7980円でこのスコアは驚異。
一応スペック表にまとめると
GPUコア:G92
製造プロセス:65nm
トランジスタ数:7億5400万
DirectX:10対応
SP数:96ユニット
ROP数:12ユニット
コアクロック:550MHz
シェーダークロック:1.375GHz
メモリクロック:1.6GHz
メモリタイプ:GDDR3
メモリ容量:384MB or 768MB
メモリバス:192bit
インターフェース:PCI Ex2.0 x16
メモリインターフェースが256bitではなく192bitなのが残念ですが、まずまずのスペックです。製造プロセス:65nm
トランジスタ数:7億5400万
DirectX:10対応
SP数:96ユニット
ROP数:12ユニット
コアクロック:550MHz
シェーダークロック:1.375GHz
メモリクロック:1.6GHz
メモリタイプ:GDDR3
メモリ容量:384MB or 768MB
メモリバス:192bit
インターフェース:PCI Ex2.0 x16
詳しくは4Gamer.net ― 「GeForce 9600 GSO」レビュー掲載。高いコストパフォーマンスに価値ありを参照してください。
買ったのは
MSIのN9600GSO-T2D384-OC
購入の決め手は大型CPUクーラーとオーバークロックモデルということ。あと、パッケージがモンスターじゃないところw
VRAMは384MB。crysisとかは512MB以上ないと大幅にFPSが落ち込むらしいですけどホントですか!?
今まで使っていた7600GSとの比較。
ボード長が全く違いますねw
※今までは7600GSと7100GSの2枚挿し構成。
7600GSはTDPが低いわりに国産PCゲーではまず困らない性能、HDCP対応のDVI出力(後期型)、PureVideo HDも使えたり(一部機能非対応)と、今でも十分通用するカードなのですが、やっぱりほら、『同じカードばかり使っていたら面白くないじゃない?』ということで強制リプレースにw
7100GSはどうしましょう。
4000円ぐらいでファンレスでDual-DVIなGeForceがあれば乗り換えるんですが…。(ローエンド帯だとRADEONのラインナップが豊富で[Dual DVI付きモデルが多くて]羨ましい)
2スロット仕様。
このファンとクーラーだけで3000円ぐらいで売っていそうなクオリティなんですが(;´Д`)
ヒートパイプ(*´д`*)ハァハァ
外排気オンリーならさらにグッドでした。
ファンの回転数は可変。一応、静音とのふれ込み。
付属品一覧。普通。
DVI→HDMI変換コネクタを標準で付けて欲しいところです。
やっぱりデカい。またエアフロー考えないと…。
とりあえずベンチマークでござる!
SPEC
■CPU: Core2Duo E4400 2.0GHz@3.0GHz
■MB : GIGABYTE GA-965P-DS3P rev3.3
■MEM:DDR2-800 4GB
OLD VGA : GeForce 7600GS (Gateway) [Driver : 169.21]
NEW VGA : GeForce 9600GSO (MSI) [Driver : 175.19]
■CPU: Core2Duo E4400 2.0GHz@3.0GHz
■MB : GIGABYTE GA-965P-DS3P rev3.3
■MEM:DDR2-800 4GB
OLD VGA : GeForce 7600GS (Gateway) [Driver : 169.21]
NEW VGA : GeForce 9600GSO (MSI) [Driver : 175.19]
◆タイムリープ ブートベンチ
設定。
7600GS:25FPS
9600GSO:71FPS
縞ぱむ。
◆ゆめりあベンチ XGA 最高
7600GS :17174
9600GSO:56421 (UXGAだと27780)
◆3DMark 06
7600GS :2324
9600GSO:9843
さすが9600GSOだ!3DMark 06で常時30FPS以上でることに感動した!
一応、Vista64bitで最新の3DMark Vantageを実行してみたら最初のベンチが終わるとフルスクリーンエラーだかでコケて全て完遂できない……。
さて、らぶデス2でも買ってくるかな!え、3出るの?
まんだらけのショーウインドウに並んでいたスティックポスター一覧。
ここまで並ぶと圧巻。
最初はアクアプラスが出し始めたと思ったら、いつのまにか各社参入して(というかサイズを統一させて)スティックポスター市場が形成されていたw
このサイトはアキバで部活の後輩3人とエンカウントするmontaがお送りしております。