2008 年 1 月 31 日

会社説明会080131


4日連続で会社説明会とか真面目に就活しすぎな気がします。


こんにちは、montaです。


今日は実用系の雑誌を40種類ほど発行している某出版社の説明会に行ってきました。
この日だけしか説明会を開催しないので総勢600人強(目測)が集まった大規模なモノでした。会場は「シェラトン都ホテル東京」
恐らく私の就活の中でこれほど大規模な説明会は今後も無いと思いますw

で、その某出版社様は雑誌の他にWeb上のニュースサイトにも力を入れており、経済系、IT系のニュースの密度について言えば国内トップクラスに達していて、全てのサイトを合計した月間ページビューは1億PVにも上っているのですね。
ただ、私心としてはそのサイト数の規模の割にPVが少ないと思いますよ。ITMediaだって月間1億PVですし、インプレスに至っては2005年の時点で月間2億PVもあります。
PVが少ないのはサイトのトップに情報があふれ過ぎていて、ユーザーが面食らってしまっているというのもあるんじゃないかと思います。
広告を載せることも大事ですが、どれが広告でどれが記事なのか判別しにくいのも短期的に見れば広告に流れるユーザーを増やせるものの、長期的に考えればニュースサイトそのものへアクセスするユーザーを減少させる要因になっているんじゃないかと思いますが如何でしょうか?インプレスのPVの高さはサイトの見やすさにあると思います。

それと、出す雑誌ほぼ全ての頭に「○○」って入れるのはどうなんでしょう?(「○○ビジネス」「○○パソコン」「○○エンタテインメント!」等)
もちろん上で挙げた雑誌は業界を代表する素晴らしいものですが、中には、「それオマエ、○○のブランド名が付いていなければそこまで売れてないだろ……」的な雑誌もあると思います。
何でもかんでも需要があれば進出する姿は勇ましい一方、節操がない感じもしますね。
ただ、私としては「○○キャラクターズ!」は他のアニメ誌と違って、ビジネス戦略の観点から各アニメを見ていた面白い雑誌だなぁと思っていましたよ。さすがに扱うネタが無くなったのか創刊から3年ほどで休刊になってしまいましたがね。

まとめると、由緒正しき歴史もある良い会社なのですが無駄に肥大化し過ぎている感じがするということで。


最近、PCのデスクの前で椅子に座ったまま眠ってしまっていることがあります。
先日なんて、たけ。氏からメッセに連絡されたのに気付かず、わざわざケータイにTELしてもらって着信バイブレーターの音でやっと意識が復帰したという出来事がありました。
実は眠っているのではなく、変な電波を受信して意識が遠のいてしまっているのかも知れません。


このサイトは「積極採用対象:文系院卒、理系院卒」と見ると「うへぇ……」と思うmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2008 年 1 月 30 日

会社説明会080130


今日は横浜のちょっと先にある某社(※某総合電機メーカーの系列会社)に行ってきました。


こんにちは、montaです。


その会社は「テクニカルライティング」をメインに据え、某総合電機メーカーのグループ各社が製造するハードウェア・ソフトウェアのマニュアル制作、ドキュメント整備、Webサイト構築、翻訳等を一手に引き受ける業務をしておりまして、正直、私としては最も行きたい会社の1つだったりします。

この際、言ってしまいますと私は某ITニュースサイトの「編集・制作」も希望しているのですがそちらは毎日が充実し過ぎて終電まで帰れない気がするのです……。(受かってもいないのにこんな話をするのもアレですが)

その点では先の会社はプロジェクトのピーク時にはそりゃぁ残業がありますが(残業が無い会社は無いだろw)、基本的には堅実なプロジェクトスケジュールを組んでいる会社ですので酷いことにはなりません。(親会社の規模からして潰れることもないでしょうし。)
何でそんなに忙しさに凝るかと言うと、私としましては就職しても自分の時間が欲しいのです。まだまだこのmonta@siteも続けたいですし、人様に売れるようなクオリティのコンテンツを作ることも諦めたわけではありません。人間誰しも、「自分の名前を売る」ことを夢見ると思いますが、実は密かにそのような野心が大きかったりする人間です。いわゆる名誉欲ですか。

だからと言って仕事の方を疎かにするのではなく、難しいことですが趣味と仕事の両立を目指したいのですよ。
社会人で同人活動をしておられる方々はたくさんいますが本当に尊敬しています。イニシャルGやTAMの中の人はどうやってあれだけの創作物を作れる時間を捻出しているでしょうかね?

そもそも別に同人活動に凝らなくとも先の「編集・制作」職で経験を積んでライターとして自立できれば自分の名前が様々な誌面・サイト上に残るわけですので、時間は掛かるにせよ夢を果たせないこともないのですね。

青臭いことですが、これからの人生の指針ですから良く考えておきたいです。


さて最初に「横浜のちょっと先にある~」と言いましたが、さいたまから横浜だと数回の乗り換えを経て2時間ぐらい通勤にかかるのでちょっと考えてしまうところです。
……です、が!なんと2009年横須賀線・武蔵小杉駅が開業するらしいのです。
さいたまから都心に出るルートは、大宮駅をターミナルとすると京浜東北線、埼京線、湘南新宿ラインが知られていますが、実はもう一本あるのですよ。(いや、つくばエクスプレスじゃないですw)
それは埼玉の辺境にある「さいたまスタジアム」最寄り駅である「浦和美園駅」から伸びる、『埼玉高速鉄道線』です。
埼玉高速鉄道の路線範囲だけでは赤羽岩淵という東京の最北端にしか届きませんが、そこから東京メトロ・南北線に切り替わって(直通運転)、王子→駒込→後楽園→永田町→六本木→目黒 というように東京を縦断するルートを通るのです!

そしてさらにここからが本題。南北線を経て目黒駅から先は東急目黒線として直通運転をし、田園調布駅や多摩川駅を経て、最終的には神奈川県の『武蔵小杉駅』に到達するのですよ。
何気に埼玉←→東京←→神奈川を結ぶ素晴らしいルートなんですよ?皆さん知っていましたか?端から端まで1時間20分かかりますけどね!

結論から言うと、武蔵小杉駅に横須賀線が通ることにより乗り換えは1回で済むことになるのですよ。(※その某社は横須賀線沿線にある)
しかも埼玉側の始発駅近くで乗れば毎日1時間ちょっとを座って通勤できます。帰りの武蔵小杉駅も始発駅なのでやはり座れますw
座れれば睡眠時間の確保だろうと、ZERO3でテキストのチェックだろうと何だって出来ますからね。決して無駄な時間にはなりません。

丸で私に合わせたかのように丁度2009年に開業することからコレは何か運命的なモノを感じてしまいます(*´д`*)


このサイトは湘南新宿ラインがややこしくて嫌いなmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2008 年 1 月 29 日

会社説明会080129


昨日も今日も明日も会社説明会


こんにちは、montaです。


神田周辺にあるネットワークエンジニアな会社。
中小なので会社の風通しは良いと思いますよ。アキバにも近いですし。
ただ、あまり給料が上がらないというウワサも一部で……

先日の「みなみけ おかわり」4話がとてつもなくツマラナイです。
前にも言ったように1期の時点で原作のおいしいところをほとんどやってしまったというのもありますが、だからといってオリジナルキャラを出せば良いというモノでもありませんよ。
あれだけキャラが揃っているのに、さらにオリキャラ(しかも男!しかも可愛くないクソガキ!可愛ければいいんだyp)を出してくる必要性が判りません。
次女もあれではただうるさく騒いでいるだけのウザキャラです。
長女からは母性的な優しさが消えつつあります。三女は俺の娘。

もう、保坂をずっと出しておけばそれでいいんじゃないですか?

久しぶりなWeb拍手返信

我が家にディープストライカーがやってきました


PLAN303E [Bst]キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 後ろ姿だけでも(*´д`*)ハァハァ
最近また再販されたようです。
ディープストライカーが出てくるGジェネ スピリッツも欲しいw


テラマッキーwww


一日一回聞かないと気が済まなくなってしまったw too laaaate


HPを見るたびにココロたんをクリックしてしまう病に罹ってしまった!


更新が無いときは適度につっついてあげてくださいw
(実は平時はスクリプトを切っていてココロたんが表示されてないなんて言えない…)


このサイトはくぎゅが出ているというので久しぶりにガンダム00を見たmontaがお送りしております。くぎゅガンダム(*´д`*)ハァハァ
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2008 年 1 月 28 日

会社説明会080128


今日は某Webコンテンツ会社の説明会に行ってきました。


こんにちは、montaです。


別にドコとは言いません。
会場は東京駅周辺の某建物でした。

会社の事業説明よりも「メディアとしてのインターネット」の現状説明にたっぷりと時間を割いていましたね。

マスメディアは「広告費」によってあれだけのコンテンツを格安で提供できているわけですが、ご存知のように新聞・雑誌の部数は右肩下がりでして出版業界はお先が明るくない状態です。
部数が減るということは広告費で稼げないということですね。
それらとは逆にネットはラジオの広告費を超え、予想では2011年には新聞をも抜き去る予定です。
(年間広告費はテレビが年間2兆円、新聞が1兆円、雑誌が4000億弱、ネットが4000億、ラジオが1700億)

何故ネットの広告が好調かと言うと、それは「ユーザーの嗜好とのマッチングが上手い」からです。
一番判りやすいのがamazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」ですね。
google AdSenseもそうですが、そのサイトに訪れた人がどんな潜在需要を持っているかを予測し、ピンポイントで広告を打てるわけです。
一見単純なことに思えますが革命的な手法なのですよ。
これまでは子供からお年寄りまで誰が見ているか判らないテレビで莫大な費用を使ってCMを打つ必要がありましたからね。(お金が掛かるのはどこかの広告代理店が牛耳ってるから。そのためか、大企業でなければCMを流せない状態でした。)
ネットにはD通の力は及ばないのです。

だからといってテレビとネットが競合するものかと言うと、そうではなく、テレビは同期的(送る側と受け取る側の時間差が生じない。皆が同じ価値観を持てる)なメディア、ネットは非同期的なメディアとしてまるで扱っている分野が違うのです。(他の非同期的なメディアの代表例は新聞・雑誌で見事にネットと競合→浸食となっていますね)
ただ、ネットが必ずしも非同期的かと言うと最近ではそうでもなく『ニコニコ動画』なんてモノは完全に同期よりです。
「blogの炎上」も見方によっては「皆で同じ価値観を共有したい」願望の現れの1つなので同期的と言えます。
つまり、「ネットも同期したかった」ということなのです。
余談ですがこの説明会のプレゼン担当者の方は『西村博之さんはこの点(ニコニコ動画)でも、やはりネットの移り変わりを良く理解している天才なんですよね』と褒めていました。私もそう思います。
そう言えば、最近gyaoの話題を全く聞かなくなりましたねw あれは同期と非同期のどっち付かずだったみたいです。


こんな感じで受けたネットの現状説明は、今後の就活でも非常に有効に使えるので行って良かったですね。

グリーンハウス、AES 256bitハードウェア暗号化対応のUSBメモリ


≫容量ラインナップおよび直販価格は、128MBが1,680円、256MBが1,980円、512MBが2,080円、1GBが2,180円、2GBが2,980円、4GBが5,780円、8GBが11,000円。

これ、1GB以下のモデルは作る必要あるのですか?
あまり大容量のデータを持ち運ばせたくない企業向けですかね?


このサイトは親交が少ない友人に行きたい業種を告げると意外な顔をされるmontaがお送りしております。皆さん、メーカー志望なようで……。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59