2010 年 9 月 30 日

入庭完了~Android IS01~




「auの庭へようこそ!」

こんにちは、montaです。


IS01です。
新規一括で10円でした(探せば0円のショップもあるらしい。)
月額固定費用はISデビュー割のおかげでたった8円です。(2年契約)
詳しいからくりは他サイト様を参照してください。
なお契約事務手数料として翌月に3000円弱請求されますのでお気を付けください。



もちろんau ICカードは速攻で檻の中に入ってもらい、このIS01は無線LANが使えるPDAとして余生を歩ませるつもりです。
おもちゃとしてはこれ以上ないぐらいおもしろい機種でしょう。
欲を言えば片手で使えるIS02(docomo型番だとT-01B)も欲しいところですが、あいにく品切れでした。(今後も値動きを注視していきたい)



高解像度5インチディスプレイ(といっても960×480の2:1超ワイド)は想像以上にキレイで満足。



DSi、iPod touchと比較。
少なくとも開いた状態の質感はIS01の圧勝、カッコイイ。



メガネケース、カコワルイ(´・ω・`)
色は黒が品切れだったのでライトブルーに。
まぁ黒はオタクっぽくてボクは好きじゃないんですけどね!
montaの机の上には黒色のデバイスがいくつも転がっていますが、それは黒しかなかったから仕方なく使っているのであって、本来はもっと豊かな色彩をデスク上に保ちたいと思っていたり。


というわけで今後いろいろとAndroidで遊んでいきます。
Filed under: PC,日記 — monta @ 01:40

2010 年 9 月 26 日

作業中100926




やっと塗りに入っていけると思ったらもうこんな時間ですよ。ぐぬぬ……。


「火電祭」の検索結果 – Yahoo!オークション


今、なんかヤフオクでくだらない催しがやっているようですが、注目すべきはそのネーミング

「火電祭」
火ですよ。火。
IEEE1394こと「FireWire」が「火」を連想させるからって家電向けではiLinkやDV端子って名前にしたのに[要参照]、ソフトバンクはそんな経緯を顧みることなく、直球で火を使うと。
なんだかなぁ。
Filed under: Junk,日記 — monta @ 23:59

2010 年 9 月 24 日

作業中100924




「montaさん、いい加減なんか描いてください」とお達しがあったので。
ぐぬぬ……。



自宅で栗狩りなんてやっている場合じゃなかった。
Filed under: Junk,日記 — monta @ 23:59

2010 年 9 月 21 日

PcMnやるためにR4買ってきたwww




やあ (´・ω・`)

ようこそ、RIDGE RACER TYPE 4へ。



このジョグコンはオプションだから、まず握ってGを感じて欲しい。

うん、「R4」なんだ。済まない。

麗子の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「アングラ」みたいなものを感じてくれたと思う。
リテラシーのない世の中で、そういう邪念を忘れて欲しい。
そう思って、この日記を書いたんだ。

じゃあ、REAL RACING ROOTS ’99を始めようか。

こんにちは、montaです。


何かと世間ではモラルも何もない下賎な行為が横行しているようですが、せっかくなのでR4を紹介します。

R4とは1998年12月3日に発売したリッジレーサーシリーズの第4作目であり、個人的にはリッジの最高傑作だと思っているタイトルです。


何故か2つ持っているぐらい好きです。(片方は未開封)

R4の良いところはいっぱいありますが、ざっと挙げると以下な感じです。

・黄色を基調としたハイセンスなUI(ロード時間も短い)
・ジャジィーでハウスでドラムンベースなBGM(バラエティー豊富)
・KIMARA LOVELACEが歌うOPED。そして永瀬麗子のムービー
・朝焼け、夕闇、夜景を表現した美しいコース。PSの限界。
・絶妙な難易度のストーリーモード
・各メーカーごとの車の特色と裏設定
・何より「走っていて楽しい」


これは「ジョグコン」と呼ばれるコントローラ。
中央のダイヤルは車のステアリングを模しており、実際に左右への反発がかかります。
このコンパクトさでいわゆるフォースフィードバックが体感できたので、montaのような物好きには好評でした。
まぁ対応タイトルはR4とリッジレーサーVぐらいなんですけどねw



こちらは懐かしの「ネジコン」(2世代目)
ごらんのように中央をねじることができ、角度によって256レベルのアナログ入力が可能となっています。
対応タイトルは多く、エースコンバット1、2でも使えたりします。

さて、日記タイトルのPcMnとはもちろんカプセルモンスターのことではなく、


パックマンのことです。
このパックマンカーはいわゆる隠し要素でして、全車(320台!)を獲得しないと出現しないというひたすら作業が必要な車でした(;´Д`)
苦労の末獲得しても他のデビルカーと比べて特別速いというわけではなく、完全にネタ車なんですけどねw
トンネルに入るとボディ全体が発光しますしw


この頃のナムコはR4をはじめAC3やソウルキャリバーなど今でも遊べるタイトルを連発していたのに、今はいったい誰に向けてゲームを作っているのかよくわかりませんね。
成果主義あたりから斜陽ですか。

このサイトは、


永瀬麗子はR4時代がいちばんエロいと思うmontaがお送りしております。
Filed under: GAME,日記 — monta @ 23:59