無線トラックボール:ロジクール「M570」レビュー
――我々は今日という日を待ったのだ。
ロジクールのレーザー&無線技術がトラックボールに搭載される、今日という日を――。
玉転がしが好きな人もそうでない人も、こんにちは。montaです。
ついにロジクールの最新トラックボールM570が発売となりました。
メーカー:ロジクール
URL:Wireless Trackball M570
種類:レーザー式無線トラックボール
インターフェース:USB(レシーバー)
サイズ:標準
電源:単3電池1本 (最大18ヶ月)
センサー方式:レーザー
解像度:540dpi
無線方式:アドバンス2.4GHz
電波到達距離:最大10m
——————————————————————————–
定価:4,980円
購入日:2010年10月13日
購入店:EC-JOY
購入価格:4500円
左からTM-150(トラックマンマーブル)、TM-250(トラックマンホイール)、TM-400(コードレス オプティカル トラックマン)
M570はTMシリーズのようなリネーム品ではなく、正真正銘の新製品です。
それも2.4GHz無線式。
これまでのロジクールトラボの無線製品と言えば,
TM-400のように27MHz帯の電波を使うものしかなかったのですよ(´;ω;`)
大昔に、27MHz帯の無線マウスを使ったことがある人は判ると思いますが、とにかく電波が届かない!
せいぜい半径30cm範囲内でしかまともに使えないという全く持って無線の意味がない規格でした。
後にマウスが2.4GHz帯を使い数10メートルの通信距離を獲得しながらも、トラックボールは相変わらずダメダメな27MHz帯を使う製品しかなく、「一体私たちはいつまで何世代も前の無線技術を使わなければならないのだ……」と非常に歯痒い思いをしてきたのです。
MSはトラックボールから撤退してしまうし、ロジは旧製品のリネームだけして新製品を出さないし、サンワはボタンが少ない誰得な製品しか出さないし、ケンジントンは高くてデカイしで閉塞感しかなかったトラックボール界隈に一筋の光明を差し入れたのは他ならぬロジクールでした。
リネームの裏で実は新製品開発をしていただなんて、ロジも人が悪いですw
これで今までマウスに比べて周回遅れだった無線技術がやっと「実用」レベルにまで昇華しました。
しかもUnifyingにまで対応しています。
※Unifying:Bluetoothのペアリングの煩わしさにキレたロジが勝手に立ち上げた1対複数の同時通信を可能にする無線技術。レシーバー1つで複数のマウス、キーボードが操作できます。
ロジのラインナップを見るとハイエンド製品には一切Bluetoothが搭載されていないことから、本当にBluetoothが嫌いなんだろうなぁということが窺い知れます。
さて、それではM570のボディを見ていきましょう。
付属品は、
・マニュアル
・保証書
・電池(装着済み)
です。
SetPointはiPodのようにWebからダウンロードする形式です。
ただ、iPodはiTunesを入れないと使い物になりませんが、マウスやキーボードは標準のHIDドライバで最低限動きます。
裏面。
電源スイッチと電池入れ。
毎度おなじみDURACELLの電池が装着されています。
単3×1で公称最大18ヶ月持つらしいので、昨今の省電力技術には驚くばかりです。
色は若干黒光りするツヤ消しタイプ。
珍しい青いボールがアクセントになっています。
人差し指で押すであろうサイドボタンは手前側(ボール側)の背が低く、押しにくい感じがしました。
なお、ホイールは左右に傾けられるチルトホイールではなく普通のホイールです。
この仕様は非常に残念であり、M570唯一の欠点だとmontaは思っています。
※チルトホイールは左右スクロール用途ではなく、任意の機能(例:コピペ)を割り当てることで最高に使いやすいサブボタンに生まれ変わるのです。
ちょっとボールが外れにくくなっています。
センサーをレーザーにしたことにより、従来の光学式に必須だった赤いツブツブ模様は不要になったようです。
支持球は何でしょう、これ? 金属ではないのは確かです。
もっとも近い形状のTM-250と比較。
ほぼ同じ形状に見えますが、握り心地は若干違います。
特にM570のほうがボールが外側に出っ張っており、TM-250であった「もうちょっと親指を上に持ち上げられた方がラクなんだけどなぁ……」というmontaの不満が見事に解決しています。
ナイスです。
M570の丸みも特筆すべき点です。
どの面を触ってもいわゆる「バリ」がなく非常に手に馴染みやすいです。
従来、トラックボールというものは机の1カ所に固定して後は動かさないというのが定番でした。
持ち運びを考慮しなくて良かったので丸みを付けるメリットもなかったのです。
ですがM570は2.4GHz無線!
もはやケーブルという範囲に縛られることなく、自由に移動ができるのです。
もちろんマウスと違い、平らな面でないとダメということもありません。膝の上だってOKです。
というわけでこの「丸み」やボールの取れにくさは「持ち運んで気軽に使える」という明確な目的のための設計と考えるのが自然でしょう。
交わらせてみた。
これはエロイ(;´Д`)’`ァ’`ァ (病気)
ボールの径はまったく同じようなので、お互いに交換できたりします。
レーザー式のM570でTM-250の赤いボールを使うことは可能ですが、その逆はもちろん不可能でした。
せっかくなので、
全員集合させてみました。
※トラックボールでない製品が1つあります。みんなわかるかなぁ?
※足裏健康器ではありません。
SetPoint 6.15.6の画面。
かなり洗練された明るいデザインになりました。
とは言っても設定できる項目は従来と変わりません。
つか、いつのまにバージョン6になっていたんですか><;
SetPoint 4.xxを1年ぐらい使っていましたよw
自動アップデートでも4.xxから更新ないですし。
さてレビューというよりただのファーストインプレッションになってしまいましたが、まだ使い始めて3時間ですので今日のところはこれで。