2011 年 8 月 31 日

Goodbye C300,Hello! m4 SSD




みんな大好きCrucialのM4 SSD 128GBです。
つくもたんが「あなたはどっち?」と誘っていますが、ボクはこれでSSDは三台目です(;´Д`)ハァハァ

こんばんは、montaです。

4月に買ったばかりの


C300 128GBが


BIOSから(ほぼ)認識できなくなりました。
※極めて稀に認識することあり(電源投入10回試行して1回認識するかしないかのレベル)

以前、
『DisplayPortとSATA3.0(6Gbps)の相性について』
こんな記事を書きましたが、この状態からさらに悪化し、「DisplayPortを使わない&ICH10RのSATA2.0ポート接続」であっても認識しなくなってしまいました。
最初は電源を疑いましたが、SSDよりも遥かにスピンアップ電力が大きいHDDが全台認識されていることから電源が原因ではないと断定。さらに言えば今までサブディスプレイ用に挿していてHD5450を抜いたので全体の電力にも余裕があるはずです。
次にSATAケーブルが不良かと疑いましたが、どのSATAケーブル(3.0対応であっても)改善されませんでした。

色々試行錯誤するのも時間的に勿体無いので、ここはサクッと新しいSSDを購入し、パーティションをコピーしてしまうのが良いと判断。
動作がおかしいC300はまだ保証期間内なので後で交換してもらうことにしました。



C300が奇跡的にBIOSから認識した瞬間を狙い、EASEUS Disk Copyで丸ごとコピー。
が、


94%の時点でリードエラー出まくりで正常に完了できませんでした(´・ω・`)
2回とも実行して2回とも94%で止まるとなると、これはもうセクタが壊れているとしか。そう言えばchkdiskも完了しませんでした。

残り6%にどんなデータが入っていたのか判りませんが、なんとWindows7が普通に起動できましたよw
ただ、実際には一部のファイルがしっかり壊れてしまっているようで、


アプリによってはこうやってエラーが出てしまいます。この場合はアプリの再インストールで直りました。
とりあえずこのゾンビ状態で騙し騙し使ってみて、どうにもWindowsが動かなくなったらOSの再インストールをすることにします。
Filed under: PC,日記 — monta @ 23:59