2009 年 2 月 28 日

雑記090228メモリ8GB他




最近インデックスが面白い。
ちょっと前までは説明だけで丸々1話使ったり、「どいて!」→「俺はどかない!!」→「どいて!」→(略 で丸々1話使ったりとテンポが超悪かったのに、一方通行さん以降は原作既読者でもイライラしないようなテンポに改善されてます。

こんにちは、montaです。


昨日27日(金)の話



DDR2-800 2GBx2(シリコンパワー製)
ソフで2980円だったので買っておきました。

何か、ひっそりとトランセンドの同容量のものも2980円で売られていたと後で知って後悔……。

これで2GBx4 = 8GBの構成に。もはや自己満足の領域ですね。



雪だろうとアキバに行きます。

実際は卒論提出のついでなんですけどね。
何だかんだ言って、結局1ヶ月も卒論を書いていたことに。
実験データを取り直したり、テキストの校正が何回も入ったり、研究室の撤収作業で終わった1ヶ月だったのか……
(他の研究室の友人は、1月末で卒論提出して2月は無職ニート状態)


研究室を今年で閉めるんで、色々と備品をもらってきましたよ。


・「OpenCVプログラミングブック」
・「CPUの造りかた」

OpenCVの本はもうmontaには必要ないので、誰かリアル友人で欲しい人がいれば無期限にお貸しします。
もっとも、「OpenCV リファレンス マニュアル(日本語訳)」のサイトを活用すれば事足ります。

CPUの創りかたは表紙はアレですが、中身は至極わかりやすく書かれた良書なんですよ。




初心者でもわかるように、汎用ロジックICの74シリーズの解説や、論理回路の説明から書かれています。



マザーをこの間3000円で買ったP5Kに変えたので、当然OSの再インストールをしたわけですが、そうしたらナント、この前『重くて重くて死ぬぜぇぇ!』と言っていたWipEoutR HDのプロモ(252MB 1920×1080 60FPS H.264)がヌルヌル再生できるようになっていて驚く。

スペックは変わっていないのに。(E5200、9600GSO、XPSP3)
再生ソフトはMPCHC、レンダラはEVR、デコーダはffdshow tryouts 2527
デコーダはCoreAVC(14.95$)でも当然ヌルヌル。


あと、最近バージョンアップされたCoreAVCの1.9.0にはCUDAを使った再生支援ができるようになっていて、大幅にCPU使用率を下げることができるのですが、
このWipEoutR HDの動画では、処理が追いつかず、若干カクカクしてしまうという状態でした。
PCI-Expressの転送速度の限界か、単に9600GSOのスペックが足りないだけか、のどちらかでしょう。

ついでにVista64bitのエクスペリエンスインデックスのスコアも計り直したみました。


E5200を3.6GHzで回しても5.8とか、ふざけるの?死ぬの?(E8400でもそれぐらい)
Q6600だと定格の2.4GHzでも5.9取れることから、かなりクアッドコアを贔屓していることが明白なわけですが!

ちなみにWindows7だとエクスペリエンスインデックスの上限が7.9になっているみたいですね。





イラストレータ、てぃんくる先生の「盗んでリ・リ・ス 第3巻」を購入。



最終刊のようです。

どんな漫画かは、


↑の人物相関図だけ見れば即把握できます^^;

リリーナ(主人公)さんは画家のイケメン兄貴が大好きなのですが、その兄貴は妹のヌードを描く変態さんでした。
自分のヌードが美術館に展示されるのが恥ずかしいリリーナさんは、怪盗リリスとなって夜な夜な美術館に侵入して兄貴の作品(※自分のヌード)を盗みます。
夜の美術館に変態イケメン兄貴が待ち伏せしていて、危うく自分の正体が知られそうになったりするところを毎回脱いだりして何故か危機をすり抜ける臨場感あふれない展開が何回も繰り返されます。

正直、てぃんくる先生が描いていなければ買わない類の萌え漫画です。(同じような構図、古典的な展開etc)



でも、てぃんくる先生のイラストが好きなmontaはホイホイ買ってしまうのだった……。
特にてぃんくる先生の描くおぱんつとフリルが好きで…



↑はメロンブックスの特典のブックカバー

そうそう、メロンの会員カードがこれまでのペラペラなスタンプカードから、ハードタイプに変わりましたよ。


MLCとか書いてある。つまりMLCの上位にはポイントが貯まるのが速く、有効期限も長いSLCもあるってことですか><;


そんな妄言は別として、ちょっと問題が。
レジ横に、旧スタンプカードのポイントを新カードのポイントに切り替えする処理をする特設レジがあるのですが、そのときに身分証明書の提示と電話番号を言わないとダメなんですね。
身分証明書(免許証、学生証等)の提示は良いとして、問題は電話番号。

『口頭で電話番号を言う』ってのはどうなんでしょ?

金曜の昼間でさえメロンにはレジ待ちの行列ができているので、特設レジで電話番号を言ったらレジ待ちで並んでいる人に丸聞こえなんですよ。
キモヲタの電話番号なんて聞いたって誰も得しないでしょうが、仮にも個人情報の一部です。

ちゃんとした企業なら口頭で電話番号を告げさせるなんて対応はしませんよ。
ドコモショップではホワイトボードに自分で番号を書かされますし、パーツ屋のじゃんぱらでさえ中古を売るときにはテンキーを用意してくれます。
メロンも、口頭で伝えるのではなく、自分で紙か何かに電話番号を書いたのも見せるのでも対応してくれるのかも知れませんが、店員は他の手段を何も言っていませんでした。
ちょっとえっちな本屋さんに過度な対応を求めるのが無謀なのかも知れないですね。

(ほら、これで日々の些細な出来事に問題提起するブログっぽくなったぞ!)


離脱者がコミックZINを立ち上げたとらのあなに行ったら、技法書のコーナーに


『デジ絵を簡単マスター SAI スーパーテクニック』なんていう本が新刊として売られていたのでつい買ってしまいました。
(買っても活用できないのにね!)



厚さが2cmジャストもあります。この手の本ではかなり厚い部類です。






どこかで見たようなキャラですが、気のせいでしょう( ´∀`)
アニメ塗りと厚塗りの両パターンがあったわけですが、このキャラデザで厚塗りは怖く感じます。
リアルタッチの塗りなのに瞳と口が大きすぎるのが違和感の要因かと。



メカ絵とBL絵もあります。
この程度でBL(本の帯にそう書いてある)なんて、舐めてるとしか思えません。



↑はamazonアフィリエイトなので注意です。

(ほら、これでアフィリエイトブログっぽくなったぞ!)




ジョーシンで誘電のDVD-R50枚スピンドルが1500円、CD-R24枚スピンドルが480円だったのでストック。
もうDVD-RやCD-Rなんてデータのバックアップ目的で焼くことなんて無いんですが、たまにブートCD(Ultimate Boot CDとか、LiveLinux系)が必要になった際に無いと困るので。



このサイトは、


このSO4のGIFアニメを作った人に感謝状を贈りたいmontaがお送りしております。
マズイな、360が欲しくなってしまう……(*´д`*)
Filed under: PC,日記 — monta @ 19:54

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

※コメントの反映には2時間ほど時間がかかります。それ以上経過しても反映されない場合、スパムとして振り分けられている可能性がありますのでURLを含まない本文や日本語の名前で再投稿してください。