2010 年 10 月 8 日

IS02のUSBホスト機能を試す




フルアーマーIS02のようなもの。


こんばんは、montaです。


何のことはありません。
IS02のmicroUSB端子は親機であるPCにクライアント接続する以外に、「IS02そのものが親機になって」キーボードやらマウスやらを接続することができます。
これを「USBホスト機能」と言います。
W-ZERO3[es]あたりからUSBホスト機能が一般になり、今やWindowsMobileのお家芸と言っても差し支えありません。
(一部のandroid端末にもUSBホスト機能はあります。※IS01には残念ながらナシ)

兄弟機であるdocomo T-01Aには初めからUSBホストケーブルが同梱されていましたが、残念ながらT-01B、IS02共に(コスト削減のためか、使用頻度が低いためか)ホストケーブルの同梱が見送られたため、別途用意する必要があります。


今回使用したホストケーブルは、ミヤビックスさんのリトラクタブル Micro-USBホストケーブル RCMUHTCで、amazonにて980円でした。

※10月15日修正:当初は誤ってRCUHTCと表記していました。間違って買われてしまった方に大変なご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ありません。


RCUHTCのUSB Aコネクタ(メス)は1ポートだけしかないので、いろいろなデバイスを接続したい場合はUSBハブでポートを増設しましょう。



というわけで、キーボード、マウス、USBメモリを接続してみました。
HIDデバイスやマスストレージデバイスは初めからクラスドライバが組み込まれているので、特に何か設定することなく瞬時に利用可能になります。



普通のUBSキーボードを接続したら、IS02の標準スライドキーボードとは比べものにならないぐらい快適に文章が入力できます(*´д`*)
IMEの変換処理も思考速度を遮るほどではなく、至って普通。
やろうと思えばmonta@siteの更新もこれでできそうなぐらいです。

マウスを繋ぐとどこからともなくカーソルが出てきて、やはり普通に使えるようになります。
タッチパネルじゃ発狂するぐらい細かいボタンもピクセル単位の精度でクリックしてやりますよw
なお、ホイールには対応していないようです。



USBメモリを接続してみた図。
「ハードディスク」として認識されています。※Storage CardはmicroSD。
もちろん普通にアクセス可能。
この辺りの使い勝手の良さはさすがWindowsだなぁと。

試してみたUSBデバイスは以上ですが、有線LANアダプタも繋がったりするようです。


で、IS02のUSBホスト機能を使う上で注意というか欠点。

「充電しながらUSBホスト機能を使うことはできない」
ということです。
IS02の充電ルートはmicroUSB一系統だけしかないので、ホスト機能に占有されてしまうと充電が利用できないのですよ。
これはちょっと困った仕様です(´・ω・`)
USBデバイスを繋げば繋ぐほどものすごい勢いでバッテリーが減っていくのです。
ACアダプタを使用するセルフパワー型のUSBハブを使えば改善は見られるでしょうが、デバイスの制御にCPU処理を食うことには変わりないので、連続的な長時間駆動はちょっと厳しそうです。

というわけでIS02をノートPC代わりに使おうと思っていた方はそんなに期待しないでください。




ちなみにこれはセリアで買ったiPhone用のお立ち台ですw
Filed under: PC,日記 — monta @ 08:10

3 Comments »

  1. 質問です。初心者です。
    USBホスト機能でusbヘッドセット(ヘッドセット:BSHSUH04SV)を差したら、「USB デバイスを認識できません」と出てきます。
    「このデバイスのドライバー名を入力してください。詳細については、デバイス製造元のマニュアルを参照してください。」と表示されます。
    ドライバー名って型番ではないんですよね?何打ってもエラーが出て困ってます。対処法を知っていれば教えてください。

    ググってもよくわかんないので、コメントさせていただきました。解答お願いします。

    Comment by hao — 2010 年 11 月 5 日 @ 23:26

  2. haoさん、こんばんは。
    管理人のmontaです。

    USBヘッドセットの中身は「USBオーディオデバイス」だと思うので、
    ウチでも試しにHY554というアダプタを繋げてみました。
    ……結果はhaoさんと同じようにドライバー名を要求されました。

    “Windows Mobile” “USB Audio Class”等のワードで検索してみましたが、
    どうやらWindowsMobileはUSBオーディオをサポートしていない(?)ようです。
    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/en-SG/winembplatdev/thread/5e0648b5-d797-43b2-8aa5-66a0391219db ↑のページでもWindows CE5.0(WindowsMobile5)にはUSBオーディオドライバが含まれていないことが明記されています。
    使いたい場合は自分でドライバを1から作成するしかないそうです。

    つまり現状ではUSBヘッドセットも使うことができないと思われます。
    お力になれずスミマセン。
    また何か進展があれば追記します。

    Comment by monta — 2010 年 11 月 6 日 @ 02:04

  3. そうでしたか。
    ありがとうございます。
    ドライバを作るとか面倒ですな・・・。

    Comment by hao — 2010 年 11 月 7 日 @ 21:37

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

※コメントの反映には2時間ほど時間がかかります。それ以上経過しても反映されない場合、スパムとして振り分けられている可能性がありますのでURLを含まない本文や日本語の名前で再投稿してください。