サウンドカード「ENVY24HT-HG8PCI」
◆WiseTech、独ESIブランドの7.1ch PCIサウンドカード
≫WiseTechは、独ESIブランドのPCI接続サウンドカード「Prodigy 7.1 Hi-Fi」を7月14日に発売する。
価格はオープンプライスで、直販価格は16,800円。対応OSはWindows 2000/XP/Vista/7で、Vista/7の64bit版もサポート。
こんにちは、montaです。
Prodigy 7.1 Hi-Fiと言えばサウンドカードファンの間では玄人志向の「ENVY24HT-HG8PCI」と非常に基板が似ていることで知られています。
ENVY24HT-HG8PCIの初出は、AKIBA PC Hotline!によると、2005年5月14日週のようです。
◆NO-PCI技術採用の低ノイズ仕様サウンドカードが玄人志向から
もちろん物好きなmontaは、
以前じゃんぱらで中古1980円で売っていたのを確保してあります^^;
で、件のProdigy 7.1 Hi-Fiは日本国内ではこれまで未発売でしたので正確な発売日は判りませんが、韓国内(※Egosysは韓国のメーカー)では2006年には発売されていたようです。
玄人志向が独自でサウンドカードを設計するとは考えづらく(基本的に玄人志向は海外メーカーの製品を箱詰めして売っているだけ)、OEM元が存在しているのでしょう。
なお、この2種と同じ基板デザインを持つサウンドカードがもう2点あります。
1つ目は
「Comrade DIGITAL 7.1 HiFi Plus」です。
ギガバイトが作ったかのような青い基板とシールドが印象的ですねw
こちらもProdigy7.1 HiFiと同時期(2006年)に既に発売されていた模様です。
2つ目は
「TOKYO STYLE S010」です。
これはブリッジチップを介することでPCI-ExpressX1接続が可能になっています。
どれも基板デザインがよく似ていますが、微妙に異なる仕様があるのでまとめてみます。
■共通仕様
サウンドコントローラ:VIA Envy24HT
DAC :Wolfson WM8776(フロント2ch用 108dB) 、WM8766(他6ch用 103dB) 最大24bit 192kHz
ADC:Wolfson WM8776(102dB 最大24bit 96kHz)
※WM8776はDAC、ADCとセレクタがまとまったCODECチップ。
ラインアンプ用オペアンプ:JRC4580D
■ENVY24HT-HG8PCI
基板色:緑
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(in out)、同軸デジタル(in out)
■Prodigy 7.1 Hi-Fi
基板色:白
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(in out)
追加アナログ出力:2ch RCA
■Comrade DIGITAL 7.1 HiFi Plus
基板色:青
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(out)
追加アナログ出力:2ch RCA
ラインアンプのゲインを+3dB切り替え可能なジャンパあり
■TOKYO STYLE S010
基板色:緑 ※シールドなし
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(in out)、同軸デジタル(in out)
PCI-EX x 1接続
サウンドコントローラ:VIA Envy24HT
DAC :Wolfson WM8776(フロント2ch用 108dB) 、WM8766(他6ch用 103dB) 最大24bit 192kHz
ADC:Wolfson WM8776(102dB 最大24bit 96kHz)
※WM8776はDAC、ADCとセレクタがまとまったCODECチップ。
ラインアンプ用オペアンプ:JRC4580D
■ENVY24HT-HG8PCI
基板色:緑
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(in out)、同軸デジタル(in out)
■Prodigy 7.1 Hi-Fi
基板色:白
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(in out)
追加アナログ出力:2ch RCA
■Comrade DIGITAL 7.1 HiFi Plus
基板色:青
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(out)
追加アナログ出力:2ch RCA
ラインアンプのゲインを+3dB切り替え可能なジャンパあり
■TOKYO STYLE S010
基板色:緑 ※シールドなし
デジタル(S/P DIF)入出力:光デジタル(in out)、同軸デジタル(in out)
PCI-EX x 1接続
こうして見ると、ブラケット中央のRCA端子が2chアナログ出力なのか、同軸デジタル入出力なのかが一番大きな差違だと判ります。
シールド位置を見ればわかるように、この基板の上半分はアナログ入出力回路、下半分はデジタル入出力回路として綺麗にセパレートされているんですよ。
ということはブラケット中央にあるRCA端子はデジタル入出力として使うのが正解であり、アナログ出力として使用しているProdigy 7.1 Hi-FiとComrade DIGITAL 7.1 HiFi Plusは本来の基板設計思想から逸脱していると言っていいでしょう。
また緑色のMUSEコンデンサと4580の間にある空きパターンは、Comrade DIGITAL 7.1 HiFi Plusのみがゲイン切り替えのジャンパとして使用しています。基板右上にある拡張ポートの使用用途は不明。
以上の事実を踏まえると、
・一体どのメーカーが「本当の」開発元なのか判らない。もしくは第5のメーカーがあり、そこから全社にOEM供給をしている可能性もある。
・「RCA端子を同軸デジタル入出力として使う」かつ 「全ての空きパターンが埋まっている」フルスペック版が存在しない。
ということが言えます。
まぁサウンドカードなんて狭い市場の製品のルーツなんてどうでもいいんですけどね!
せっかくなのでEnvy系サウンドカードをまとめる!
■Envy24
ターゲット:DTM用オーディオカード
特徴:最大24bit 96kHz 8ch x 2 アナログ入出力
36bit精度 20ch デジタルミキサー
主な採用製品:
・[M-Audio] Deltaシリーズ、Audiophile 2496
・[Ego Systems] Audioterminal 010
・[Terratec] DMX 6fire24/96
・[ST-AUDIO]DSP24
■Envy24HT
ターゲット:HTPC用サウンドカード
特徴:最大24bit 192kHz 8chアナログ出力、4chアナログ入力
※ミキサーなし
主な採用製品:
・[M-Audio] Revolution7.1
・[Ego Systems] Waveterminal192シリーズ
・[Audiotrak] Prodigy192、Prodigy7.1、Prodigy7.1XT、Prodigy7.1 HiFi
・[Terratec] Aureon7.1 Space、Aureon5.1 Sky
・[ONKYO] SE-150PCI、SE-200PCI、SE-200PCI LTD
■Envy24HT-S
ターゲット:ローエンド~ミドルレンジサウンドカード
特徴:最大24bit 192kHz 4chアナログ出力、4chアナログ入力
or 最大20Bit 48kHz 8chアナログ出力、2chアナログ入力
主な採用製品:
・[M-Audio] AudioPhile 192
・[Ego Systems] juli@、
・[Audiotrak] Prodigy HD2、PRODIGY HD2 ADVANCE
・[ONKYO] SE-90PCI
・[etc]QUARTET、AV710、Explorer 7.1、ENVY24XP7.1
■Envy24GT
■Envy24MT
■Tremor
■Envy24PT
そんなものもあったね……というレベル。
しまった!時間切れでございます。ターゲット:DTM用オーディオカード
特徴:最大24bit 96kHz 8ch x 2 アナログ入出力
36bit精度 20ch デジタルミキサー
主な採用製品:
・[M-Audio] Deltaシリーズ、Audiophile 2496
・[Ego Systems] Audioterminal 010
・[Terratec] DMX 6fire24/96
・[ST-AUDIO]DSP24
■Envy24HT
ターゲット:HTPC用サウンドカード
特徴:最大24bit 192kHz 8chアナログ出力、4chアナログ入力
※ミキサーなし
主な採用製品:
・[M-Audio] Revolution7.1
・[Ego Systems] Waveterminal192シリーズ
・[Audiotrak] Prodigy192、Prodigy7.1、Prodigy7.1XT、Prodigy7.1 HiFi
・[Terratec] Aureon7.1 Space、Aureon5.1 Sky
・[ONKYO] SE-150PCI、SE-200PCI、SE-200PCI LTD
■Envy24HT-S
ターゲット:ローエンド~ミドルレンジサウンドカード
特徴:最大24bit 192kHz 4chアナログ出力、4chアナログ入力
or 最大20Bit 48kHz 8chアナログ出力、2chアナログ入力
主な採用製品:
・[M-Audio] AudioPhile 192
・[Ego Systems] juli@、
・[Audiotrak] Prodigy HD2、PRODIGY HD2 ADVANCE
・[ONKYO] SE-90PCI
・[etc]QUARTET、AV710、Explorer 7.1、ENVY24XP7.1
■Envy24GT
■Envy24MT
■Tremor
■Envy24PT
そんなものもあったね……というレベル。
続きはまた今度(*´д`*)
これはESI製ではない気がしますね~。
5年後に販売とか、おかしいですよね。
ESIの新製品を期待していたのに、オリジナル(今回発表)なものがなく、残念です。
しかし、玄人志向のものとはオペアンプもちがうし、微妙にカスタムしてあって、
なにがなんだかです。
Comment by あすら — 2010 年 8 月 5 日 @ 15:21
ESIは一部の技術者が新たにINFRASONICという会社を作ったようです。
http://www.infra-sonic.com/ QUARTETというサウンドカードも出しています。
Comment by monta — 2010 年 8 月 12 日 @ 17:52