2012 年 2 月 8 日

香味焙煎の空き瓶が溜まる一方


以前、
香味焙煎の瓶が青くなっていた。(2011-10- 17)

↑で香味焙煎の瓶の色が青色になったことをお知らせしましたが、あれから月日は流れ、



これぐらい溜まってしまいました><;
何故か最寄りのスーパーが常時30g瓶を218円で売っているので、結果的にこれを買うのが最もグラム単価が安いという状態なのですよ。
資源とかエコとかを考えればもっと大きい瓶や詰替えパックを買うのが正解なのですが、どうも世の中エコを無視したほうが安く上がるというのが道理なようです。
ここら辺の事情はネスレさんに頑張ってもらうしかないですね。

それにしてもこの瓶を何に使いましょうか?w
群青色でキレイと言えばキレイです。使い道がなくなった閃でライトアップでもしてみますか?w

コーヒーばかりではバランスが悪いので紅茶でも。
庶民派のmontaは安い紅茶しか飲めません。



最近買ったリプトンのピュア&シンプルティーには面食らいました。
単に100パック298円だったので、「お、リプトンでこの価格は安いじゃん」と良く見ないで買ったら、



ティーバッグが剥き出しで入っていましたw
調べたら2年ほど前から市場に存在しているようですね。
いや、確かにエコには違いないですけど、取り出すときに隣のティーバッグに触れてしまったり、虫が付きそうだったり衛生的にどうなのか気になるじゃないですか。100°Cの熱湯でどれほど殺菌されるかもわからないですし。
ただ、どこかのインスタントコーヒーと違って、エコ努力分が良い意味で価格にも反映されているのが良いですね。

さて、明日はGRAVITY DAZEの発売日です。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2012 年 2 月 4 日

雑記120204_ハンディウォーマーの燃費を気にする




品質改悪前に買い溜めしていた第2世代Zippoライターオイル(第4類第1石油類 合成イソパラフィン系炭化水素)のストックがついに尽きたので、今回はじめて東薬のカイロ用ベンジンを買いました。
こんにちは、montaです。

定価の殿堂、東急ハンズにて500ml770円もしました。こうなってくるとコストパフォーマンスを気にせざるを得ないですね。
旧Zippoライターオイルは355mlを300円台で買った記憶があります。
で、この東薬のカイロ用ベンジンは合成イソパラフィンのZippoライターオイルよりも臭いは、ヌルいは、持ちが悪いはで良いところがありません。
そりゃぁハンディウォーマーは「燃料の量次第で自由に燃焼時間を決められる」「燃料によってはかなり熱くできる」「氷点下でも使える」「胸ポケットに入れておけば銃で撃たれても致命傷は防げる」「腰巻に仕込んでおけば短刀で刺されても大丈夫」「魔法だって跳ね返せる」「火炎瓶になる」「目玉焼きができる」「ポケットルーターになる」「スマホの充電もできる」などメリットがあるのはわかります(一部誇張表現含む)
しかし、ミニサイズの使い捨てカイロがスーパーやドラッグストアで10個150円~200円で買えることを考慮すればハンディウォーマーの分が悪いのは明白です。ハンディウォーマーがモノ好きの嗜好品の域を出ない原因はココにあります。
今まで数年間お世話になりましたが、【良質な燃料】が【安価で手に入る】という前提が崩れた途端にコストパフォーマンスの悪い代物に見えてきてしまいました……。




コミケ82に申し込むなど。今回もTS解析オンリーです。前回よりもわかりやすく、さらに詳しくなります。
評論枠って落選することはあるのですかね?



VITAの「サージュ・コンチェルト シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~」を予約しました。
イオナサル・ククルル・プリシェールちゃんがおっぱい&ヘソなので。(最重要)


このサイトはTVアニメ版ブラック★ロックシューターのミクさんの調教具合に納得がいかないmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 23:56

2012 年 1 月 29 日

7セグLED時計の魅力_RGB




嗚呼、もっと光を……!

光る棒を常に持っていないと痙攣してくる皆さんこんにちは、montaです。

以前、
雑記100709_7セグLED時計の魅力


↑の記事で


まばゆい7セグメントLED時計コレクションを載せましたが、さらに新メンバーが加わりました!



目が覚めるほど眩しい緑と、クールな青です。
これで赤、緑、青が揃いましたね☆



緑の方の型番はCX-818でヤフオクで送料込み2000円(新品)でした。
今探したらもう売っていないようですね……スミマセン。



やはり7セグLED時計は視野角180度の視認性、暗闇でも常夜灯の代わりになる明るさが素晴らしいですね(;´Д`)ハァハァ
早くソニーのCrystal LED Displayの実物を拝みたいものです。
なお、電源はAC100Vでして電池では動きません。これは電力を食う7セグLED時計では普通の仕様です。



青い方はDXで売っていた、「Wood Style Alarm Clock w/ Blue LED + Temperature」という$16の時計です。



一見、木製に見えますが単に木目調のシートが貼ってあるだけですw
それと定期的に温度も表示してくれます。



電源はUSB5Vか単三x4の6Vです。結構、電圧マージンがあるようですね。
明るさは先のCX-818に比べれば地味ですが、これぐらいの方が見やすいです。

なお、DXには$59.99で


このような似非ニキシー管のような時計も売っています。
「Vacuum Tube Style Large LED Desktop Clock with Wooden Base」 ただし電源電圧がAC220Vなのでそのまま国内で使うことはできません。

何はともあれ、光る棒の代わりにとりあえず綺麗に光っているオブジェを部屋に置きたい方はぜひ7セグメントLED時計を買ってみてください。
※ここで紹介しているノーブランドの7セグLED時計はクロック精度が良くないので、数ヶ月に1度は時刻調整する必要があります。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2012 年 1 月 25 日

雑記120125_残り3000時間


Crucial製SSD(m4)及びCFD製SSD(S6NM4Q)のFirmware更新のお願い

■事象:
使用時間が5,184時間(1日8時間使用で約1年8ヶ月)を超えるとSSDが認識されなくなり、ブルーバック状態になります。
その後PC電源再投入で復帰しますが、約1時間後に使用時間情報がSMARTに送信され、同様のブルーバック状態になります。
以降その繰り返しとなります。尚、この件に起因するデータ消失はございません。


……あと3000時間放置してみましょうか?w
どうも最近ストレージ運に恵まれない気がします。

金子節ッ!



「はい、あったかいものどうぞ」
「はあ、あったかいものどうも」
シンフォギア2話でも全く同じセリフが出てきております。
はっきり言ってシンフォギアは真面目に見ていると損をする作品ですが、小ネタ探しのために見ているWAファンが全国に推定30万人はいるはずです。
もう少し変身後のコスチュームにフェティシズムが感じられれば、推定10万人のKTCファン(コミックヴァルキリー、二次ドリ)が食いついてきたかも知れませんね。
それはともかく、何で高山みなみ、水樹奈々、高垣彩陽という歌唱力Sランク勢が続いた後に、ヒロインが悠木碧ちゃんなのでしょうか。

最近買った実用書


・ソニー厚木スピリット(小学館)
・地デジ受信機のしくみ(CQ出版)
・1セグ放送教科書(インプレス)

「ソニー厚木スピリット」は実用書ではなく企業ルポですけどね。
民生機器ではなく、業務用放送機器の開発拠点である厚木テクノロジーセンター内の開発秘話が綴られています。
montaは全く詳しくないのですが、業務用機器でのソニー製品の信頼性は確かなものですよ。乱雑に扱っても故障しません。その代わり値段も高いですがw



「地デジ受信機のしくみ」は計測機器メーカーであるリーダー電子の中の人が書いてあるだけあって、特にOFDM復調の解説が詳しいです。



「1セグ放送教科書」は当たり前ですがCプロファイルの解説がメインです。
今さらな技術ですが、とりあえず知っておいて損はないかなと思って買いました。1セグ自体がオワコンというか、どれほど活躍しているのかは知りませんが。
ちなみにVHF帯を利用したマルチメディア放送が4月から始まるとのことです。



二次元ドリームノベルズ336「新装版 聖天使ユミエルII ダスクリベレーション」
9年の歳月経てユミエルIIが全編リメイク。



二次元ドリームノベルズ1の売れっ子である黒井弘騎氏が書いてあるだけあって、特に触手プロファイルの解説が詳しいです。
当たり前ですが、訓練されている触手なので耳穴責めがあったりします。

Filed under: 日記 — monta @ 23:59