2012 年 2 月 21 日

100円ショップにiPad保護フィルムとメモリースティックM2リーダーが




良さ気な電気小物が並ぶセリアにiPad用保護フィルムとメモリースティックマイクロ(M2)にも対応したカードリーダーが並び始めました。

こんにちは、montaです。

iPadは持っていなくとも、9.7インチもの保護フィルムが取れるとなると色々と使い道があるものですね。(専用フィルムなんて発売されないマイナー機種に合わせてカットしたり)



USBカードリーダーはSDカード、microSDカード、メモリースティックDUO、メモリースティックMicro(M2)用のダイレクトスロットがあるタイプです。
これまでもSDカード、microSDカード対応のリーダーは100円でありましたが、PSPgoぐらいでしか使われていないメモリースティックMicroも読めるリーダーがまさか100円で売られるようになるとはw



フル実装した状態。
ただし、PCから認識されるスロットは常に1つだけです。SD系、MS系で分かれることもありません。

淡々と終わります。
キトゥンちゃんは次回更新です。
Filed under: PC,日記 — monta @ 23:59

2012 年 2 月 18 日

キトゥンちゃんDaze_120218


本日20時台に一時的に当サイトへアクセスできない状況となっていました。
現在はご覧のように解決しております。ご迷惑おかけし申し訳ありませんでした。

さて、地味に便利だと一部で好評の拙作、

モニタの電源を切るアプリ『MonitorOffTimer』


を更新しました。
更新内容は、
■1.0.2.0 2012/02/18
 ・Google Chromeが起動している環境で正常に動作しない不具合を修正
 ・コマンドラインパラメータの設定を追加
 ・フリーの電球アイコンを指定(EXEサイズが大幅アップ!)
となっております。
よろしければご利用ください。




Episode4「ヘキサヴィルの亡霊」は電話をするキトゥンちゃんが可愛かったです。
つか、エピソード開始から終了まで短すぎませんかw もっとステルスの難易度を上げても良かった気がします。



Episode5「待人を探して」
この辺りからストーリーが大きく動き出してきました。
占いのお告げを頼りに、色々な指令をこなしていくキトゥンちゃん。



それまでただの壁だった場所が突如として本物の扉に変わり、中に入るとキモい世界が広がっておりました。恐竜の骨だけのような大きな敵が闊歩しており、ロックマンDASHにてデカいリーバードに遭遇したときの怖さがありましたよw

で、異世界の奥に進むと、


「わたしは神だ」と名乗る、電波なおじいさんが。



「そっか、おじいちゃん こんなとこで ひとりぼっちで――」すかさず入るキトゥンちゃんのツッコミw
GRAVITY DAZEの魅力の1つはキトゥンちゃんのツッコミにあります。



「時は満ちた」と全裸を見せつけるおじいさん(自称:神)
ふたば住人かと思いましたw



中身は残念ながら老いた裸体ではなく、宇宙的な空間が広がってるだけでした。



いわゆる、ネタ画像



Episode6「盗まれた街」
-それは名前を盗まれた街の物語-
初めてダンジョンっぽいステージを探索。



で、ボス戦ですよ。
「あ、このボス、体験版で見たことある!」と進研ゼミさながらの脳汁を出しながら撃破。
なるほど、体験版の場所はここだったのか!とパズルが埋まっていく様子は気持ちいいですねw



神様「女の子同士仲良くしたらどうだ」
――Exactly(その通りでございます)



さっきのボスを倒したことで、封印されていた区画が解放されて電車も復活!
さっそく乗り込もうとしたら、


「列車内は動物持ち込み禁止なんだって…でも、ここの方が眺め良いね」
……ポジティブすぎるだろ、キトゥンさんw



歓楽街プレジューヌに到着して本日は終了です。
この街は今までの夕焼けと違って、夜の雰囲気ですね。
Filed under: GAME,日記 — monta @ 23:59

2012 年 2 月 14 日

キトゥンちゃんDaze_120214


まだ、


Episode3「甘い生活」ですが何か?
こんにちは、携帯ゲーは勿体無くて家でプレイできないmontaです。
昼休みや移動時間にスローペースで遊んでおりますよ。
もっとも、この攻略ペースの方が他の人のネタバレにならないはずなので狙ってやっていたりします。



見知らぬ通行人から「ちょっと臭うわよ」と言われて感傷の淵に立たされたキトゥンちゃん。
思えばしばらくお風呂にも入っていないし、そもそも寝床がありませんでした。
というわけで、家財道具を拾ってきて自分の部屋を作るのがこのEpisode3です。


ベッドとかぬいぐるみを収集。ウチに来ればいいのにね。



土管の中にマイホームが完成。
GRAVITY DAZEとはベッドでゴロゴロしているキトゥンちゃんを眺めるゲームであり、実はシェルノサージュのコンセプトを内包していたのです!



この頃になれば重力の扱いにも慣れて、自由に街中を飛び回ることができます。(BGM:田中公平交響曲)
街の広さと作りこみにただただ感心しますよ。ホントに広すぎて地図を見ないと自分がどこにいるかワカラナイです。
とは言え、重力使いには正規ルートなんてものは存在しなく、迷子になったらとりあえず上空まで飛んでいけば解決するわけですがw
あと残念なのは、歩いている住人は多くても喋る住人が少ないことや、街から落ちてデジョンワープした時のロード時間が長いことですね。わざわざチェックポイントまで戻さなくて、落ちた地点から再スタートならオンメモリだけで処理できると思うんですけどね。メモリ管理がアレなのは初期タイトルだからだと目をつぶりましょう。



サブクエスト的なイベントも開放されました。
バトル系のタイムアタックはスカっとしますね。田中公平サウンドも相まって、重力キックのする際には心の中で「スーパァーイナズマァァァァキィィック!!」と叫ぶ人もいるかも知れませんね。
また、GRAVITY DAZEのカメラはVITA本体の内蔵ジャイロと連動しているので、プレイ中は、


このように凄い角度でVITAを傾けてしまいますw
さながら、生まれて初めてマリオカートをやった子供が体ごと傾けてコーナーを曲がるような感じですね。
VITAちゃんの場合は有機ELなのでどれだけ傾けようと、どの角度からも画面がハッキリ見えるのが恐ろしいところです。



ヒゲ面の変なオッサンが出てきたところで今回は終了です。
Filed under: GAME,日記 — monta @ 01:38

2012 年 2 月 11 日

「重力を自在に操る高貴なる女性騎士」って完全に死に設定だよね。


重力を操れるのは自分の能力じゃなくて、軍からの支給品(アイテム)の力によるものだし、そのアイテムも冒頭5分で故障しちゃって以降は重力の概念が全く出てこないし。

全国200万人のライトニングさんファンの皆さん、こんばんは。montaです。



PS VITAの「GRAVITY DAZE~重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動~」でございます。
VITA待望の新規オリジナルタイトルです。



どこかの死に設定とは違い、本当に重力を自在に操って、時には壁を走ったり、時には天井に着地したりするゲームですね。
酔い止めを飲んでおいた方が懸命でしょう。



イベントシーンはアメコミと漫画の中間のようなテイストのイラストで展開されます。キトゥンちゃんハァハァというやつです。

というわけでしばらくはGRAVITY DAZEプレイ日記になるかも知れません。



HDDの動作が怪しくなると、精神衛生上とても良くありませんね。

◆2月10日 AM00:30
 3TB HDD(WD30EZRX)にファイル書込み中、ずっとアクセスしっぱなしになり制御不能に

◆2月10日 AM00:35
 エクスプローラからドライブレターが削除される

◆2月10日 AM00:40
 再起動してみると、Windows7のようこそ画面でずっとアクセスランプ点灯中
 この辺で「NTFSのインデックスが損傷したな」と見当をつけつつ、涙で枕を濡らして寝る。

◆2月10日 AM06:30
 セーフモードで起動すると、Windowsは起動するものの、やはりアクセスランプ点灯中。
 イベントビューワを見ると、
デバイス \Device\Harddisk3\DR3 はまだアクセスできる状態ではありません。
操作に失敗しました (0x3、0x3、0x40、0xfe)。
ScCardPowerColdReset: IccPowerOnStatusError
HResult: {デバイス タイムアウト}
タイムアウト期間内に、指定した %hs での I/O 操作が完了しませんでした。

ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。 chkdsk ユーティリティをボリューム F: で実行してください。

データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります
 などと朝から愉快な項目が並んでいました。
 ディスクの管理コンソールからはNTFSファイルシステムとしてではなく、ただのRAWファイルシステム(要は判別不能状態)として見えてしまっていたので、「これは修復とか下手なことをする前に最初にHDDをセクタ単位でまるごとコピーするのが先決だな」と判断し、HDD 3TBをamazonに注文。16000円もしました。2TBのHDDなら値上がり前に買っておいたストックがいくつかあるのですが、3TBはさすがに無かったです。なんという失態。

◆2月10日 PM18:30
 amazonから到着(お急ぎ便)


 バルクのHDDにプラス1000円で外付けケースが買えるなら、こっちを買いますよね。

◆2月11日 AM00:30
 帰宅してPCを起動すると普通にHDDを認識してファイルの読み書きもできる件……。←今ココ!
 SMARTも異常なしです。

 まぁ、「疑わしきはバックアップせよ」が信条なので念のためバックアップしておきますけどね!3TBのHDDが無駄になってしまいますし。
 どうも最近のmontaはストレージ関連の異常で悩まされることが多い気がします。
 多少割高でも、安心感を優先してRAID NASを導入するべきかも知れませんね。
Filed under: 日記 — monta @ 01:43