2010 年 8 月 17 日

トラックボール:ロジクール『TM-250』




ロジクール(ロジテック)の親指トラックボールTM-250です。
ディスプレイ環境がクアッドになってマウスでは手狭になってきたので導入しました。


価格はamazonにて3282円。安くなったものです。




親指トラックボールの利点は、「持ち方がマウスと同じ」ということでしょう。
人差し指で左クリック、中指(薬指)で右クリックができるのでトラックボール初体験の人も移行しやすいはずです。
ホイールの場所もマウスと同様の位置にあって回しやすいのもグッド。
つか、トラックボールにもホイールは必須でしょう。
フリーソフトを使ってボールにホイールの機能を割り当てることが可能だと言っても、ホイールモードにするために一旦ワンクッション入れる必要があるわけで、さらにカーソル操作とホイール操作を同時にすることも当然できないのでそんな仕様は最速のカーソル捌きを追求する私には耐えられませんw


親指トラックボールの欠点は「間接が少ない親指でボールを転がすため、精密な操作が不得手」ということです。
親指トラボが、人差し指トラボや手のひら全体で回すような大型トラボより精度が劣るのは事実です。

ただ、これまで幾つかのトラックボールを触ってきたmontaとしては、

『人差し指タイプだろうとトラックボールはマウスの精度に適わない』
と主張します。
ピクセル単位の絵の編集(ドット打ち)やFPSの照準合わせはトラボでは非常に困難なのです。

では何故トラックボールを使うかというと、それは最初に言ったように「画面が広いほど便利」だからです。
ネットを巡回しつつtwitterで返信しつつBGMを聞きつつmonta@siteを更新するような、「ながら作業」をするにはトラボは打って付けなんですよ。
ながら作業以外、つまり本気モードの時には多ボタンマウスに持ち替えるのがスマートな選択と言えます。
つまり、トラックボールはあくまでサブ的な入力デバイスという地位しか得られないのが結論です。
トラックボールは嗜好品であり、実用品にはなれなかったのです。
実用できていたなら現状のトラックボールラインナップの惨状もあり得なかったことでしょう……。


ロジの他のトラックボールと比較。


左からTM-150、TM-250、TM-400
※このTM-150は平行輸入モデルなのでLogitechロゴになっています




リンカーコア集合
つぶつぶがキモイ。




親指トラックボールの最高傑作、Microsoft TrackBall Opticalと比較
TBOの方がボールが一回り大きいです。
TM-250はボディ全体が軽く、勢いよくボールを回すとたまにボディも動いてしまうため若干安定性が悪い気がします。
TM-250にサイドボタンが付いていれば言うこと無しだったんですけどね。


ついでに最近買った入力デバイスも紹介


Bluetooth接続なトラックボール『The Ball』です。
既に絶版ですので中古で購入。
Macの周辺機器として売っていたので、形はオサレですがクリックの感触がイマイチです。
中のマイクロスイッチを交換したい気分になってきます。



DealExtremeにて2ドルで購入したBluetoothレシーバー。
Win7 64bitのOSドライバで快適に動作してます。



ロジのM305。
職場で酷使しているV450 Nanoがチャタリングを起こし始めたので代打投入。
「チルトホイールあり、電池が単3×1で軽い、カラーがいくつか選べる、amazonで1980円」で、
代打のつもりが普通に使えるクオリティで満足。
Filed under: 入力デバイスマニアックス,日記 — monta @ 23:59

2010 年 8 月 15 日

「PASSION: Twilight Legacy」へ行ってきたよ


HOME of PASSION: Twilight Legacy



何か色々と体調がヤバイので写真とプログラムだけ貼って退散(後日こっそり更新予定)
夏は出歩くものじゃない。

今からCeuiライブ@下北沢へ行けるか…

プログラム

■第1部■
01:Shackles of Night(OTAKON 2010 OP)
 Vo:しほり

02:Antique Doll
 Vo:しほり

03:沈黙の果実
 Vo:しほり

04:Make it Through
 Vo:Sarah Àlainn

05:Silver Lining
 Vo:Sarah Àlainn

06:Beyond the Sky(ゼノブレイド ED)
 Vo:Sarah Àlainn


■第2部■
01:曲名不明(オリジナル曲?)

02:想い出は遠くの日々(秒速5センチメートル より)

03:彼女と彼女の猫 Main Theme(彼女と彼女の猫 より)

04:サユリ (雲の向こう、約束の場所 より)

05:センチメンタルバリュー(オリジナル)

06:ラジカル・ドリーマーズ~盗めない宝石~ (クロノ・クロス ED)

07:邂逅(天霊島奇譚 より)

08:瞳を閉じて(聖剣伝説2 より)

09:未知への飛行(聖剣伝説2 より)

10:危機(聖剣伝説2 より)

11:a song of storm and fire(ツバサ・クロニクル より)


■アンコール■
01:曲名不明(オリジナル曲?)

02:子午線の祀り(聖剣伝説2 より)

03:危機(聖剣伝説2 より)

Filed under: リアルレポート,日記 — monta @ 15:31

2010 年 8 月 14 日

WindowReunion ver1.1.0


以前作った、

ウインドウをプライマリに集めるアプリ『WindowReunion』


をちょこっとバージョンアップしました☆
どれくらい使ってくださっている人がいるかは判りませんが、monta的には中々便利なツールです。

■ダウンロード:WindowReunion110.zip

主な変更点


対象ウインドウを「すべて」「ウインドウタイトルが取得できたもの」「指定」の3種から選べるようにしました。

従来までは「すべて」モードで動いていたので、「デスクトップ上には存在していてもタスクバー上には存在していないアプリ」(例:デスクトップウィジェットの類)も強制的にプライマリに集まってしまいました。
それらのアプリは集めたくない場合には「ウインドウタイトルが取得できたもの」ラジオボタンにチェックを入れて「Reunion」ボタンを実行してください。

また、ピンポイントでウインドウを指定したい場合は、「指定」ラジオボタンにチェックを入れ、プライマリに移動させたいプロセスをコンボボックスから選択した上で「Reunion」ボタンを実行してください。


「更新ボタンを押すことでコンボボックスの中身は更新されます。
以上です。
Filed under: Software,日記 — monta @ 01:27

2010 年 8 月 10 日

L字テーブルが夢だった。


無事にネット環境が復活しました。
不通の間、お世話になった一部の方々には大変感謝しています。
(;´Д`)ありがとうございます。

さて、新たな仲間「REGZA 37Z1」を加えたmontaのPC環境は拡大と増長の一途を辿り、ついに、


L字テーブル化してしまいました><;

従来のSH-T1470に、TY-1260(送料込み5480円)を新たに加えることで横幅2mになりました。
やったね、montan! ベッドが増えるよ!(増えません)

中々すごい環境になってきましたが、これがmontaの仕事部屋であり、つまりは設備投資の一環なので仕方ないです。
もちろん仕事とはmonta@siteを更新するかんたんなお仕事のことです^^;




ポータブルズームには大満足でございますよ。しゅごい。
DT2が出るまでこれで十分代用できます。
「REGZAはPSPの周辺機器」というのは本当でしたねw
遅延は特に感じず。もっともDIVA1stの変態的なCOOLタイミングにも慣れることが出来た人なら、簡単に体内クロックオフセットを調整できますよね( ´∀`)




トイザらスのネットショップにて薄型PS3(CECH-2100A)が23,999円(HDMIケーブル&1000円クーポン付き)で売られていたのでついつい買ってしまいました。
2100Aは今年3月に出たモデルでして、RSXが40nmにシュリンクされており消費電力の低減に貢献しています。
しかし7月末にマイナーチェンジモデルの2500Aが登場してしまったので、わずか4ヶ月で旧式になった2100Aは局所的に投げ売りがされているのです。(実際のところ2500Aと比較してHDDの容量以外では大差ない変更)

初期60GBも持っていますので、この2100Aはtorne用とか静かでパワフルで魔法のようなBDプレーヤーとしても使うつもりです。



付属で付いてきたHDMIケーブルはなんと純正品(CEJH-15004)でした。

ソニー純正のHDMIケーブルと言ったら、定価3m3000円もする高級ケーブルですよ!
ハンファの2m540円のやつAmazonベーシックの3m689円で甘んじている貧困層のmontaからしてみれば、ショーウインドウのトランペット的存在じゃないですか。
さすが世界のトイザらス様はオマケのレベルも違いますねぇ、ありがたいことです。

このサイトはHDMIケーブルなんて機器間でリンクさえすればあとはバイナリ一致の世界でしかないと思っているmontaがお送りしております。
Filed under: PC,日記 — monta @ 23:59