2009 年 5 月 1 日

よくわかる現代パケット




コミック版「よくわかる現代魔法」第1巻とグリードパケット2巻を買ってきましたよ。

こんにちは、montaです。

よくわかる現代魔法の原作はスーパーダッシュ文庫のラノベです。(著:桜坂 洋さん)
原作ラノベのイラストはmontaの好きな宮下未紀(サークル:共月邸)さんです。

このコミック版「よくわかる現代魔法」は原作イラストの宮下未紀さん自身がジャンプスクウェアにて連載しています。
原作イラスト絵師と漫画家が一緒なことってあまり無いですよね?



ストーリーとしては魔法を「プログラムコード」に見立てて、コンピュータ上で実行させる現代の魔法使いのお話。
元々はコンピュータのエキスパート(ハッカー)に対する尊称である「Wizard」(魔法使い)からインスピレーションを得たのでしょう。

作中ではプログラミング用語が色々とでてきます。ガベージコレクションとか。

ま、montaは宮下未紀さんのイラストが目当てなんですけどね!



こよみたん(*´д`*)ハァハァ
7月からはアニメ化もされるようです。宮下さん原作キャラ絵のアニメは初なはず。
ただ、アニメ版のこよみの髪の色は水色が強すぎると思います。銀か白に近い水色だったのに。


で、宮下さんは


早くピクシーゲイルを完結させてください><;
無期休載ってあんまりです(´・ω・`)



※ピクシーゲイル:ドラゴンエイジで連載されていたガチ百合漫画
※宮下さんは同人「星野志保」名義でガチホモ漫画も描いてます。


グリードパケットはpixel phantomの榎宮 祐さんが電撃マ王で連載しているケータイ擬人化バトル漫画です。

キャラ名が「ノキア」とか「カシオ」とか「ソニィ」とかまんま。



榎宮さんの絵が好きなんですよ。特にカラー絵。
ニコニコに榎宮さん自身がプロの犯行を上げているのでお暇がある方は是非。



で、このグリードパケット2巻には店舗特典があったんですよ。

榎宮さんが東方の同人誌を描いていた縁かどうか知りませんが、COOL&CREATEやイオシスや明星ロケッツといった著名な方々(東方方面はよく知らないmontaでも名前は知っているぐらい)が作ったCDがメロンブックスの特典になっていたり、とらのあなでは冊子がもらえたりしたみたいです。

montaは何故か今週末発売だと思い込んでいたら(「よくわかる現代魔法」と混同)、実は4月27日(月)に発売だったんですよ。


「…………」


このサイトは社会人になってヤフオクの存在価値が判ってきたmontaがお送りしております。


もう少し続きます。



イースオリジン(Vista対応版)がアキバのヨドバシで500円で処分されていたのでついに購入。さらに50円分のポイントが付きますw

※これまでもヨドバシやクレバリーで980円で売られていましたがスルー
セブン-イレブンネット でさえ888円(現在品切れ中。希に復活)



ファルコムのゲームは初回特典版が通常版かのように潤沢に(投げ売りされるぐらい)出回るのが特徴ですね。



セルVHSのカセットケース並にデカイ割に、中身はディスクと用紙しか入っていなくてスカスカのゲーム本体。ここにマニュアルもビジュアルガイドも入ったんじゃね?w



ビジュアルガイドの出来には満足。
若い頃のフィーナ様とレナ様にも満足。

レビューを見ると塔を登るだけで自由度が少ないとか聞きますが、イース1、2と縁のあるボスキャラやBGMのアレンジもあるみたいなのでそこは目をつぶりましょう。
1つの村を拠点にダンジョンを進むだけのグランディアXよりは面白そうです。
Filed under: 日記 — monta @ 22:19

2009 年 4 月 29 日

変わらないもの


朝起きて、おもむろにNHK教育を見たら、

『飛べ!イサミ スペシャル』(再放送)なんてものが放送されていましたよ(゚∀゚)
(9:54~10:45)


こんにちは、montaです。

「この番組は1995年9月30日に放送したものです。来週の放送はありません」

約14年前ですよ。懐かしすぎて朝からテンションがあがってましたw
飛べ!イサミを覚えている人は今はもう皆さん20代以上でしょう。

この、「飛べ!イサミ スペシャル」は2クール目までのまとめとして放送されたものだと記憶しています。要は総集編です。



新選組を知ったのは「飛べ!イサミ」からって人も多いのではないでしょうか。

また、良質のスパッツアニメであるという一面ももち、変なフェティシズムを開花させてしまったという人も多いのではないでしょうか?

先生エロすぎるだろ……正体はくノ一だし。

ちなみに「飛べ!イサミ」は後にナデシコやステルヴィアを手掛ける佐藤竜雄監督の初監督作品であったりします。
イサミの劇中作品としてガンバマンを出すのは、ナデシコのゲキガンガーに受け継がれていたりします。




夕方に、おもむろにNHK教育を見たら、

「クッキングアイドル アイ!マイ!まいん」なんてものが放送されていましたよ(゚∀゚)
(月~金17:40~17:50)

「ひとりでできるもん!」「味楽る!ミミカ」の系譜の最新作なようで、先月30日から始まっていたみたいです。
なるほど、月~金に放送では知る由もありません。

アニメパートと、


実写パートで構成されていて、主役の福原 遥さん(10歳)が突然歌い出したりしますw



これで10歳ってマジですか……。なるほど、ロリヲタ歓喜な番組なわけです。
2009年04月29日 17時47分02秒  総レス数:897res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│ NHK教育 . │. 700res/分.│. 78%│クッキンアイドル・アイ!マイ!まいん!
  2│.テレビ朝日.│  74res/分.│  8%│[N]JチャンネルSP
  3│.テレビ東京.│  45res/分.│  5%│[新]NARUTO~少年篇~
  4│.日本テレビ.│  25res/分.│  3%│NNN Newsリアルタイム
  5│.フジテレビ. │  24res/分.│  3%│スーパーニュース
  6│ NHK総合 . │  18res/分.│  2%│関口知宏のファーストジャパニーズ選
  7│.TBSテレビ..│  11res/分.│  1%│サカスさん
民放ボロ負けクソワロタw
あと、実写パートの番組セットがNHK教育のどの番組よりも予算がかかっていそうですw

( ´∀`)ふぅ……。
何だかよく判りませんが、毎日予約リストに突っ込んでおきますね。

作詞家の園田凌士容疑者を覚せい剤で逮捕 – 芸能ニュース : nikkansports.com
≫BoAやSMAP、東方神起など多くの有名アーティストに歌詞を提供している作詞家の園田凌士(本名・利隆)容疑者(33)が覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕されていたことが28日、分かった。

(中略)

事件を受け、園田容疑者が1曲歌詞を提供し、5月20日に予定していた水樹奈々の新アルバムの発売延期が決定

水樹奈々新アルバム:「ULTIMATE DIAMOND」収録予定曲

07. COSMIC LOVE
作詞:園田凌士/作曲・編曲:藤田淳平(Elements Garden)

園田凌士 作詞楽曲

水樹奈々
 DISCOTHEQUE/「ロザリオとバンパイアCAPU2」OP 作詞
 COSMIC LOVE/「ロザリオとバンパイア」OP 作詞/コーラス
 Inside of mind/「ETERNAL BLAZE」収録  作詞
 Late summer tale/「HYBRID UNIVERSE」 作詞
 風の吹く場所 作詞
 Sing Forever/「GREAT ACTIVITY」収録 作詞
今後予想される事態
・「ULTIMATE DIAMOND」の発売日が6月下旬に(予想)
・ライブでの園田凌士氏作詞曲の封印
・アニメロサマーライブでDISCOTHEQUEが予定されていた場合、白紙に。
・ロザリオとバンパイアCAPU2のDVDのOPクレジットから園田凌士の名前が黒塗りに

どうするのよ、コレ……。
ナナニーのシングルは音割れしててアレなクオリティなことが多いので、アルバムで修正されてから買おうと思っているのに。
Filed under: 日記 — monta @ 22:24

2009 年 4 月 28 日

天を創るドリル




『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇』
会社帰りに見て来ちゃいました。


こんにちは、フットワークが異様に軽くなる時があるmontaです。


とりあえずネタバレ全開です。
むしろ、ネタバレが無いと今日の日記はここで終わってしまいますw
TV版との差分をいくつか。

・テッペリン攻略戦は映画冒頭数分だけで済ませられます。
・アンチスパイラルの発動キーが「人口100万人突破」から、「人類が月へ到達」に変更
・戦死者はキタンのみ。TV版で散った仲間も最終決戦に参戦します。
・ブータの人間化はなし。
・アンチスパイラルに捕まったニアがエロくなってる。具体的に言うと裸。
ニア専用ガンメン「天元突破ソルバーニア」をはじめ、固有キャラ専用の天元突破○○シリーズがたくさん登場
・天元突破グレンラガンを上回る、超天元突破グレンラガンが登場。マント付けてます。
・ニアとヨーコの乳首が見えます。白黒の荒線画ですがmontaでも引くぐらい立ちすぎです。
・アンチスパイラルのトドメはラガンインパクトではなく、シモンとアンチスパイラルの殴り合い
・最後の結末はTV版と同じ(ここは変えなくていい)

TV版グレンラガンの後半はグレンラガンの大きさが次々と変わるのが特徴であり、困難を乗り越えた先のカタルシスなのですが、劇場版だと尺の関係であっという間に次の形態に進化してしまっている感が否めないですね。これはどうしようもありません。

あと、TV版27話の冒頭(ノーマルのグレンラガンから順に大きくなって最後に銀河サイズになり「天元突破グレンラガン!!」と機体名とタイトルバックが重なる瞬間。BGM:“Libera Me” From Hell)大のお気に入りなのですが、劇場版ではBGMが“Libera Me” From Hellでなく、スポンサーコールも入らないのでちょっと感慨深さが弱いですね。(TV版はスポンサーコールの位置まで含めて完璧)

それ以外は満足です。紅蓮篇よりも新規カットは多いですし。
超天元突破などインフレ過ぎるパワーも大好きですしw

では、まだの人はGW中にぜひ。
Filed under: アニメ,日記 — monta @ 02:55

2009 年 4 月 26 日

みかん箱がおいしいって聞いたから。


FPS好きの友人のメッセコメント欄が「オレンジボックス$9.99買うなら今しかねぇ」とあったので、「何ぞや?」とSteamを覗いたら、確かに『The Orange Box』が$9.99でした。




「The Orange Box」とはValve Softwareの有名な以下のタイトルが含まれているお買い得パックです。

・Half-Life2
・Half-Life2:Episode1
・Half-Life2:Episode2
・Half-Life2:Loast Coast
・Portal
・Team Fortress2
ハーフライフはFPSを嗜まない文化圏のmontaでも知っているぐらい有名なタイトルです。
これだけ入って$9.99はお買い得ですね。
Weekend Deal(週末限定セール)での価格なので、恐らく時差を考えれば日本時間で27日の朝ぐらいまではこの価格のはずです。気になった方はお早めに。

ちなみに、montaもSteamに今回初めて登録してみました。
Wikipediaの解説によると、
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。開発元はValve Software。


Steamで購入、または、ゲームの使用権を登録すると、どのPCからでもゲームプレイが可能になる。
メディアも必要なくなるため管理の手間が省ける。PCを買い換えたとき、クリーンインストールしたとき、別の場所でプレイするとき、忘れたころに再度プレイしたいといったときにストレスフリーになる。
アップデートも自動で行われるため、管理の手間がなく、マルチプレイでバージョン不一致で跳ねられるなどの問題も発生しない。
反面、ゲームの転売は事実上不可能となるので特に対応タイトルで中古パッケージを買うときなどには注意が必要となる。
一般的に、開発者が中間業者を挟むことなく販売できるため、販売価格が安いことも多いが、日本語版が別途パッケージで存在したりするため注意が必要である。
要はオンラインでゲームが買えて、管理も自動でやってくれる総合クライアントみたいなものです。
ちなみに支払いはクレジットカードです。海外での利用に制限が掛けられているカードだと跳ねられるらしいのでご確認ください。



ウチのほっそい回線じゃ数ギガダウンするのにも半日かかりましたよw


Steamは基本的には海外のサイトなので気になるのは言語の壁ですが、Steamのサイト、クライアント自体は日本語に対応しています。
買えるゲームの方は、これはメーカーによって対応がまちまちです。
例えばハーフライフの開発元兼Steamの運営をしているValveのゲームの多くは、ゲーム内の音声以外(GUIなど)はほぼ日本語です。
音声も日本語字幕が出せるのでセリフが聞き取れずに「どこに行ったらいいか判らない><;」なんてことも心配いりません。
一方、日本語字幕すら用意されていないゲームもあります。例えばSteamで扱っているCrysisがそうです。
素人は素直にEAから発売されている日本語版パケを買えってことのようです。




先のOrange Boxに入っていたPortalってゲームが何気におもしろいと思います。
GDC Awardsの最優秀賞をもらっているタイトルに「何気に」って言ったら失礼ですがw

ハーフライフのSource Engineを使っていますが、敵がいない代わりに、ステージ上の仕掛けを頭を使って解いていくパズルゲーとなっています。

そんなわけで、PCスペックが無駄に余っている人はぜひ。
Filed under: 日記 — monta @ 13:54