2008 年 12 月 18 日

入稿締切せまる


間に合うのでしょうか、コレ。
卒研もかなり際どい状況な最中、カラー22ページも作らないといけないなんて!
これはもう給料もらっても良いレベルの仕事。

最近ずっと日付が変わったころに帰宅するのですが、今日は電車の中ですごい忘れ物を発見しました!




こんな大きなビジネスバッグを置き忘れるなんて……w
よっぽど泥酔していたのでしょうか。明らかに丸腰なのに気付かないんですかね?
※montaが駅員に届けました。



はいてない。
御坂妹たん(*´д`*)ハァハァ

いっぱいキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
ちなみに1人作るのに約18万ぐらいらしいです。(オリエント工業よりリーズナブル!)


今週の禁書目録さんのハイライト。これだけ。エアヒロイン。




室長の車イス凄すぎだろw 空だって飛べそう。


歴代ガンダム全画像


良くまとまっていた海外のフォーラムを偶然発見したので。全部で56MBぐらいある…w
TVシリーズ以外に、いわゆる「MSV系」の機体が網羅されているのが非常に助かりますね!(*´д`*)
バリアントガンダムなんて初めて知りました。しかし公式なのに落書きレベルなのは……。

最近のお気に入りは「ヘビーフルアーマーガンダム7号機(HFA-78-3)」
デンドロやディープストライカーの始祖ながらまだ製品化されていなかったはず。

ガンダムの世界(宇宙世紀)は後付設定のオンパレードで、「どう考えても当時にこのスペックの機体が開発できるわけがない」というオーパーツな機体が満載なのです。
(一番判りやすい例ではZよりも前の世代の0083の機体の方が明らかに強そうw)
Filed under: 日記 — monta @ 05:26

2008 年 12 月 10 日

新海誠かと思って良く見たら丹治匠だった。


火曜日の話。

22時45分ごろに帰宅してテレ東付けたら、丁度ガイアの夜明けで爽やかな解決BGMが流れていて、「本当はまだまだ問題が山積みで何ら解決していない」のに、役所広司がしたり顔で空を見上げてあたかも全て丸く収まった錯覚を視聴者に与えつつエンドロールな展開でした。

で、その後のCMで、



『ちょww テラ新海www』なアニメが流れ、最後に「地図に残る仕事 大成建設」のフレーズが!

気になりまくって調べて見ると、CoMix Wave Filmsのサイト

≫12/7より放映開始される大成建設の企業CMを制作しました。

——————-スタッフ———————
監督:田澤潮
キャラクターデザイン/作画:田澤潮
美術:丹治匠
彩色:古川康一
撮影:竹内良貴
音楽:菅野祐悟
声 :萩原聖人
アニメーション制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
制作プロダクション:TYOプロダクションズ
————————————————–
という案内がありました。
なるほど、新海さんを支える有能な右腕の方々が作っていたのですね。同じ作風なわけです。
特に美術の丹治匠さんは「雲の向こう、」「秒速5センチ」でも良い仕事しまくりでしたね。

ちなみにあの特徴的なフレアーはKnoll Light Factoryを使うことで、それっぽいのが再現出来ます。あくまで「それっぽい」レベル止まりですが。


大成建設のオフィシャルサイトで上記のCM『新ドーハ国際空港篇』が公開されているので是非見てみてください。
何気に民放の全国区で新海テイストなアニメが流れるのはコレが初じゃないですかね?

長野県ローカルでは過去に、


信濃毎日新聞のCMも流れていたようですが。

さて、そろそろ新海さんの新作の発表があってもおかしくない時期なのですがまだでしょうか?(;´Д`)’`ァ’`ァ




本日発売の『pixivで学ぶイラストテクニック集』を買ってきました。
一時はamazonで本総合ランキング1位だったりしたほど注目されていたようです。
pixivは昼夜問わず莫大なトラフィック、一日数千枚単位で投稿されるイラストを保存するストレージ容量と、ページの広告量を比較すればどう考えても収支が黒字になっているはずもなく、実際新規ユーザー登録を限定的なものにしなければいけないほど運営が切迫している現状なのです。
ですから、「少しでも運営の足しになるのなら」と皆さんこの本を買っているわけですね。
(本当に運営にお金が行くのかは知りませんが)

ちなみに発行元は「SAIですぐデキる!スーパーペイントテクニック」が結構売れたらしい晋遊舎です。(一部のオシャレな本屋さんでは売れずにドナドナ……返本されていったようですが^^)

定価1800円で送料無料なのでamazonで買っても良かったのですが、何か発売日前に予約しても発送日が15日~17日なんていいう馬鹿げたスケジュールだったので即キャンセルして、結局アキバのとらで買うことにしました。(本日、閉店間際に駆け込みましたw)
近頃のamazonは「お急ぎ便」以外は本当に後回しにされるようですね。
そこまでしてamazonプライムの会員を増やしたいのでしょうか?



CDには高解像度の画像やフリーのお絵かきツールが収録されています。



全ページカラーなのは近頃のCGテクニック本では常識。(昔の工学社はひどかった)
下書きから線画、塗り、仕上げまで一通りなぞっていただける「メイキング」ページは1人平均8~10ページぐらい割かれてますね。
皆さん下書きの段階から既に上手く、ページを眺めていても「ね、簡単でしょ?」と言わんばかりにサラッと流されてしまう箇所が多く、(montaが言うのもアレですが)初心者の方が読んだのでは全く役に立たないような物足りない構成だと思います。(よくて2DCG制作のワークフローが把握できるぐらい)

メイキングページよりも影の表現や背景の描き方が解説されている「ピンポイントスキル」のページの方が役に立つとか思います。

万人向けの本にしようとするとどうしても薄味になってしまうので、これからもシリーズ化していくならテーマを決めて、そのテーマの絵を得意とする人を集めたテクニック本を企画して欲しいですね。
最後に、


こういうのを最初の方に載せるのはどうかとw


サンワ、55mm大型ボールを採用したトラックボール


ホイール付きで計5ボタンの巨大トラックボール新製品キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
しかも、スクロールホイールは横倒しのチルト入力にも対応しているらしい!(説明書PDF参照)
恐らくトラックボールでチルトホイールが搭載されたのはこのMA-TB38が初です。
※12月27日追記: 説明書のPDFが22日付けで更新され、チルト機構が『無かったこと』にされました。

MSが4年前に撤退し、ロジテック(ロジクール)も事実上の撤退(CT-100以外はどこも売り切れ。CT-100も流通在庫のみ!)で2つの大きな巨人を失ったトラボ売り場を最後に支えるのがサンワサプライになろうとは誰が予想したでしょうか?
ついでに光学センサの位置がクソで地雷機種の「ストリーム」を改良してください。
※12月27日追記: ロジクールは撤退ではなく、型番とカラーリングを一新しただけのようです。
しかし、中身は以前のままなのでやる気が無いことには変わりません。


web拍手建設

短パンの隙間からのぞくおぱんちゅにこそ真の価値があると思う

それはわかる。
わかりますが、短パンの隙間が見える確率×隙間が深くそこにパンツが都合良くある確率 が果てしなく険しく、人は安易な方へと逃げていくのです。


れなぱんかとおもた。


もちろん狙ってトップに持ってきてます^^;


このサイトはイスが3つあれば寝られるようになったmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 23:50

2008 年 12 月 9 日

欠陥電気たんのしまぱむをクンカクンカしたいお!


とある科学の10話より。
やっと今週から人気の高い原作3巻の内容に突入。
それに伴い、キーパーソンな新キャラで御坂妹こと欠陥電気(レディオノイズ)たんが登板。

やはり、おにゃのこに重火器は似合いますね(;´Д`)’`ァ’`ァ

常にレイープ目ですが、決して事後というわけではなくあくまで仕様です。
(それでもレイープ目フォルダに保存しなくちゃ!)


そして何より、
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―–―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     しましまおぱんちゅ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
     
縞パンキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

100点をあげたいところですが、「有識者によるしまぱむ認定委員会」に出入りする身としてはこれでは90点です。

縞パンってのは白とパステルカラーの縞が織りなすコントラストが重要なんです!
つまり、縞が細すぎると白色成分が多くなってダメなんですよ!!逆に太すぎるのもダメ!
↑の縞ぱんの縞は細すぎます!!

ですが、リアルなシワ表現の賜物でそこらの『張り付いているだけのパンツ』(ロザパンとか)よりは遙かに価値あるものとなっています。むしろプライスレス!

そして二枚目。
注目して欲しいのはしまぱみゅではなく、太もも! 運動系女子中学生特有のしなやかな筋肉を帯びた太ももとふくらはぎが見事に描かれていますよ!ここを描いた原画マンは誰ですか!?フェチ過ぎます><;

つか、よく考えてみると1万体存在している欠陥電気たん全員がしましまおパンツを装備しているとすれば、学園都市内部での縞ぱんのシェアがもの凄いことになりませんかね!!
1人最低10個縞パンを持っていると仮定すれば10万枚の縞パンが必要に!
縞ぱん職人(マイスター)さんは寝る暇がありませんね。「縞ぱむ職人の朝は早い……」

ちなみにオリジナルの御坂美琴さんはスカートの下に短パン装備なので悪しからず。
(……待てよ、これはこれで有りじゃないか?)


アレ?この作品のタイトルにもなっている人って出てきたっけ?


色々なアニメ、漫画、ゲーム風キャラデザの柊つかさ


凄いな。どこを重視すれば似せられるか、特徴をピンポイントで掴んでる。


日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ


コメント欄は見るな。


ゆのっちのシュールな画像ください


今日の×スレか


オンキヨー、実売59,800円の静音/高音質パソコン ソーテックブランド


一週間も前のニュースだけど今さら取り上げ。
どうしても言いたかったので。

『何で、ソーテックの名前を冠するの?バカなの?』

国内におけるソーテックブランドなんてとっくに地に堕ちているのに、なんで筐体にまでデカデカと総鉄屑のロゴを入れるのよ……
プラスどころかマイナスイメージですよ。ソーテックは。
意味がわかりません。買収したとはいえ、裏方に徹しさせておけばいいじゃないですか。


このサイトはクンカクンカした後に手洗いで洗濯させてもらいたいmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 05:38

2008 年 12 月 7 日

Ceuiの『神々の詩』はスバラシイ


曲名からして神曲。
マイナーなので紹介。



Ceui(セイ)さんの新曲『神々の詩』買ってきました(*゚∀゚)=3ハァハァ

Ceuiさんと言えばmonta的には、京四郎と永遠の空ED『微睡みの楽園』で「お?初めて聞く名前だけど良い声だな。曲自体も特にイントロが良い。作曲は誰だろ?え、小高光太郎?こっちも初めて聞く名前(※1)だ。Lantisはどこから発掘してくるのだろう?」で始まり、
solaのED『mellow melody』で「Ceuiさんのボーカルと小高さんのメロディとのマッチ具合は異常だろ……」と確信し、以後ずっとこの両者の名前を覚えておくことにしました。
(※1:montaはスタッフクレジットを全部見ちゃう方。あまつさえ気になった名前は覚えてしまう方。クレジットを全部流さないテレビの映画番組は制作者に対する冒涜)

判りやすく言えばシモツキンを高くして若干か細くすればCeuiさんになります。(判りにくくても直感で判れ)
幻想系の曲に非常に合う声質ながら同人上がりではなく、当初はインディーズで活動していたようです。

作曲の小高さんはWikipediaを見るとLantis以外ではこれまで編曲がメインだったみたいですね。
ストリングスとシンセがメインでどの曲もインスト版だけでも聴きたくなるほど綺麗。

2007年5月のmellow melody以後はsolaやエターナルファンタジーのイメージソングを歌っただけでシングルの発売が無かったわけですが、この度、『ラグナロクオンライン 6thアニバーサリーイメージソング』という形で神々の詩をリリース。
「ROってまだあったのかよ!?」と逆に驚いてしまいましたw
もう6年も経つのですか。FF11も2002年5月サービスインですから同じぐらいですね。

ROと言えばデジキューブから発売されたサントラの音質。
ゲームクライアントに収録されている22KHzの圧縮音源(低レートのmp3)をWAVにデコードして、そのままCDに焼き付けただけという、『ちょww圧縮前のマスター使えよwこれなら自分で作れるじゃんw 金取るっていうレベルじゃねーぞ!!』と阿鼻叫喚だったことが記憶に残っています。参考:amazonのレビュー




何やらゲーム内で「兎耳帽子」というアイテムを装備できる権利が同梱されているようです。(ボロい商売だなぁ……。)
でも、ROをヘビーにやっておられる方々からすればこの権利のために1500円払うのは惜しくないのでしょうね。
ちゃんとCDも聴いてくれればなお良いのですが。

CDには

1.神々の詩
2.Prayer
3.ティタニアの森
4.Prelude~運命の欠片~
5.神々の詩(inst)

で、実質4曲収録されています。
もちろん全作編曲:小高光太郎 全作詞:Ceui
捨て曲は一切なし。
悔しいですが、シモツキンのアルバムよりも満足度が高いです。(もちろん良曲の多さではシモツキンが勝るのですが、平均値を取ると、ね……)
表題曲の神々の詩も良いですが、特にお気に入りが「Prelude~運命の欠片~」。
これをノンタイアップにしておくには勿体なさ過ぎる。
プレリュードどころかクライマックスな曲です。

余談ですが「神々の詩」と言えばTBSのドキュメント番組であり、同番組のテーマソングの方が世間一般には有名ですね。作曲は姫神。(not 秋沙)
こちらの神々の詩も嫌いじゃないんですが、イントロから30秒ぐらいまで聴けば正直お腹いっぱいでそれ以降は「ちょっと長いよ……」と飽きてきます。

何にせよ、これからもmontaはCeuiさんと小高光太郎さんを応援していきます。
Filed under: 日記 — monta @ 23:57