2009 年 10 月 26 日

聖剣伝説2 iアプリ版プレイ。





『聖剣伝説 2』がiモードで配信スタート – ファミ通.com


というわけで何の躊躇いもなく購入ボタンからダウンロード!!
体験版も用意されていますが、今さら何を迷うものですか。私は16年待ったのです。
840円+ 490KBのパケット代が安いか高いかはあなたの聖剣2への思い入れ次第です。
聖剣2>>聖剣1≧聖剣3 >>LoM>~~>(その他) なmontaとしてはこんなもの価格のうちに入りません( ´∀`)




神獣の咆哮から始まるオープニング「天使の怖れ」だけで満足です(*´д`*)
磯野宏夫氏が描いたマナの樹をドットで完全再現した当時のスクウェアと、唯一無二の菊田サウンドと、ナーシャ・ジベリの高速描画プログラミングスキルに怖れる時間です。
(このiアプリ版は単に1枚の画像を表示しているだけでしょうが。)

さすがにSFCのタイトルの中でも上位に君臨する聖剣2の内蔵音源を完全再現することは難しかったようで、ところどころヘナヘナな気の抜けた音が鳴りますが、そこは思い出補正で何とかしてください。




ロード画面もほぼそのまま。



ドットは全て高解像度に描き直されています。木が特に顕著。
使える漢字も増えてます。
あと、SFC版では最大同時発音数(8)の全てをBGMに割り振っていたため、効果音(剣の素振り、階段の上り下り)が割り込むと、次にバッファが更新されるまでBGMの1パートがまるまる完全に無音になってしまうという致命的な仕様がありましたが、iアプリ版ではもちろんそのような制限はなくなっています。




VSラビ
思いました。
ケータイでARPGはツラすぎますw
移動と攻撃を同時にこなすのが本当に面倒ですよ。
一応、方向キー以外に2468キーでも移動ができるのですが、ケータイを両手で持つ必要がありますね。

動作自体は元々903iを対象としているゲームなので、montaのSO905iではサクサク動いています。



VSマンティスアント戦
例によってここではHPが0になってもジェマが回復してくれます。
ん~、「危機」の出だしはそんな気の抜けた音じゃないのですが。




ポトス村から追い出されるの図。
ちなみにSFC版ではストーリーが終盤になろうが、和解イベントも何もなく、ずっとこのまま追放された状態です。
(キャラ入れ替えの裏技で村の中に入れることもできますが、入れたところでイベントが用意されているわけでもなく……)
このiアプリ版ではなにか救済イベントが用意されていると良いですね。





大砲屋とかあったなぁw
※序盤の移動手段です。主人公達は着地の衝撃をどうやって緩和しているのだろうか。




この緑色の炎が燃える燭台は個人的に聖剣2の神秘性を象徴するグラフィックの1つです。
今日はルカ様に会ってブロンズランスをもらっておしまいにします。



『ダライアスバースト』最新情報を公開


キャラデザが島田フミカネ氏なことに難色を示している人もいるようですが、別にフミカネ氏なら全然問題ないでしょう。
フミカネ氏とこつえー先生ならメカへの愛情も感じられますから。
そもそも、萌え絵描けるんであって、萌え絵しか描けないわけじゃないのです。
Filed under: GAME,日記 — monta @ 23:55

2009 年 8 月 16 日

C76#2day


全般的に昨日の話。



9時に着いたらこれでした。

こんにちは、montaです。

おかしいなぁ、去年の2日目は9時でまだ東駐車場に並べてたのに。今年は7時で閉鎖だったみたいです。
(montaの目当てのものは昼ぐらいまでに入れば全て買えるものばかりなので、スロースタート)

入場列の最後尾が一体どこまで延びていたのか考えたくもありません。(メガウェーブの裏まで行っていた?)
何か周りを見渡すと小中学生っぽい少年らがチラホラと。
……スミマセン、東方ってコロコロコミックにでも連載されてるんですか?

冗談はさておき彼らが全員、ニコニコ動画フリーク兼、東方ファンだと思うと、良い意味でも悪い意味でも凄い時代になったものだなぁと。(8割方、悪い意味で)


11時ぐらいにビッグサイトの中へ。
東ホールへ向かうモールが入場組と西からの移動組が合わさって無風の灼熱湿度MAX地獄。
「汗が噴き出す」のではなく「空気中の水分が付着する」というレベル。

11時半ぐらいにやっと東3に到着。
東123の外側の様子は↓の通り

※2chからの転載


┌──────────────────────────┐
└──────────────┐    ┌────────┘
┌──────────────┘    └────────┐
└──────────────┐    ┌────────┘
最後尾→───────────┘    └─────────────┐
                          ┌──────────┐┌┐┌┐│
                          ↓                    ││││││
┌──────┐ ┌──────┐ ┌──────┐    ││││││
                            神主          │    ││││││
                                    ┘    ││││││
      東3           東2           東1     ┐    ││││││
                                    │    ││││││
                                    ┘    ││││││
                                    ┐    └┘└┘└┘
                                   


見取り図
                                 


巡礼者たち
なんだかなぁと思いました。
ちなみにmontaがチラッと最後尾を見たときには「もう並べません!!」状態でしたよ。


買えたもの。



シモツキンの新作セット(with ぬいぐるみS)とCLOCK MUSICさん(Vo.茶太りん)の犬猫新作。


菊田裕樹氏のATと海神記。
サインをお願いしたところ、快く承諾してくださりいたく感激。
相変わらず年齢を感じさせない出で立ちは本当にカッコイイです。つか、黒すぎるw 渋谷の領域にいそうな兄ちゃんかと思いましたよ( ´∀`)

あ、結局、ATのボカロ音源はめぐっぽいどでした。

そう言えば、菊田氏によるアレンジ曲が1曲収録された「怒首領蜂大往生アレンジアルバム」が販売される「監獄ケイブ祭り!」というイベントが、コミケ2日目と同日にアキバで開催されていたようです。
ちなみに物販に並ぶにはAM6:30に配布される整理券が必要。(※当初はAM5:30配布予定でした)
……相変わらず同人音楽が並ぶコミケ2日目にぶつけてくるなんて。(ケイブの中の人はコミケ嫌いなのかも?)



love solfege’さんの「cloisters’ end and piano piece collection」と同ピアノスコア。
ピアノは全く弾けませんが、一度、松本慎一郎(オーギュスト棒)氏の譜面を見てみたかったので。



これがクラシカルアートポップス。

つか、webサイトに載ってる作曲年度を見ると1988年とか1990年とか恐ろしいことになっていますね。
松本氏が音楽を学んでから30年経つそうなので、仮に3歳の時からピアノを始めたとして現在33歳。
……中学生の時からこれだけの曲を書けるって天才以外の何者でもないじゃないですか。


会場内が例によって凄い混雑ぶりだったので、サクッと切り上げアキバに移動。(フットワークの軽さが自慢です)
何気に8月に入ってアキバに行くのは今日が初。



村田蓮爾絵が目印の「新・萌えるヘッドホン読本」……じゃなくて「ヘッドフォン少女画報」を購入。



ノビヨ師匠のインタビューが載っていて思わぬ収穫。

イラストの方も、


ガイナックスの吉成曜氏がedition8を描いていたり、



CHOCO(麦谷興一)氏が参加していたりで、本家よりツボる(*´д`*)




XONAR Essence STの中古が12000円であったのでついに購入に踏み切る。
本当はPCI-Ex接続のSTXが欲しかったですが、値段が安いのでPCIタイプのSTでガマンします。



マザーボード屋のASUSじゃなければ出来ない多層基板を活用したレイアウトが美しい(*´д`*)
オペアンプの交換はそのうちにでも。
内蔵されてるヘッドホンアンプ(TPA6120A2)の音質が予想以上に高くてビックリです。下手にHPA作るより断然良いかも。


15時ぐらいに一旦帰宅し、仮眠を取りシャワーを浴びて着替えて、夜は大学時代の友人達との同窓会(飲み会)へ。

で、上から目線でちょっと厳しいこと言いますが酒癖が悪いのが2人いるのです。
1人はいきなり俺様理論を語り出すものの、周りの皆も「……始まったな」「ああ、全てはこれからだ」という感じで適当に流し、本人も1時間後には正気に戻っているのでまぁ良いです。

もう1人は「際限なく飲む→飲みの席では大丈夫そうに見える→店を出る時間になるとベロンベロンに変貌してる→担いで誘導するだけでも一苦労→電車の中で大声を出して暴れる&見ず知らずの人様に当たる→カラオケ屋に辿り着く→グッタリ→突如、逆転再生を始める→桶屋が儲かる」という感じで本当に手に負えません。社会人にもなってこれ。

思えば彼は学生時代もこのパターンの常習犯でした。
普通は学生時代に自分の飲める量の限界を学習するじゃないですか。
いつまでもカッコつけてるのか、「俺は酒飲めるぜー!!」ってのをアピールしたいのか判りませんが、別に飲み放題だからと言ってハイペースで注文する必要なんて全くないですよね。
むしろ、結果から言えば周りの皆に散々迷惑かけているわけで、「俺は酒に飲まれてるぜー!」ってのをアピールしていることに他なりません。

お酒をみんなで飲むことは楽しいですが、ちゃんと「その後」のことを考えて飲んで欲しいものです。





AM6:00ごろの秋葉原駅内。
ソフマップのイベントで歴代のモニタ一体型Macがずらりと展示されてました。※警備員さんが見張ってます。
Filed under: 日記 — monta @ 23:50

2009 年 5 月 26 日

SIO FIE TINDHARIA




シモツキン原作の『ティンダーリアの種』CD付き限定版買ってきましたよ。(25日)


こんにちは、montaです。


「ティンダーリアの種」とは元々は「原作、作詞:霜月はるか、日山尚、作編曲:岩垂徳行」のボーカルストーリーアルバムです。

特に72回にも及ぶ多重録音(72シモツキン)によってコーラスが構成される『護森人』は必聴です。
(カラオケにも入っているので、誰か一緒にコーラスやってください^^;)

ティンダーリアの種はシモツキンが世界観の構築にかなり力を入れたようで、後から設定資料集が発売されたりしています。
で、誰が話を持ちかけたのか判りませんが、そのティンダーリアの種のコミカライズが何故か「コミックZERO-SUM増刊WARD」なんていうバーズ以上に店頭に置いてあるのを見たことがないマンガ雑誌に連載されていたんですよ。
この度、ようやっと単行本が出せるぐらいにまでストックができたようですね。

内容ですが、「これがシモツキンが持っているファンタジーの定義なのかぁ!」って感じですね。悪人がいない世界。
WAやテイルズが好きなシモツキンらしいです。(漫画家に藤村あゆみさんを指名したのも頷けます)


そんなシモツキンも大好きだと言っている
聖剣伝説2がFOMAで配信されるとのことです。

あの聖剣2が16年ぶりについに初リメイク!
FF3と共にワンダースワン版がまぼろしとなった聖剣2が!
初期スクウェアを支えた天才プログラマ、ナーシャ・ジベリの最高傑作である聖剣2が!(良い意味でも悪い意味でも)
正式なキャラデザ絵が存在しなくて、攻略本では人形を並べていた聖剣2が!
93年発売のゲームとは思えないほど音源の質が良く、菊田裕樹氏の手掛ける楽曲に全くハズレがない聖剣2が!
BGMが効果音のチャンネルまでフルに使っていたため、攻撃を繰り出すとBGMの一部のパートが欠ける聖剣2が!
サントラの曲名には何かしら素敵な元ネタがある聖剣2が!
古代遺跡、ルームガーター、マスターニンジャ(石化攻撃)がみんなのトラウマの聖剣2が!

6月に配信されたら、即行DLしてやりますとも。
ただ、聖剣2は一応アクションRPGで、タメ攻撃や操作キャラの切り替え、リングコマンドの操作など頻繁にキー入力が必要なのですがケータイで大丈夫なのでしょうか?




唐突ですが、IPSパネルの液晶が欲しいです。
今、メインでG2400WDを使っているのですが、やっぱりTNパネルだとちょっと視線に角度を付けると見えづらいんですよ。
TNパネルで24インチ以上を買うのはオススメしません。これ以上大きくすると、画面の上辺と中心と下辺で全く色が異なる事態になります。

先週、三菱が
実売69,800円の「RDT241WEX」 (NTT-Xだと既に6万3000円)を発表しました。


これを受けて、HYUNDAIのW241DGの価格がもっと下がってくれないですかねぇ。
W241DGは現在38500円で、24インチ1920×1200のIPS液晶としては最安なのです。
できれば3万5000円を大きく割り込んでくれないと、わざわざ三菱を蹴って韓国HYUNDAIを選ぶ理由がないですよね。(パネル自体はどっちもLGっぽいですが……)
でも、W241Dもデフォでピボットできたり、HDMI・コンポーネント入力できたりと装備が充実していて惹かれるものがあるんですよ。
W241DGは光沢加工(グレア)なのが世間的にはアレですが、ウチには今まで1枚も光沢液晶がないので(除:ノート)、たまには光沢も良いかなぁと。

RDT241WEXが本格的に店頭にでるようになってからのW241DGの値動きに注目ですね。




家のサクランボ。
甘そうに見えますでしょう? でもコレがこれが甘くないんだな……(;´Д`)
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2009 年 5 月 16 日

ガンダムWの前期OPって未完成版があったんだね。


現在、毎週月曜23時半よりテレ玉で新機動戦記ガンダムWの再放送がされています。(2話まで放映済み)

もともとテレ玉はテレビ埼玉時代の2004年からガンダムシリーズをファーストから順に放送しています。

確か、ファースト→Z→ZZ→0080→0083→V→G→Wって順で放送していたはずです。
OVAである0080と0083も放送していることからWの次はXの前に08小隊が来るかも知れません。もしくはX→08小隊→EndlessWaltz。
∀や種までやるかは不明。


「ウイングかぁ…懐かしいなぁ」と見ていたわけですが、OPに違和感を覚えました。

ウイングのOPには前期OP(JUST COMMUNICATION)と後期OP(RHYTHM EMOTION)があるわけですが、後期のRHYTHM EMOTIONの方は41話、つまり4クール目になって初めて使われたので印象的にはJUST COMMUNICATIONに負けます。
どちらのOPもSEが派手なのが特徴です。バーニア音とかガトリング音とかバスターライフル音とかですねw

で、2話のOPを見ていたら『ヘビーアームズのガトリング音が妙に短くねぇ?』と違和感を覚えたわけですよ。

昔セルVHSからキャプチャした手持ちのビデオと比較してみると、カットそのものがいくつか違うことが判明しました。



↑はmontaの脳内のデフォルトバージョン。



未完成版
記憶にないウイングの変形シーン。

未完成版
記憶にないデスサイズの背景。デスサイズがバスターシールドを飛ばさない。
つか、メカの作画がしょぼいw


完成版
描き込みがハンパない。

つまり、完成版ではウイングの変形シーンがカットされ、代わりに他4機の見せ場を長くしています。
もちろん効果音付きでw

未完成版
講堂のようなところに整列するOZ兵士達→トレーズ様→ウイング対トールギス

完成版
(トレーズ様)→バード形態でローリングしながら弾幕を避けて突入してくるウイング。カコイイ。
ちなみにmontaはウイングはゼロでもなく、ゼロカスでもなく、アーリータイプでもなくこのノーマルのウイングが一番好きです。バード形態が一番美しいのでw

wikipediaによると、
TVオンエアにおいて、前期オープニングテーマ『JUST COMMUNICATION』のOPフィルムは、第1話~17話までは劇中のバンクシーンを一部共用したもの、18話からは新作画になった。
だったようです。結構長い間、未完成版だったようですが印象に全く残っていないです。当時は気付いていなかっただけですかね。


こちらはED。
当時は「何でリリーナはこんなにこっちを睨んでいるんだろう……可愛くないな」と思っていたわけですが、あれから14年経った今では、

『(*´д`*)ハァハァ リリーナ様!ボクを蔑んでください!もっと汚い言葉で罵って!!ああああ!!』
と、なるのが自然の摂理であり紳士の嗜み。




Ceuiさんの最新シングル「espacio」を買ってきましたよ(゚∀゚)
今回もCeuiさんのボーカルと小高光太郎さんの曲の組み合わせシンクロ度は100%で満足。
何でここまでmonta好みの曲になるのか……。それこそインスト版だけでも余裕で聞いていられるほど。

あ、2chにあった情報によると、7月に1stアルバムが発売されるようですよ。
タイトル:「Glassy Heaven」発売日 : 2009年07月22日

ただ、最近のCeuiさんの歌声はどうも裏声(頭声?)メインっぽいのが気になります。綺麗なんですけどね。
mellow melodyのころの歌声が本来の声だと思うのですが、あの頃の方が歌に力強さがあった気がします。

関連:monta@site ≫ Ceuiの『神々の詩』はスバラシイ




勢いでWindows7の64bit版入れてみたり。
評価版なので来年3月までしかまともに使えませんが。

NVIDIAからGFのドライバダウンしようと思ったら、既にOS欄にWindows7の項目があって驚くw
intelには無いのに!w

2時間ぐらいしか触ってないので詳しい評価はできませんが(他の商業サイトを見ればいいじゃない)、



クラシックスタートメニューが使えなくなっているのは困りますね。(XPでもVistaでも即行でクラシック表示にしちゃう人。ビジュアルスタイルは使いますよ)



7.9までスコアが拡張されたエクスペリエンスインデックス。
また無意味にスコアを上げる作業がはじまるお……

軽さとかはまともに平行タスク処理(blog更新のようなこと)をしていないので、よくわかりません><;

最近笑ったAA
          / ̄\
            | P5Q |
          \_/
            __|__            
       /      \   
      /         \ 
    /    ::::\ :::: /::  ヽ   
     |     <●>::::<●>  |
    \     (__人__) /
     /          ヽ         ┃┃ ┃┃ ━ ┃        ┃ ┃
    |   l..        |i `ヽ         ┛┗       ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
    ヽ  丶-.,ヽ ̄ ̄ |i ̄i\ )l!|                       ┛  ・ ・
    /`ー、_ノ \  i    \ |i____     ┃┃ ┃┃ ━ ┃        ┃ ┃
    |\ ̄ ̄ \ \l!__l!|_ .\      \     ┛┗       ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
    |  \   ∑\ |  UD3R   | >      \                  ┛  ・ ・
    |   \   レY^^V^V^V^ ヽ        \     ┃┃ ┃┃ ━ ┃        ┃ ┃
    |     \                    \     ┛┗       ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
    |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                     ┛  ・ ・
UD3R = GA-EP45-UD3R = ギガバイトのP45マザー
P5Q = ASUSの生まれつきUSBが弱いP45マザー




『サガ』シリーズ生誕20周年を記念した超弩級のCD-BOX!! 20枚組!500曲超!


「SaGa Series 20th Anniversary Original Soundtrack -PREMIUM BOX-」というBOXらしい。
植松、笹井、イトケン、浜渦サウンドの共演!
サイト開いてそういやGBって何気にステレオ音源なんだよなぁと思ったり。(FCはモノラル音源)

でも21000円はちょっと高いですねぇ……
デジキューブが倒産した結果、プレ値が付いているアンリミテッドサガのサントラ(8000円~)代を考えてもう~ん、ちょっと。だって既に何枚か持っている人が大半でしょうに。

あとはロマサガ2の通常戦闘曲を独立させたり、サガフロのBattle#4のCMバージョン(生音版)を追加収録
したりはしないのですかね?

プレ値と言えば、サガフロ2アレンジ版のPiano Pieces “SF2” Rhapsody on a Theme of SAGA FRONTIER 2が2万5000円というトンでもない価格になってますね。

サガフロ2のサントラも再販するまで似たような価格でした。早く再販してくださいね、スクエニさん。

関連的な話として、最近のブックオフのゲームサントラの値付けは酷いことになってますよ。
具体的に言うと、ヤフオクやamazonのマケプレ相場を参考にして値付けをしているとしか思えません

例えば有名どころではマリオワールドやマリオRPGのサントラは余裕で1万円超え、タクティクスオウガだって6000円台。
廃盤ではなくて普通に新品が買えるFFやドラクエのサントラだって2000円台。
プレ値を付けないで、「古い」「新しい」だけで値付けをするのがブックオフの良いところだったのにね!
Filed under: アニメ,日記 — monta @ 23:59