[レビュー]青色LED採用キングブレード スーパーブルー
メーカー | ルイファン・ジャパン |
発売日 | 2012年11月8日 |
定価 | 2100円 |
購入日 | 2012年11月8日 |
購入店 | でらなんなん秋葉原店 |
購入価格 | 1775円 |
ペンライト色 | 青 |
光源 | 3W 青色LEDx1 |
電池 | 単四x3 |
光量切り替え | 4段階 |
連続点灯時間 | 2.5~10時間(メーカー公表値) |
全長 | 25cm |
重量 | 95.8g(電池・ストラップ含む) |
ストラップの有無 | 付属 |
キングブレードシリーズへ新たに「スーパーブルー」が加わりました。
名前の通り、光源のLEDに青色パワーLEDを採用したものとなっています。
これまでのキングブレードはフルカラーRGB LEDを採用したX10と、赤色パワーLEDを採用したレッド以外は全て白色LEDを光源としていました。
白い光にフィルタをかけて特定の波長をカットすることにより様々な色を抽出するのがフィルム交換式ライトの原理ですが、この方法だと光の三原色である赤緑青の再現性が低いという欠点がありました。(特に赤色は再現性がとても悪いのでキンブレでは当初から赤色LEDを採用)
また、キンブレの青フィルムはネオンスティックの青フィルムに比べれば濃いため、普通に実用できるレベルだったのですが明るさが暗いという欠点がありました。
青色はペンライトの中でも特に使用頻度が高い色なので(青を基本色とする演者が多い)、光の最終兵器を自称するキンブレは明るさと発色の両方を改善することを目指したようです。
なお、白色LEDを使用していた旧MAXブルーは生産終了となります。
■外観■
全長、重量などは全て従来のキンブレと同様なので省略します。
左がスーパーブルー、右が普通のキンブレMAX
LEDの実物を見たいところですがキンブレは分解が面倒なのでひとまず省略します。
■発色・照度■ 例によって照度は「コンサート用ペンライトの照度比較」ページにまとめていますのでそちらをご覧ください。
左からスーパーブルー(青色LED)、X10ブルー、MAXブルー(白色LED)になります。
見てわかるように圧倒的な光量です。X10は照明が明るいと筒の白さが際立ってしまいますが、スーパーブルーはいかなる照明下であっても青とわかるレベルです。
青色LEDで先行したサンダー彩ブルーとの比較です。
照度自体はサンダー彩のLV3とスーパーブルーの4段階目はほぼ同等です。
軽さ、持ちやすさの面でキンブレスーパーブルーの方が使いやすいですね。
続いてスーパーブルーのフィルムを詳しく見てみます。
スーパーブルーのフィルムは旧MAXブルー(シャイニングタイプ)のフィルムよりも濃さが薄くなっています。
薄くなったと言っても光源が青色LEDになっているので、発色の濃さと明るさの両立が可能です。
試しに光源を白色LEDにして点灯した写真です。わかりづらいですが、スーパーブルーのフィルムは白っぽく見えます。(明るさでは有利)
実際に照度を測ってみるとやはりスーパーブルーのフィルムは光を透過しやすいようです
1 | 2 | 3 | 4(照度:lx) | |
スーパーブルーのフィルム | 324 | 416 | 503 | 586 |
旧MAXブルーのフィルム | 250 | 306 | 354 | 405 |
参考までに新品アルカリ電池4.5V時の消費電流も測っておきました。
光量 | mA |
1 | 230 |
2 | 300 |
3 | 350 |
4 | 410 |
■フリッカー(ちらつき)■
キンブレはPWM制御によって光量を調節しているのですが、パルスの周期がよくないのか最大輝度以外ではフリッカーが発生していました。(暗い部屋でキンブレを振ってみれば残像が出ます)
スーパーブルーはどうなっているかは以下の動画をご覧ください。
フリッカーが見事に改善されています。
また、フリッカーとは別の話ですがキンブレの欠点として「衝撃を与えると消灯してしまう」という問題もありました。
この問題ですが、どうもキンブレは通電を常に監視しているらしく、ちょっとでも瞬断すると即座にシャットダウンする仕様のようです。(キンブレの消費電流値が測れないのはこれが原因?)
このシビアな仕様ですがスーパーブルーでは改善されていました。
多少ぶつけたぐらいではビクともしませんでした。(消費電流も測れていますしね)
■まとめ■
■良い点
・青色パワーLED採用ペンライトではもっとも安い
・明るさ、発色も申し分なし
・フリッカーが改善された
・耐衝撃性が上がった
・他、キンブレの良いところは全てそのまま
■悪い点
・フィルムはシャイニングタイプのみ
マットを使いたい場合は自分で交換する必要あり
・旧MAXの青を買ってしまった人が可哀そう
というわけで、明るくてキレイな青色ペンライトが欲しい方にはぜひともオススメできる製品に仕上がっています。・青色パワーLED採用ペンライトではもっとも安い
・明るさ、発色も申し分なし
・フリッカーが改善された
・耐衝撃性が上がった
・他、キンブレの良いところは全てそのまま
■悪い点
・フィルムはシャイニングタイプのみ
マットを使いたい場合は自分で交換する必要あり
・旧MAXの青を買ってしまった人が可哀そう
Comment by 夜風 — 2012 年 11 月 18 日 @ 01:03
スーパーブルーは約2倍になります。
ただ、オレンジと青では異なる色なので比較することに意味があるとは思えません。
Comment by monta — 2012 年 11 月 18 日 @ 23:34
赤色の購入も考えているのですがフリッカーは発生するのでしょうか?
専用の色のLEDを使用しているから起きないのではなく、スーパーブルーから改善されたのかが気になり質問させていただきました。
Comment by ふうた — 2012 年 11 月 25 日 @ 03:41
赤色は残念ながらフリッカーが発生します。
スーパーブルーから基板の回路が変わったため、フリッカーが無くなりました。
※今後、普通のMAXシリーズ(白色、赤色LED)で改良基板が採用される可能性はあります。
Comment by monta — 2012 年 11 月 25 日 @ 12:09
それでは少し様子を見たほうが良さそうですね。
質問に答えていただきありがとうございました。
Comment by ふうた — 2012 年 11 月 25 日 @ 22:57
Comment by 夜風 — 2012 年 12 月 12 日 @ 03:09
Comment by monta — 2012 年 12 月 16 日 @ 00:43
スーパーブルーのフィルムをマットフィルムのブルーに交換した場合、旧MAXブルーのフィルムと同様に明るさは下がってしまいますか?
Comment by sukiyaki — 2012 年 12 月 18 日 @ 18:37
キンブレのマットフィルム(ブルー)はデキがよくないため、照度がかなり落ちてしまいますね。
Comment by monta — 2012 年 12 月 19 日 @ 00:50
今までの画像を見ていたら、すべて水色に見えるのですがそこらへんはどうですか?
もしそうなら、対処法はありますか?
Comment by おもち — 2012 年 12 月 19 日 @ 18:37
水色に見えるのは光が強いため、白飛びしてしまっているからです。
肉眼なら青色に見えますよ。
Comment by monta — 2012 年 12 月 20 日 @ 01:24
ありがとうございました。(*´∀`*)
Comment by おもち — 2012 年 12 月 20 日 @ 06:52
純正の青フィルムを取り外して、LIHIT LABの水色のクリヤーホルダーを同サイズにカットしたものに取り替えたところ、マットフィルムタイプのようになり、明るくてよい感じでしたよ。
Comment by niagara — 2012 年 12 月 28 日 @ 23:55
有益な情報ありがとうございます。
LIHIT LABのクリヤーホルダーとは以下のものですか?
http://www.lihit-lab.com/products/catalog/F-78.html クリスタルブルーでよろしいのでしょうか?
Comment by monta — 2012 年 12 月 30 日 @ 00:02
横から失礼ですが同じ事やってる人がいるなと思わずカキコ
自分は「8青」使ってます、ヨドで75円くらいでした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3789047.jpg
しかしクリアファイルのみだと光源が透けて見えるのでネオンスティック青のフィルムも
クリアファイルの後に入れてます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3789051.jpg
矢印の間がネオンスティックフィルムの足りない部分です、そこにクリアファイルの重なり部分が
来るようにしてます、もう少し綺麗になるように試行錯誤します
Comment by FFF — 2012 年 12 月 30 日 @ 14:31
LIHIT LABのA4クリアファイル一つで済ませれないかと考えました。
結論を言うと「3重にすれば光源透けは、ほぼ目立たなくなる」です。
キンブレの筒にも個体差がありますので絶対とは言えませんが
以下寸法
1枚目(横17cm)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3790551.jpg
これ1枚で丁度2重になります
2枚目
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3790565.jpg
↑二つのクリアファイルを入れて重なり部分を合わせました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3790577.jpg
予想以上にピッタリと重なってくれました。
なお強く振ってもずれる事はないようです。
Comment by FFF — 2012 年 12 月 30 日 @ 21:48
あとで自分でも買って試してみますね。
照度がどれくらい落ちるかによってマットを使うかクリアファイルを使うか別れますね。
Comment by monta — 2012 年 12 月 31 日 @ 00:25
現在はターンオンのものを使っていますが
キンブレ購入をかんがえていて、参考にさせてもらいました。
写真・動画を見たところ、スーパーブルーは青よりも水色に近いように
感じるのですが、実際はどうなのでしょうか?
水色のライトを探しています。
Comment by ru — 2013 年 1 月 14 日 @ 13:13
スーパーブルーが他より水色に見えるのは光が強いため、白飛びしてしまっているからです。
実際には青色です。
電池式で水色を使いたい場合は、少々高いですがキングブレードX10かカラフルサンダーがキレイです。
Comment by monta — 2013 年 1 月 14 日 @ 17:34
自分の使用しているスーパーブルーは起動してからしばらく使用しているといつの間にか光量が落ち、
スイッチを押しても段階の変更ができなくなってしまいます(体感ですが1段階よりも低いように感じます)。
使用後に少しおいてから確認したところ、電池には問題もなく段階の変更も再びできるようになっていました。
しかし次に使用した時も再び同様の症状が発生しました。
これは個体の不良なのかそれとも元からの仕様なのでしょうか?
Comment by ぷらばん — 2013 年 1 月 22 日 @ 14:57
その症状が点灯してから必ず一定時間後に起こるのであればIC異常の可能性が高いです。
また、LEDがヒートシンクと接触していないなどの理由で放熱が正常にできていない可能性もあります。
いずれにせよ、初期不良ですのでルイファンのサポートにご連絡してみてください。
http://ruifan.co.jp/con.html
Comment by monta — 2013 年 1 月 23 日 @ 01:00