2010 年 4 月 2 日

ゲスト紹介


反応に困るお知らせをトップにしておくのもアレなので、とりあえず埋め更新

※画像サイズが大きいです。





たまにウチに遊びに来るノラネコ様でございます。
自分の庭だと言わんばかりの、ふてぶてしさにウチのネコ様もお怒り中。




Zipを要求している麻呂っぽい顔に見えて仕方ありません^^;
このサイトはネコ日記を公開するmontaがお送りしております。
Filed under: Picture,日記 — monta @ 07:36

2010 年 4 月 1 日

お知らせ100401


皆さんこんにちは、montaです。

monta@siteはこれまでニュースサイトっぽいことをしたり、多岐のジャンルに渡るレビューサイトっぽいことをしたり、フィギュアにハァハァしたり、つまらぬイラストを描いたり、ただのネコ日記を公開したりといった感じに、広く浅くマルチに運営してきたつもりです。

ですがその足跡を今一度客観的に振り返ってみると、
「このサイトは一体なにを目指しているのだろう?、このサイトの強みはどこにあるのだろう?」 という問いに明確な解答を得るのがむずかしいことに気が付いてしまいました。

正直、いろいろと手広くやりすぎた結果、各カテゴリの専門性が低いのは否めません。


   そこでmonta@siteは変わります。


私の中で今まで伸び悩んでいた「イラスト」にリソースを多く割り振っていくことにしました☆
(完全に今までの更新スタンスがなくなるわけではございませんのでご安心ください)

そもそも、何故これまであまり描いてこなかったかと言うと、それは
『明確な目標や締切がないためダラダラと作業してしまう』ということに尽きると思います。

というわけで明確な目標を設けます。

■サンシャインクリエイション49(2010-10-24)
■コミックマーケット79(2010-12)
上記2つのイベントにサークル名「monta@site」で参加する予定です。(抽選に漏れなかった場合)

マジです。もう決めました。あと半年しかありません(;´Д`)
社会人からの同人活動、いいじゃないですか。
費やせる時間は勤めている会社によりますが、資金は必ず余裕があります。
売れなくても大して痛くはありません( ´∀`)

ただ、問題が1つ。
今のmontaの延長線上では「ROM媒体による同人CG集は出せても、紙媒体による同人誌は出せそうもない」ということです。

フルカラーなイラストを描くのは好きですが、グレースケールなマンガを描くのは現時点ではムリな話でございます(´・ω・`)
マンガを描くという選択肢は置いておくとして、仮にイラストを載せるためにオフセット印刷で全ページフルカラーにするとしたら、10部も捌けないであろうmontaにはさすがに社会人であっても自己負担が大きすぎて無謀です。





仮にカラーでそれっぽく作ってみるとこんな感じになるわけですよ。

ROMの中にPDFで原稿を納めた方が安価に済みそうですよねw
それこそ自分でCD-Rを焼けば1枚100円どころか無料で頒布してもいいわけですし。

まぁそんな先の心配をするよりも今は手前の画力を向上させることに力を注ぐべきですね。

それでは今後のmonta@siteにご期待ください。


このサイトは敢えてこの日に発表するmontaがお送りしております。
※今日が何の日なのか今一度考えてみてください。
Filed under: 日記 — monta @ 00:00

2010 年 3 月 29 日

作業中100329




『もっと実用的な絵を描いてくれ!』と言われましたが、むずかしい注文です……

さて、レースはどうやって塗ればいいんだろう。

1:08 2010/03/30 追記



身体のラインが気になりすぎて修正を繰り返していたら結局塗りに入れてない罠……(;´Д`)
一発でまともな線画描ける人って尊敬します。
Filed under: Junk,日記 — monta @ 01:10

2010 年 3 月 27 日

雑記100327_true tears BD-BOX着弾




true tears Blu-ray BOXが届いたー(゚∀゚)
ついこの間、振込み手続きをしたばかりだと思っていたのにもう3ヶ月も経っていたんですね。

こんにちは、時が経つのが早いmontaです。




プチプチに包まれてピチピチに入っているので、段ボールを空けるときは優しく丁寧にリードしてくださいね♪




3人の笑顔に感無量。
アニメ版true tearsの内容については今さら言う必要はないですよね。
富山のP.A. Worksの初元請作品でして、珍しくmontaが1話から最終話まで毎週欠かさず指折り数えながら楽しみに見ていた作品でした。
受注生産なのでもう遅いですが、true tearsは多くの方に今一度評価されるべき作品です。


ブックレットはインタビューが大半を占め、設定画は小さめかつ少なめです。
テキストを読みたい人にはこちらの方が嬉しいですね。



早速Disc1から再生を始めると、いきなり名塚ボイスで「比呂美からのお願い」が読まれるのでスピーカー出力している人はお気を付けください。

え、ちゃんとHDキャプチャしろって?
ゴメンね、Monster-Xを差すスロットがもう残っていなくてゴメンね(´・ω・`)
ディスプレイ直撮りで何が悪い!!
※ちゃんとしたキャプチャ機器をもっている他サイト様をあたってください。



ソースが1080iなのでやっぱり輪郭がボヤけてますね……もっとクッキリした絵を見たかったですがマスターの時点で1080iなら仕方ない(´・ω・`)
PS3にBDMVでも使える優秀なi/p変換機能が付かないものですかねぇ……。
でもtt信者であれば視覚からの情報を、脳内超解像技術でスーパーハイビジョンクラスにアプコン処理するなんて容易いことですよね!



「6コア i7」が実質入手可能に、「同等品」が1個単位で発売、Xeon W3680


未だにリテールBOXが出回らないCore i7-980Xの代用としていつものごとくXeon様が登場の巻。



↑の写真はCore i7-980Xに「付属している」CPUクーラー、「DBX-B」です。
『ついにここまで来たか……』という感じで付属品というレベルじゃないですよねw
ヘタな市販クーラーより作りが良さそうです。(Xeon W3680には入っていません)

se・きらら


例の無料配布エロゲ。
友人が『サーバーが爆速だ』というので、エロゲには「あまり」興味はないですがダウンロード。




転送速度:10.30MB/s
速すぎワロタw
82.4Mbpsですよ。ウチの最高記録です。
速いと思っていたApple鯖(iTunesダウン時)、NVIDIA鯖(ドライバダウン時)でも9MB/sしか出なかったのに!
※seきららのダウンロードリンクからリダイレクトされるサーバーは複数あって、たまたまたmontaが繋がったサーバー(http://sfcd.c.nimg.jp/)が速かったようです。
1.4GBがたった3分で落ちてくるなんて恐れ入ります。10.30MB/sといったらATA初期なHDDの転送速度並じゃないですか。


最近買ったモノ
■RADEON HD4670 – 中古3000円


職場で「DirectX 10.1以上対応 かつ Dual DVI かつ 1スロット占有」なビデオカードが急遽入り用だったので購入。
DX11に対応したHD5000シリーズが既にハイエンドからローエンドまで発売されまくっていますが、まぁこの価格なら旧製品の4670でも良いでしょう。
自宅PCにRadeonを組み込むのはEyefinityの仕様上、DisplayPort付きのディスプレイを買った時でしょうね。
正直、NVIDIA派としてはミドル以下にG92コアの焼き回しだらけしかない現状が非常に歯痒いです。
DX10までしか対応していないですし、だからと言ってDX10.1に地味に唯一対応しているGT240を買うのも愛用中である9600GSOからのスペックアッププランとしては微妙すぎますよね(´・ω・`)

ちょうど本日情報解禁された
GeForce GTX 400シリーズはワット数食い過ぎ(250W!)なわりに性能的にはHD5800と大差はなく、こいつをミドル以下に持って来られるほど消費電力を抑えるためには性能をどこまで落とさなければならないのか早くも悲観的です。
コアをシュリンクできるころにはRADEON HD6000シリーズが出てしまいそうな気配さえします。

ただ近い将来、CPUにGPUが組み込まれて単体GPUだけのメーカー(つまりNVIDIA)は淘汰されてしまうのが確定しているようで、当初は付加価値であったGPGPU(CUDA)に「HPC市場」という未来を託すNVIDIAの政策は長いスパンで見れば間違ってはいないのですが、もう少し製品サイクルを速くしていただけないと「旧来の顧客」(自作ユーザー、PCゲーマー)の支持を失ってしまいます。(既に現在進行形で失いつつある)



■GbE-USB – 980円


ツクモ12号店にて。
USB2.0接続なLANアダプタです。一応ギガビットに対応。

マシントラブル時の「検証用」として購入しました。
USB-有線LANアダプタって買おうとすると地味に高いんですよ。
例えばネットに繋がらないPCがあったとして、果たしてルーターが悪いのかオンボードLANが死んでしまったのかの「切り分け」に使えますよね♪
ドライバは「AX88178 – ASIX Electronics Corporation」にWin98SEからWin7 64bit、果てはWindows CE、OS Xまで幅広く揃っています。

このサイトはAngel Beats!のデキが心配なmontaがお送りしております。
Filed under: アニメ,日記 — monta @ 17:45