2007 年 4 月 12 日

「ねぇ、お父様(パパ)。」


「私ね、お誕生日プレゼントは絵本が良いと思うわ。」


こんにちは、montaです。


基本的にmontaはこちらのセカイでは12歳ぐらいのオンナノコな設定なので年はこれ以上は増えないはずです( ´∀`)


さて、Sound Horizonと言えば、2nd Live DVD 『Roman ~ 僕達が繋がる物語 ~』が4月25日に発売されるのですが、自分でも驚くほど物欲が無いのです。


やはり自分にとって王妃こと「あらまり」嬢の存在は何者にも変えられないなぁ、と未だに思っているわけです。


じまんぐや、RIKKIさんは全く問題無いどころか歌い方もパフォーマンスも神なのですが……

結局、あらまりさんの幻想に囚われたままのようです。






ノート用のメモリ(PC2700 DDR333 SO-DIMM 512MB)を買ってきました。

ノート用メモリをバルクで扱っているショップは意外に少なく、さらに意外なことにソフマップが最安値でしたw

クレバリーだと上記の種類のメモリは5700円ちょっとです(相性交換保証代含む)
ソフマップではメモリ5280円+525円で交換保証でした。

ソフマップはヤレば出来るコです( ´∀`)


ちょうど現在のメモリ相場は全体的に下げ基調でして、デスクトップ用のメモリがガンガン下がっている脇でノート用も少々値下げが起きています。

ただ、この無印DDRのSO-DIMMは1世代前の規格でして(現在の主流はデスクもノートもDDR2)、さすがに生産台数も下火で、『今後は値段が上がることはあっても、下がることはない。手に入るウチに確保した方がいいお、いいおー』という切羽詰まった状態なので、montaと同じように旧式のPCに甘んじていて、メモリが欲しい人は早めに購入をオススメします。


これでノートのメモリが512MB + 512MBで計1024MB=1GBになりました( ´∀`)

今までの「512MB + 256MB」の構成で使っていた256MBのメモリは例の姉さまから譲り受けたLaVieさんに挿入して計512MBにしておきました(*´Д`)ハァハァ




montaの心を象徴するかのような純白ボディですね( ´∀`)

スペック的にはほぼ同世代のマシンですよw

何気にキーボードがDELLのINSPIRON700mより遙かにデカくて打ちやすいです。


ソフマップ、ビックカメラ傘下初年度で黒字転換

そりゃぁ、montaがここ2週間でソフマップに4万近く払っているんですから当然ですよ。(※実際は次の決算に反映されます)

……Caplio R5のポイント(6000円ちょっと)でintuosとこのメモリを買いましたw


web拍手SO-DIMM
≫誕生日おめでとうございますです 誕生日?何ですか、それ。
montaは12歳の少女(特技:毒を吐く)で固定ですよw

あ、でも12歳を反対にすると……。



このサイトは最近ソフマップの価格体系を見直してきたmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 05:03

2007 年 4 月 11 日

雑記070411


今日は非常に珍しく、「基本スペックは高い男」、「自分よりもエロゲに詳しい妹を持つ男」、「『俺はヲタじゃない』と主張する男」こと黒マントさんと一緒に授業を受けました。



こんにちは、montaです。


最近、流石に単位がヤバイことになっていると気が付いたのか黒マントさんはマジメに授業に出て盛り返しを図っているようですw


2限の後は黒マントと藍御さんと一緒に部室へ行ってダラダラとして、昼休みに見学に来た新入生をダークサイドに連れ込んでおきました( ´∀`)


あ、そうそう、『monta、黒マント、藍御』の3人は『さいたま連合』なんですよ。

どうでもいいですね。
(ちなみに↑の文字間隔はCSSで定義してるんですよ。さらにどうでもいいですねw)


3限、4限の一般科目はまだ初回のガイダンスなので、既に取る科目を決めているmontaは『はいはい、知ってるがな(´・ω・`)』な感じでガイダンスを聞いておきました。

黒マントさんは、montaが『兄者!この科目はラクっすよww テストは『持ち込み全て可』なんで授業のプリントと予め書いておいた小論文を持参すれば、毎回寝ていた俺でも『S』が取れましたよww マジオススメっすwww』と言っておいたのが悪かったのか、ガイダンスすら聞かないで部室で退廃的な時間の過ごし方をしている始末(´・ω・`)

ちゃんと初回から出た方がいいと思います。



帰りはアキバへノートのメモリの価格調査に行きましたよ。

PC2700 (DDR333)で512MBのSO-DIMMが欲しいです。

今使っているメインノートには512MB + 256MBが入っていて、それを512MB + 512MBの構成に変えます。

で、余った256MBのメモリは姉さまから譲り受けたNECのLaVieさん(256MB)に増設しておこうと思っているわけです。

これからは何かと授業の合間にポッカリと一限ぐらい空く日が出てくるので、LaVieさんをロッカーに放置しておけば、毎回重いPCを持ってこなくて済みますからねw

つか、XPで標準で256MBってOSが立ち上がるだけでいっぱいいっぱいな気がします。

現在は使っていない(ライセンスが余っている)Windows2000に入れ替えておくことにします。

ただ、NECってドライバーをWeb上に公開してないんですよね。

OSをクリーンインストールする場合には不便極まり無いですよ。

チップセットや内蔵グラフィックスは問題無しですが、機種独自の機能(キャプチャや指紋認証等)が使えないですからね。

DELLやIBMみたく全て公開してくれていると有りがたいですね。



このサイトはロッカーには置き傘が常備してあるmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2007 年 4 月 10 日

雑記070410 タダコピ




こんにちは、montaです。


この度4月から、ウチの大学にも「タダコピ」が一台導入されて徐々に反響が出始めています。



タダコピというのは、コピー用紙の裏面に予めスポンサー企業の広告を刷り、その広告料でコピー代10円を賄って無料で利用できるステキなシステムです☆

使い方

1. コピーしたい原稿を用意する。

2. 原稿を指定場所にセットする。

3. 10円を入れる場所を探す。

4. 10円を入れる場所がないことに気付く。

5. 不思議に思いながらスタートボタンを押す。

6. コピーが起動する。

7. タダコピの出来上がり
※公式サイトから使い方を引用




普通のコピー機と何ら変わりません。


仕掛け人は慶応大や中央大の人が集まって立ち上げたベンチャー企業です。

なるほど、確かに例えば授業ノートのコピーであれば、そう簡単に捨てられることもないので広告効果というか持続時間は長いですね。
スポンサーもNTT DoCoMoやカルピス、enジャパン、smackyglam等、有名企業ばかりでサービスが始まったばかりとは思えないほど充実しています。

このような展望の明るい学生ベンチャーは応援したいですよね。
(「みんなで集まって何かやろうぜ!」→「うわーい!会社つくたよー!」→「で、何やるよ??」→「(´・ω・`)知らんがな」なプランも何もないベンチャーとは比べものになりませんねw)


そうそう、タダなのをいいことに「コピー枚数を100枚にセットして放置」のような民度の低い行為はまだ行われていないようです。




Gameboy Programing – NSF on Gameboy –


ゲームボーイ(CPU:Z80)でファミコンのCPU「6502」をエミュレートしています 。

正気の沙汰とは思えませんw


NSFというのは「Nintendo Sound Format」の略なのですが、詳しい話をしだすとちょっと黒い領域に踏み出す必要があるので控えますね(;´Д`)


そう言えば、各種チップチューンファイルの鍵盤表示が出来るmodpの更新が久しく止まっているのですが、もう終わりなのですかね(´・ω・`)?

TMIDI Player等もそうですが、鍵盤の動きは見ていて面白いですよね。



このサイトは『「ヤンデレ仕様の名刺」って1枚絵でどうやって「ヤン」と「デレ」を表現すればいいんだ?』と今更ながら考えているmontaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59

2007 年 4 月 9 日

雑記070409


ガイダンスを聞いていると、早くも面倒臭くなってきました。


こんにちは、montaです。


1つの科目として見れば面白そうなものが多いんですけどね。

でも、そんなものだっていくつか重なると食傷気味になるわけです。


今日は前の宣言通り、部室へ行っておきました。


新入生が見学に来る前の時点で既に部員だけで満員とか、早くもカオスを露呈していると思います( ´∀`)


しばらくしたら、グンマの人とわっさnとで夕飯食べて帰りました。

DXlibを教えるだの、C#を覚えてXbox360でも動くゲームを作るだの(要:有料ライセンス)、色々とやりたいことは出てくるのですが、何にしても「時間が足りない」のですね。


ウチもサイト更新に割く時間をこれまでよりガクンと減らして、スキルアップに励みたいわけです。

私自身、プログラミングにもマジメに取り組みたいので。C#あたりが先端っぽくてヤル気になってきますね。
(ソフキスは、基本的には教則本通りに作ったものなので工夫も何もありません。時間も無かったわけで。あ……。)


しかし、そこに部の講習会やらカメラやら、授業の単位やら、TOEICの点数やらが掛かってくるので1日が48時間あっても足りないと思います(;´Д`)



帰りは雨が降ってきたわけですが、東京の地下はどこにでも繋がっていますから(地下鉄を駆使すれば)あまり濡れなくて済みますね。


このサイトは集積回路の授業を取らない(取れる自信がない)montaがお送りしております。
Filed under: 日記 — monta @ 23:59