2007 年 7 月 15 日

カスタム解像度で1720×1290@80Hz


まだ親にCRTを代えたことはバレていませんw


こんにちは、montaです。


古いCRTは置き場所に困りますね(‘A`)
17インチとは言え、しかもVAIO付属とは言えw、仮にもFDトリニトロン管だから(勿体なくて)捨てるに捨てられない

※ソニーのトリニトロン管(FDトリニトロン)と、三菱のダイヤモンドトロン管(ダイヤモンドトロンフラット)がCRTの2強。もう作ってないですけどね。

ところで、CRTは液晶と違って固定画素ではないので、基本的にはどんな解像度でも(リフレッシュレートを妥協すれば)綺麗に表示できるという利点があります。

例えばエロゲをXGAかSXGAの液晶にフルスクリーンにした場合、元が800×600のサイズのゲームだと汚く引き延ばされてしまいますよね。
※UXGAの液晶だと、整数倍スケーリング(800×600 x2 = 1600×1200)なので綺麗に表示できます

CRTならそこら辺の諸問題は全く関係ありません。
まぁ、デカイCRTを置くデメリットの方が遙かに大きいのですがね。


で、どんな解像度でも表示できるというのはフルスクリーンに限ったことではなく、Windowsのデスクトップの解像度もビデオカード次第で自由に変えられます。


GeForceだったら、


な、感じにカスタム解像度を作れるわけです。

ただし、解像度とリフレッシュレートの関係は反比例するので(高解像度になるほど同期できるリフレッシュレートは下がる)、ディスプレイのスペックをギリギリにまで使いたいなら慎重に微調整する必要が出てきます。

RDF22Xは1600×1200(UXGA)の解像度だと85Hzまで、1800×1440だと72Hz、1920×1440だと70Hzまで表示できます。

UXGAだとそこらのちょっと高い液晶と解像度が変わらなくなんか負けた気分になりますし、かといって1800×1440だと文字が小さすぎて見えないので、↑のように1720×1290でリフレッシュレート80Hzで使うことにしました☆



このサイトは「だからどうした」って感じの日記を書くmontaがお送りしております。
Filed under: PC,日記 — monta @ 23:59

2007 年 7 月 14 日

22インチCRTモニタ「RDF22X」


台風が接近中ですね。

ごきげんよう、montaです。


今日は麻疹の影響で潰れた授業の補講がありました。
結局テスト対策については、出題範囲をページ数で指定するだけでどんな問題を出すかまでは言ってきませんでした。


で、釈然としない気持ちで帰ると何故か「ハードオフに行きたい病」が発症してしまったので、流されるままに夢遊病患者のようにフラフラとHOに行ってしまいました(‘A`)


胸騒ぎがして真っ先に向かったジャンクモニタコーナーに、三菱の22インチCRT「RDF22X」が3150円で鎮座していたのでせっかくだから買っておきました( ´ー`)

説明シールには「チェック時、綺麗に映りました!旧型番につきジャンク扱い」とあったので動くのは間違いないようです。

つか、当初の予定ではもう一台SXGAの液晶を買ってSXGA3面のトリプルディスプレイにしようと思っていたんですけどねw

どうしても画質(特にコントラスト比)と応答速度の面でCRTには敵わないんで、アニヲタかつ2DCGが趣味の私はまだまだ完全には液晶に移行できません。(テキスト作業は液晶の方が格段にラク)


ちなみにCRTモニタのジャンクはアキバでもいくつか出ていますが、送料がハンパないので買うに買えない状態ですよねw
ハードオフへ車で乗り付けるのが正解です。


というわけで腰を酷使しながら設置完了ヽ(´ー`)ノ
雨の中、30Kgのモニタを濡れないように車まで運ぶのが大変でしたw

before




17インチLCD(SXGA)プラス17インチCRT(SXGA)




after





※注意:3200×1440ピクセル[3.8MB]

1920×1440の解像度って化け物ですか(*´Д`)ハァハァ

SXGAが狭小住宅に見えてくるww
しかしまぁ、22インチで1920×1440だと字が小さすぎて読めないので、1800×1440か、素直にUXGAの1600×1200で妥協するのが無難ですね。
それからこのモニタ、UXGAだとリフレッシュレートが85Hz通るのに、1800×1440だと72Hz、1920×1440だと70Hzまでしか通りません。
一応、人間の目が画面のちらつき(フリッカー)を感じないギリギリのリフレッシュレートが70Hzなので、やはりUXGAで使うのが正解かも知れません。Photoshopとかでガリガリ作業するときは1800×1440にしますかね。
それはそうと、液晶とCRTで高さが合わないので液晶の下にGTXPを置いてしまいました。ギルモさんごめんなさい。頑丈なので助かってますw




お前らが高校のときに想像してた大学生活


大学は何でこの学科を選んでしまったのか未だに後悔しているのですが、まぁだいぶアキバに救われているのでプラスマイナス0、もしくは若干プラスですかね。
それよりも高校時代が、(以下略だろ、nijuranヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


サンタさんからの予告状だぜ!!エグゼリカフィギュア彩色画像公開の巻


エグゼリカたんのフィギュア続報キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
この柔らかそうな白い太ももとか脇とか、白スクにうっすら浮かぶヘソを堪能したい(*´Д`)ハァハァ

原型師はALTERの超絶フェイトフィギュアが有名な爪塚ヒロユキ氏!

アンカーユニットまで装備!

これは1万近くするんじゃないですかねw


新型Core 2の深夜販売が確実に、21日夜の営業告知あり


深夜販売で仮に特価で販売したとしても帰る足がないので、漫画喫茶なりカラオケなりで時間を潰すことになって結局普通に買うのと同じ価格どころか高く付く罠w
特価じゃなければ行くだけ損。



web拍手ゼリカフィギュア

いやいやwwいきなり鮮血エンドまで飛ばんでくださいwww
じゃぁ飛び降りの方が良かったですかねw


RINは表紙のKIMちー以外興味ないス
LoよりもポプリクラブよりもMUJINよりもTenMAよりもAUNよりもRINですよ( ´ー`)



このサイトは部屋が暖かくなったmontaがお送りしております。
Filed under: PC,日記 — monta @ 23:59

2007 年 7 月 13 日

脱北計画その2


今日はマザーボードと電源が揃いました。


こんにちは、montaです。



当初の予定通り、ECSのnForce 570 SLIT-Aになりました。
やはりこのママンしか条件(PCI-Ex16Xが2スロット、そこそこOC可、C2D対応、安い)に合致するのが無いです。
もう新品が売ってないので中古を8000円で購入。





電源はサイズさんのCoRE PoWER 500W(CoRE-500-2006aut)をチョイス。
1万円オーバーの電源が多い中、こいつは4980円です。(当然それなりにコストダウンをしているわけですが……)
登場以来、価格.comの電源ランキングでずっとトップ3なぐらいのヒット商品となっています。

同じ安もの電源でも、動物電源とかとは違って普通に使うぶんには問題がないとのことだそうで。




そう言えば久しぶりに電源売り場を見渡したら、いつの間にか12cmファン搭載モデルほぼ一色になっているんですね( ´∀`)
私が12cmファン搭載の先駆けとなった静王こと、Silent Kingを買った頃(2003年ぐらい)にはまだ大型ファンを搭載する機種は数えるほどしか無かったのですがね。

12cmファン搭載の電源なら、マシン構成によってはケース背面の排気ファンが要らないですからねw


さて、これでマザーボードと電源とビデオカードとメモリが揃いました(゚∀゚)

あとはCore 2 Duoを買うだけですね(*´Д`)ハァハァ

E4300にしようかと思っていましたが、ここへ来てE4400も良いかなぁって思えてきました。
倍率9のE4300に対して、E4400は倍率が10(200MHz x 10 = 2.0GHz)なので、ベースクロックを300MHzまで上げればすぐに3GHzにまでなりますしw


このサイトは今月の出費が凄いことになっているmontaがお送りしております。
Filed under: PC,日記 — monta @ 23:59

2007 年 7 月 12 日

もえたん第1話「マジカルティーチャー」


アニメのもえたんが始まりました。


Hello, I am monta.
こんにちは、montaです。


今さら言うことでもないですが私はもえたんとPOPさん教徒です。(IIの吉成篤さんも好きです。)
アニメ化すると聞いて「ストーリーは原作があって無いようなものだからオリジナルで作ればいいとして、一体、どうやってPOPさんの淡いタッチを表現するのだろう?」と思っていましたが、案外アニメ塗りでも違和感がないものですねw


あぁ、いんくたんは全く可愛いなぁ(;´Д`)ハァハァ 合法ロリ。
ちなみにキャストは「moetan listening CD」と同じで引き続き、
・いんく/インク:いたずら黒ウサギ
・ナオくん:うえだゆーじ
・アーくん:ヤング小野坂

ホント、このキャスト考えた人は神だわw

つか、いんくママンがヤバイ(;゚∀゚)=3 高校生の娘がいるとは思えない。


この制服をいんく以外が着ると、何か違和感を感じ得ないw
それにしても右のコはおっぱいおっぱい!ですね(*´Д`) テイルズにこんなおっぱいキャラいませんでしたっけ?


ライバル心を燃やすアホ毛装備型の新キャラ。もちろんロリ。
エロアヒルのあーくん。

さて、皆さんお待ちかねの変身シーンです(;´Д`)l \ァ l \ァ

ここら辺は原作に忠実です。


起伏のないロリボディをなめ回すようなカメラワーク! 幼児体型特有の下腹部の膨らみに思わず(*´д)ハァ(*´д`;)ハァ(д`;)

この髪の色が変わりつつ振り向く一連のカットが実に良いですなぁ(;´Д`) (д`;)全くですなぁ


最後に片足のソックスがずり落ちて変身完了ヽ(´ー`)ノ


ロリ属性のアーくんがお気に召したようです。

一々、尻がアップになるのがいい。スク水の食い込みファンクラブに所属する私としては神作品。
ジブリールの方がもっと肉感的だけど、これはこれで良い良い良い良い(残響音含む


一応、ちゃんと取って付けたように英語を教えるシーンもありますw

もちろん、風呂シーンも完備。


OPテーマ「魔法少女マジカルたん!」は
・作詞:畑  亜貴 ・作曲:田代 智一 ・編曲:安藤 高弘
という、「これ、なんてハレ晴レユカイ?」メンバーで作られているわけすが、ハレ晴レほど良い曲かと言われば……微妙ですか><;

ED後の本編の壁には色々とスタッフの悲鳴が書かれてあって、毒が余計に増してますww



とりあえず今期新番はスクールデイズともえたんをメイン、くぎゅ枠でゼロの使い魔2期(最近原作を読み始めました。現在5巻まで消化)、コンマイ枠でスカイガールズを見ることにしますね^^;


このサイトはもえたんを応援するmontaがお送りしまっす☆
Filed under: アニメ,日記 — monta @ 23:59