ファミ通が1000号達成
TVゲーム総合情報誌No.1に君臨し続ける週刊ファミ通がつい先日、通算1000号を迎えたそうです。
おめでとうございます。
こんにちは、montaです。
というわけで最近久しぶりにファミ通を買っているのですが(↑は999号)、昔ほど面白くはないですね。。。ファミ通町内会はまだ健在のようで何よりですが。
montaは98年春ぐらいから2002年春までの4年間ぐらい毎週欠かさずファミ通を買っていました。
その頃はプレステバブルの絶頂期であり、まだネットも繋がっていなかったmontaにはファミ通の情報は貴重でした。
ADSLが開通し、常時接続が当たり前になったころぐらいから多くの人と同様に「ネット上の情報で速報も攻略も十分じゃね?つーか、ゲームよりPCで遊んでいるほうがおもしろくね?」となりましてファミ通を買うのも止めてしまいましたが。
それでも、100号単位の節目の時には記念に買っていたんですよ?
実は今でもバッグナンバーが全て保存されておりますw
900号
800号(タオル付き)と700号はコレクションルームの奥から引っ張り出してくるのがハンパなく大変そうだったので今回は見送りです。
600号。右下に「GameWave」(ファミ通提供の伊集院 光のゲーム[?]番組)のマークが。
500号です。今から10年近く前です……。
「武蔵伝」と言えばスクウェアが「でっかいシリーズ始めます!」と大々的にプロモーションしていた記憶がありますが、結局のところ続編の武蔵伝IIが発売されたのは7年後の2005年になってしまいましたね。FF8体験版との抱き合わせ商法は色々言われるところがありますが、クソゲーというレベルではないので「そこまで怒らなくても…」とは思いますね。1も2もどちらもサントラは名盤です。
緊急速報がPS版のビートマニア(初代)ですよ。
特報のスターオーシャンセカンドストーリーは発売から丁度10年目の今年、PSPでリメイクされます。
ダブルキャストから始まる一連のやるドラシリーズの遺伝子は現在School Daysにしっかりと受け継がれております。(「正にヤるドラだなw」とか言うと加齢臭が漂うので止めましょう☆)
765号。ナムコ号です。でもこの時期のナムコは既に衰退しつつありましたね。
一方、コナミ(573)は、
何の特集も組まれていませんでしたww 表、裏表紙共にナムコのドラゴンヴァラーw
こちらは月刊ファミ通キューブ+アドバンス 2002年12月号
GCを持っていなかったmontaが何故買ったかというと、付録に「大乱闘スマッシュブラザーズDX オーケストラコンサートCD」が付いてきたからなのですね。
今でもこのCDは良く聞きます。捨て曲は一切ない実に厳選されたプログラムに圧倒されます(*´д`*)ハァハァ
ドクターマリオのCHILLがステキすぎる。あと、メトロイドの「ブリンスタ深部~ブリンスタ」が綺麗過ぎます。ファミコン版(Disk)メトロイドで言えば、「タイトル画面~ステージに降り立つシーン~探索開始」のBGMです。
ゼルダの「神殿~グレートベイ」の神殿部分はリンクの冒険の迷宮BGMです。隠れた名曲。
さてスマブラと言えばつい先日WiiでスマブラXが発売されましたね。
アドベンチャーモードである「亜空の使者」のシナリオは元スクウェア(元々データイースト)の野島一成氏が手掛けているそうですね。(氏の代表作はヘラクレスの栄光、FF7.8.10、KH等)
さらにスマブラXの開発初期段階ではゲームアーツが関わっていたそうですね。ゲームアーツは昔は良かったのに今は地雷メーカーになっているのでその点で不安を感じる人がいるようです。
で、買った人、どうですか?スネークが使いにくいとかは聞き飽きました。
このサイトは今になってトワイライトプリンセスがやりたくなってきたmontaがお送りしております。中古で2000円ぐらいのGC本体でも買ってみようかと思ったのですが、GC版のトワプリってネット専売で中古市場でも高値安定みたいですね^^;